• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月02日

電撃

電撃 ヌハハっ
壊れておる…
大脳新皮質が必死にブレーキをかけたところで脳幹の暴走はどうにも止まらぬのじゃ。


という事で、ヤク切れ寸前のジャンキーは今日も仕事帰りに撃ちに行ったのである。


2日前と同じく新湊のさびれた漁港に23時過ぎに到着。


2日前にキジハタが付いていたワカメ岩の場所はしっかり山立てしてある。
仕事中にしっかり天気と潮はチェック済。
今日は無風ベタ凪、0時35分に満潮潮どまりとのこと。

いざ行かん、戦場へ!!

テクテクテク…

「むむっ!?」

何かおかしいぞ、、、空には星が見えるのに何故か雨が降っておる…。

ごぉぉぉぉん

どごぉぉぉぉぉん

ずどぉぉぉぉぉぉんっ


堤防先端に到着して呆然…予報に反してふざけたウネリ&爆風。
どうやら外海のテトラで砕けたしぶきが爆風に運ばれて雨になっていたようだ。


ノォォォォッ!!


2日前に立っていた外海のテトラは完全に波を被っている(死)
それでもヤク切れ寸前のジャンキーは外海を撃とうとしている。

「ワカメ岩~っ!!」

もちろんかなりの安全マージンをとった為、前回に比べて立ち位置はかなり後退している…それは、

「これ、底とった時点でラインがテトラに擦れるんじゃね??」

ってなくらいにである。。。
取り敢えず風は真正面からなのでなんとか釣りにはなりそうだが…。
しかしあまりの爆風にこの日持っていた1番重い14グラムのタングステンシンカーをセット、、、不本意だが。

今日のおもちゃはベイトタックル、完全向かい風なのでメカニカルブレーキを少々締めこむ。
そしてかなり無謀な1投目。

とりあえず底を取った後、ワカメ岩目指してズル引き…しなくてもラインが風に押されてルアーが勝手に寄ってくる(汗)
こういう時は焦らず騒がずある程度風に任せてしまうのが得策である。

『ゴリっ』

「よし、ワカメ岩発見!! ミッション発動!!」

なるべく移動距離が少なくなるようにルアーを跳ね上げる…そしてフォール…

『ゴゴン』

「きたっ…で~ん~げ~き~っ…ビュンっ! 乗ったーっ!!」

立ち位置が立ち位置なのでガニングシャフト電撃のパワーに任せて鬼のゴリ巻きで一気にぶっこ抜く。
姿を現したのは30越えのクロソイちゃん♪

「お~、ひさしぶりや~。 相変わらず格好良い魚だな~♪」

久しぶりのクロソイちゃんをじっくり観察した後リリースし、さらにワカメ岩周辺を攻めていた、、、と、、、その時、、、

目の前の海面が今まで以上に沖に向かって退いていく、次の瞬間海面が隆起…
やっ、やばい、緊急退避ーっ!!

『どごぉぉぉぉんっ』

今まで立っていた所にまで波のしぶきが…

「ふーっ、危うく全身ショビレーヌになるところやった。」

さすがにやばそうなので漁港の内側を撃つことに。。。
しかし、
『どごぉぉぉんっ ばちゃばちゃっ』
今まで乾いていた自分の2メートル横にスコールが降った(汗)

「んなあほな…」

どうやら堤防先端からうねりが回り込んできて堤防の継ぎ目で弾けたたようだ。

「こらあかん、帰ろう。」

さしものジャンキーもうねり狂う海の前に戦意喪失。

まっ、爆風の中でクロソイちゃんが釣れたからよしとしよう♪
明日は休みだからデカキジ狙いで久しぶりに新港某所へ行こうかな…。




本日のタックル
ロッド:コンバットスティックテムジン The ガニングシャフト"電撃"
リール:イクシオーネF300LF
ライン:フロロ16ポンド
ルアー:レイン レインズホッグ3.5インチ(1/2オンステキサス)
ブログ一覧 | ソルトルアー | 日記
Posted at 2008/06/02 02:23:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

この記事へのコメント

2008年6月2日 8:23
あ~、そうやって若人が、海の藻屑になるのね・・・。

滑川では、高校生が行方不明になってますし・・・。

噂では、また工作活動が活発らしい。。。
気をつけなさいよ~。

コメントへの返答
2008年6月2日 9:35
おもしろおかしく(?)書いてますけどビビリなので決して無理はしてませんよ~。

滑川のは知ってましたけど怪しいですよね…
15分で突然消えるって離岸流にのっちゃったか拉致されたかくらいしか思い浮かばないのですが…
あの日はベタ凪だったし。
後者だったらヤバイですよね。

とにかく無事発見されることを祈ります。。。
2008年6月2日 8:52
その時間は別の格闘をしてました(爆)
大漁大漁♪
コメントへの返答
2008年6月2日 9:16
君も濡れていたのだね??

↑↑ナニガ
2008年6月2日 17:56
それでも釣るのがすばらしい!!僕は早朝からフローターで琵琶湖にトップしてきましたが、6バイトノーフィッシュ!!全然あきません(涙)最後は寄せてきてバラシ・・・ まあファイトを楽しんだということで!!
コメントへの返答
2008年6月2日 21:25
トップで6発もだせるのが凄い…

自分は条件が悪いほうが好きなんですよ…何故なら人がいないから(爆)

人ごみ嫌いのひねくれ者なんです(笑)
2008年6月2日 20:55
クロソイですか!実は私も釣っていました(汗)
ボートで出て行かなくてもテトラから・・・俺、何やってんのかなぁ~って思っちゃいますよ。
それに、メバル・キジハタ・クロソイとほとんどターゲットがかわらない所が凄いですね。

私も結構な無理をしてしまう時がありますが、お互い安全釣行で行きましょうね~!
でも・・・ヤク切れ寸前のジャンキーではねぇ~(爆)

敦賀湾には24時間巡視艇が監視してましたよ!

コメントへの返答
2008年6月2日 21:30
nozomiyukiさんもジャンキーだったんですね??

…失礼しました゛


確かにリスクの先にあるから楽しみも倍増するのですが…
退く勇気は大事ですよね。

お互い安全第一で楽しく釣りをしましょう(笑)

プロフィール

ルアーフィッシングと運転をこよなく愛する富山県在住の者です。 釣りブログはこちら http://mebatting.naturum.ne.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5 GT 5MT。 通勤用です。 EJ20にもう一度乗りたくて。 走行3万キロ台の車 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
フルノーマルのプレミアムエディション。 希少ボディーカラー(タイタニウムグレー)に希少内 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト 5MT。 通勤用でした。
スバル ステラ スバル ステラ
通勤用でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation