• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月30日

メバモン

メバモン 「キジハタって言う魚釣りに行こうか? でっかいテトラ大丈夫??」

『無理』

「…じゃあ却下で」



予定変更で一路聖地へ。


今日はSG9乗りになった友達の修行釣行。


到着時刻が丁度満潮の潮止まり。
海に眼をやると澄み潮、波は1メートルほどか?
同時に2、3メートルほどの横風が頬を撫でる。

…型狙いには中々いい条件だ。

取り敢えず脱素人の為に修行中の友達には7センチフローティングミノーをつけてもらう。
自分は大好きな6センチジグミノーを(ワンダーじゃないよ)糸の先へと結んだ。

そして友達が投げる前にそそくさと第1投。

「きたよーっ!!」

取り敢えずメバッチ(22)捕獲。

友達にクーラーに水を汲んできて貰う間にこっそり第2投。

「またきたよー!!」

メバッチ(20)捕獲。

この間友達は1投もしていない…。
半ば呆れられながらも釣りを再開。
徐々に移動しながら撃っていく事に。
そして、離岸テトラの切れ目、潮の巻く一級ポイントにピンポイントキャスト。

ルアーはテトラ際ギリギリに着水。

「うーん、うまい」

と、自画自賛…する間も無くルアーが海草に絡んだようだ…

ここで慌てずロッド操作で海草をほぐす…
海草がフックに絡まないようにはずした後、テトラ際の海草の下に付いているであろうメバッチにアピールする為、カーブフォール…

『ゴゴっ』

重いアタリに反射的にあわせると一気にドラグが滑った!!
この時期は水温が高く、産卵で弱った体力も完全に回復しているので猛烈に引く。

「これはでかいっ!!」

大声で友達を呼び寄せ、慎重に足元まで寄せてエクスプレッション803のパワーに物を言わせて一気にぶち抜く!!

この時期特有の弾丸体系、口閉じでジャスト30、、、久しぶりの尺だ♪

取り敢えず友達に尺を見せることができてほっとしたのもつかの間、よく見るとルアーの腹フックが完全にのされていた…危なかった~。。。
しかしコヤツ、この前の36の黒鯛より引いたよ。


ふと思い出して(←ヒドイ)友達に様子を聞くと、フローディングミノーではいまいちの様子。
そこで今日は波動系ではないと判断してニョロニョロ6センチをつけてもらった。

自分は久しぶりの尺に満足したので友達を横目にキジハタ調査でテキサスをやる事に…。

するとルアーを変えた直後の友達の1投目、、、彼の人生初となる25センチ越えメバッチ(26)をゲット(驚)

「ルアー変えて1投目かい」
と思ったのもつかの間、その後さらに同サイズを2発!!



結局この日はニョロニョロが大当たり…。

二人とも大満足で釣り終了♪
友達は25センチオーバーのメバルの引きに興奮してくれたようだ…良かった良かった♪

最後に珍しくキープしたメバッチを並べてみた(←友達のご家族用)。

左のチビちゃんはこれでも16センチあります。
現場では確かに30センチあったはずのメバッチが後から画像で見ると29.5に見えるのはご愛嬌ということで(笑)

今日は本当に海の神様に感謝感謝です。



本日のタックル
ロッド:エクスプレッション803
リール:シマノの2500番
ライン:ファイアーラインクリスタル8ポンド+フロロ2.5号リーダー
ルアー:6センチジグミノー他

友達の本日のタックル
ロッド:エクスプレッション762(レンタル)
リール:ダイワの2500番(レンタル)
ライン:スムース0.6号+フロロ2.5号リーダー
ルアー:ニョロニョロ6センチ他
ブログ一覧 | ソルトルアー | 日記
Posted at 2008/05/30 01:14:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月の連休はユックリでした☺️(埼 ...
BNR32とBMWな人さん

残念、ダメでした。
giantc2さん

タイレルP34 シックスホイーラー ...
銀鬼7さん

今日もピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

愛車ランキングV6👍🏻(1位3 ...
軍神マルスさん

暑いので•••
shinD5さん

この記事へのコメント

2008年5月30日 7:21
29.5cmですね(笑)


コメントへの返答
2008年5月31日 2:23
死後硬直で縮んだんだと思いたいです…笑
2008年5月30日 23:16
素晴らしいメバル見せてもらいました!
さすがにフックも負けますね・・・
ロッドやリール、更にはラインのマッチングがなせる技ですね!
合ってなければバレちゃいますね・・・(凄)
お友達も大満足、ご家族もご馳走様ってね!
今度はキジハタも見せてくださいね~
富山の海は宝の山(笑)
コメントへの返答
2008年5月31日 2:28
実は自分の本気メバルタックルは意外とバランスが悪いんですよ(笑)

ロッド、ラインに対してフックが少々弱い…

ドラグ設定を間違うと、最初に音をあげるのがフックなんです。
でもそれはそれで、糸が切れる前に針が伸びれば魚の口にルアーが残らないからいいかな??
なんて考えてます。
2008年5月31日 8:53
メバッチは、縮みが激しいようで・・(笑
過去に、1cm縮んだのも見たことあります。

友人が、メバモンに刺激を受けて、
代わりに人生初チヌを釣ってきました。
コメントへの返答
2008年6月2日 1:36
確かに尺クラスになると縮み量もバカになりませんよね(笑)

メバモン狙いでチヌということはメバルタックルでのやり取り、相当楽しまれたのでは??
2008年6月2日 17:51
スゲエ・・・  僕は端のちっさいのでなかなか満足でしたが、まるで大人と子供ですね~ いいな~
コメントへの返答
2008年6月2日 21:21
不思議なことにお隣の石川では数はでますが型がでにくいらしいです。
そして富山にはいないタケノコメバル(ベッコウゾイ)がいるんですよね…不思議です。

25を超えるとメバルってとんでもない走り方しますよ~!!
是非富山へ♪(←最近こればっかりですね)

プロフィール

ルアーフィッシングと運転をこよなく愛する富山県在住の者です。 釣りブログはこちら http://mebatting.naturum.ne.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5 GT 5MT。 通勤用です。 EJ20にもう一度乗りたくて。 走行3万キロ台の車 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
フルノーマルのプレミアムエディション。 希少ボディーカラー(タイタニウムグレー)に希少内 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト 5MT。 通勤用でした。
スバル ステラ スバル ステラ
通勤用でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation