• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月25日

君だよ君っ

各メディアが垂れ流す情報を何の疑いも無しに鵜呑みにするのは危険です。


書籍や映像、ネットによって発信される情報は、
『選別作業』
が必要です(もちろん車関係だけの話しではないですよ)。


正しい情報もあれば明らかな『嘘情報』もあります。
しかしそれは各メディアが営利目的で存在しているので、ある程度は仕方の無いことなのでしょう(お金を出してくれるスポンサーが付けば、本当の事を書けなくなるなんて事はどの世界においてもあり得ますよね)。

取り敢えずメディアを、
『権威』
だとは思わずに、
『まず疑ってかかる』
という事が大切だと思います。

もちろん、中には有益な情報も存在します。
結局どれが、
『本当の情報』
なのか見極める力を、今までの経験を糧として身に付けていきたいものです。


雑誌を買い漁って得た情報よりも、分かっている人から頂ける、
『たった一言のアドバイス』
のほうがよっぽど自分のためになる、という事はよくあります。


例えば、プロドライバーが限界領域で走らせて、
「凄く良い」
と言った商品が素人にとっても、
「凄く良い」
とはなりません。
ましてや書き手と読み手とでは感性が異なりますしね。
それなら、自分の今のレベルを実際に分かって見ていてくれる人からのアドバイスの方がよっぽどためになります。


自分は典型的な理系脳ですが、
『化学や物理の公式』
も、その多くは経験則から導かれたものです。
しかし、
『卓上理論』
と呼ばれるもの(実験無しに紙の上だけで作られた理論)も存在します。
代表的なものでは相対性理論等があります。
しかしそれらの卓上理論も、結局のところ実験によってそれが正しいと実証されなければ意味がありません。
どんなに数学的に美しくできていても、実際の事象がそれに則さなければそのどこかにほころびがあるということです。



かなり話が脱線しつつありますが、、、
メディアから得た情報を何の疑いも無く、さも自分が経験したかの如く話す人は…

…さらに、自覚無しに社会常識から外れた事をした人を諭す、というのは意外と難しいものです。
なにせ自覚が無いのですから。



最後に、、、
酩酊状態での大変見苦しい文章、申し訳ありません。
もう最近、プッツンしているので…

もちろん自分で自分に言い聞かせているという意味もあるのですが…
どこからともなく、
「もっと大人になれよ」
という声が聞こえてくる…
ブログ一覧 | 戯言 | 日記
Posted at 2007/09/25 01:52:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2007年9月25日 8:44
あ~、分かるわぁ。

オレ、直ぐ本の情報を鵜呑みにしてブツ欲出して、購入する癖があるけど、そんなに体感できた事、無い。(鈍感な性もあるけど。)

みなさんのインプレも非常に細かく、表現してるけど凄い感性を持っているんですなぁ~。

自分と他人の感性は全く違ったりするしぃ~。
「違いの分からない男」と言われている自分でした・・・。
コメントへの返答
2007年9月25日 17:56
自分も結構知識から入るほうなので度々騙されます↓↓

そして同じく(?)鈍感なので今いち違いが分かりませぬ。

信頼できる情報筋を持つって大切ですね~。


ちなみに、、、今日例の場所へ釣りに行ったら工期延長されてましたよ~(泣)
2007年9月25日 11:09
分かる~・・・かもw

オイラも以前は鵜呑みにしてたけど、最近はしないようにしてる。
ってか本もあんまり読んでない(クルマ・その他含め)w

本で見るのはスペックの数値だけ。

でもみんカラのインプレはよく見てるね~

やっぱり実際に使ってる人の意見聞いたほうがいいもんネ。
コメントへの返答
2007年9月25日 18:00
まぁ結局はある程度情報から判断しなきゃいけないから、どの情報を信じるか??だよね。

なんでもかんでも自分で確かめてみてから買うなんてできないしね。

色々難しいよ。
2007年9月25日 20:34
私も知ったかぶりをする人は信頼できません。
自分で見て、体験した事を評価する事を心がけ、解らない事に関しては、解らないとはっきり答え、興味を持ったら自分自身で確かめています!
何でも好奇心を持てば視野が広がりますしね!

でも、高価な物を買うときは本当にあれこれと調べ上げては、あっちこっちに聞きまくりで・・・なんか説得力ねぇ~(汗)
コメントへの返答
2007年9月26日 20:58
知ったかぶりって、、、
ほんとに知ってる人がいれば、すぐにばれるんですよね。

知識だけあっても実際にそれを経験してみないとそれは本当の「経験」とはいえないですよね。


…でも、自分も同じく高価なものを買う時は奔走(迷走??)します(笑)
なんでも試してみてから買う、ともいきませんし。
自分はそういう時は周りにいる「経験ある人」に意見を仰ぐようにしています。
2007年9月26日 0:36
なんかきょーくんぽい文章だわ(笑)
読んだ瞬間笑っちゃった(笑)

巷に溢れてる情報からどれを掬い取るかはセンスと経験だよね。
話し方でその人の中身と器もわかるし。
とりあえず情報に振り回されてる可哀相な人は多いわね。
最近そういう人を目の当たりにするとイライラより憐れんでしまうよ。

だからきょーくんは立派に大人だと思うよ。
この文章読んでたらきょーくん優しいなぁってほっこりしちゃったよあたし(笑)
あたしの方がガキんちょだわ(´-`)


また何かあったら話聞くから飲もうぜぃ(・∀・)←
コメントへの返答
2007年9月27日 22:09
大人なのかねぇ??

表に出さなくなったけど心の中では何かあると煮えたぎってるのよ、今だに。
表に出なくなっただけ成長したって事なのかな??


肉が食べたひ…

プロフィール

ルアーフィッシングと運転をこよなく愛する富山県在住の者です。 釣りブログはこちら http://mebatting.naturum.ne.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5 GT 5MT。 通勤用です。 EJ20にもう一度乗りたくて。 走行3万キロ台の車 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
フルノーマルのプレミアムエディション。 希少ボディーカラー(タイタニウムグレー)に希少内 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト 5MT。 通勤用でした。
スバル ステラ スバル ステラ
通勤用でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation