• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月06日

っ!!!

っ!!! キジハタ40upでたっ!!!

↓↓↓長文注意


此処3日程忙しかった…
3日前は出向先のお偉いさんとの飲み会。
2日前は眠い目をこすりながら残業。
昨日は自分の仮送別会。


「…これでは釣りに行けんではないか~っ(怒)」


という事で今日やっと行けました。
場所は新港の某所で初めて入る場所だ。
そこは1キロ以上もある一直線の堤防で、外海は全てテトラ帯になっている。

現場到着後、ひたすら歩く、歩く、ある~く(汗)

堤防からテトラまでは平均3メートル程の段差があるのだが、やっとテトラに降りられる場所を発見して釣り開始♪

まだ明るいのでまずはテトラの上を飛び回りながらランガンすることに。
足場の良さそうなテトラを見つけては自分を中心に帯状に撃っていく。
これは同時に地形チェックも兼ねているのだ。

偏向グラスを通して伝わる視覚情報+テキサスシンカーが伝える感覚情報。
それらを元にその場所の水深、ブレイク、沈みテトラ、はぐれ根と頭の中にボトムマップを創りあげていく。

もちろん、足元ばかりを見ている訳ではない。
初めての場所で、
「木を見て森を見ず」
になってしまっては本末転倒。
しっかり周りを見渡してみれば、水中からの情報以外にも得られるものは多いのだ。

海面を見渡せば波の立ち方や潮の回り込み具合で海底の変化をある程度予想する事ができるし、一見1キロ以上にも渡って乱雑に積まれただけに見えるテトラも裏読みをすれば見えないはずの何かが見えてくることがある。

そして、そんな裏読みパターンの典型例となるような場所を今日は発見してしまった。



…それは、、、
1区間だけ、約20メートルに渡って比較的新しいテトラを積んである場所だった。。。

「何で此処だけテトラが新しいんだ??」

近づいてみると新しいテトラの下には他と同じ古いテトラが…。

「という事は、、、一直線の堤防で此処だけ新しいテトラを積み足さなければならないということは、波の当たり方が違う…。」

それは海底に大きな変化が在るということを知らせてくれていた。

想像世界を現実世界とリンクさせる為に海面の変化も加味しつつ、新テトラと古テトラの境目付近を撃ってみる。

『カッ…ビュンっ!!』

まだ日がほぼ真上から照っているというのにボトムに着く前に喰ってきた。
キジP(33)ゲット♪




「…やはりな。 よし、ある程度地形を把握したら此処は美味しい時間までとって置こう。」

その後さらにランガンを続け、日が落ちてきたところで潮の流れ方が変わった。
今までテトラに向かってさして来ていた潮が突然止まったかと思うとかなりの速さで左から右へと流れ出した。
すると遥か彼方に見えていた潮目が自分の前へと…

『モゾっ、ゴゴっ…ぬぉりゃっ!!』

『ももももっ』

重いだけのやる気のない引き…やっぱりゴッチ君(25くらい)ゲット

…相変わらず間抜け面で可愛いやっちゃ♪。

その後、キジハタらしきアタリで見事に電撃アワセ切れしたのでゴールデンタイムに向けてリーダーを組み直すことに…

そしてすっかり日は落ちて辺りは静寂と闇に包まれた…。

例の場所へ入る。
同時にこれまでの傾向から魚が上ずっていると判断してシンカーをタングステンの10グラムからブラスの10グラムへとチェンジ。

沖へ向かって1投目…約20メートル先に着水。

そしてフリーフォール…

「んっ!? もう底に着いた?? 浅い???」

その時、何か違和感を感じた…

『ギンっ』

瞬間身体がのけぞっていた!!
一瞬根掛りのような感触の後、奴は一気に突っ込んだ!!!

剛竿ボトムロックのグリップエンドを肘にあてがい、無理矢理ゴリ巻き…とにかく浮かせないと獲れない!!

ドラグはフルロック、キリキリと張り詰める糸の先で必死に抵抗する奴の重みでリールのハンドルが動かない!!
しかしそれでも巻くしかない…テトラの隙間に潜られたら一環の終わり!!

鬼のゴリ巻きでようやく奴が水面に姿を現した…その瞬間一気にごぼう抜き!!

「ふんがーっ☆Ω㊥★α㌧▼!」



口閉じで41.5センチ♪(テトラの上だと丸みがあるからか携帯で近距離から撮るからか40.5くらいに見えちゃうなぁ…)

リリースした後もう一度同じ場所へ投げると、高波で崩れたテトラ(30t)が沖に流されたのだろう。
シンカーがしっかりとその感触を伝えてきた…読み通りだぜぃっ(←珍しく)!


しっかし、うれひぃぃぃっ♪


初めての場所でこのサイズを獲れたので大満足(・∀・)


勢いで次は50upじゃぁぁぁぁっ!!

…夢だけどね




本日のタックル
ロッド:天龍 ボトムロック78MH
リール:ダイワの2500番
ライン:ファイアーラインクリスタル18ポンド+フロロ6号リーダー3メートル
ルアー:レイン レインズホッグ、キジハタホッグ(テキサス)
ブログ一覧 | ソルトルアー | 日記
Posted at 2008/06/06 22:55:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

備忘録 7/30現在のイイね!
ND5kenさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

7/330 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

週末‥菊池市へ‥(2025/07/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2008年6月6日 23:08
そんなの存在するの?

見たことないわ~。

更に上を狙うのね!
コメントへの返答
2008年6月7日 0:15
これが居るんですよ~。
年々モンスターサイズを獲るのは難しくなってきていますが。。。

実際過去に丘から釣られた50upの画像は、
http://www.e-expert.co.jp/
で見られますよ~。

富山を離れる前に何とか夢を実現したいです!!
2008年6月7日 19:11
素晴らしい魚体!!
本当に美人ですね!
私はデカキジを狙いに今晩から出ます!
コメントへの返答
2008年6月14日 21:37
最近自分、釣り狂ってます(爆)

お互い幻の50アップ狙いましょう!!
2008年6月7日 20:59
たた竿を垂らしているだけでは釣れないんですね~
現状を分析して作戦を瞬時に練っていく・・・
右脳左脳フル回転~~~ってな感じですか。

富山を離れる前に、更なる大物アップ待ってますよ~!
コメントへの返答
2008年6月14日 21:39
全然緻密ではないんですけどね(汗)

考えてるふりして結構野生の勘でやってます…なんかサーキットと一緒だな。
2008年6月7日 21:59
足からこんばんは、はじめまして。いいの釣ってますねぇ。僕はいつもチビに遊んでもらってます。過去のも読ませてもらいましたが面白かったです。
コメントへの返答
2008年6月14日 21:40
はじめまして。

こんな壊れた文章でも面白いと言って頂けると素直に嬉しいです♪

超不定期きまぐれ更新ですけど、もしまた気が向いたら覗いて見てください。
2008年6月8日 0:37
初めまして!soraと申します。
私も少しだけキジハタ狙ったりします。
しかし、凄い鋭い読みですね~
勉強になりましたよ、有難うございました。

多分この場所だと思いますが、
2年前にここで、ズゴ~ンとHITし、
引きはがそうとしましたが全然無理で、
遭えなくラインブレイクして行きました。
昨年は妥協して、隣の突堤に入りましたが、チビしか出なくて・・・
今年はなんとかここで、取りあえず30UPしたいです。

コメントへの返答
2008年6月14日 21:42
はじめましてです。

バラされたのはおそらく30オーバーですね(笑)
自分もそんな経験をしてどんどんタックルがごつくなっていって今にいたります。

30アップ、頑張ってください!!
2008年6月8日 9:46
40UPに刺激され、行ってきましたが
20までしか出ませんでした。

やはり、デカテトラ乗らなきゃダメかな~。

50UP逝っちゃって下さい♪(^^)
コメントへの返答
2008年6月14日 21:43
デカテトラはできれば乗りたくないんですけどね~(笑)

最近、デカテトラにのるか、えっこんなところで??ってところじゃないとなかなかでかいのでませんよね。。。

なんとか夢の50up獲りたいです。
2008年6月9日 0:08
すごいですね~!!そこまで、水中をイメージして地形を読まないと釣れないんですね!!内緒ですが僕はそれが苦手で水面釣りにはまっているわけで・・・(爆)でも海も行きたいな~
コメントへの返答
2008年6月14日 21:45
自分は妄想力が豊かなので結構ボトムゲーム好きなんですよ~。

でもバイトシーンが見られるトップゲームも昔はまってました(笑)

30越えのキジハタはしびれますよ~♪
2008年6月9日 20:49
はじめまして!!
寄っていただいてありがとうございます♪

いいサイズのキジハタですね!!

最近、海に行けてないんですが
機会があれば狙ってみたい獲物ですね♪

また、寄らせていただきます♪
コメントへの返答
2008年6月14日 21:47
はじめまして~。
ご訪問ありがとうございます。

壊れたオバカな文章を書く自分ですがまた気が向いたらいらしてみてください♪

プロフィール

ルアーフィッシングと運転をこよなく愛する富山県在住の者です。 釣りブログはこちら http://mebatting.naturum.ne.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5 GT 5MT。 通勤用です。 EJ20にもう一度乗りたくて。 走行3万キロ台の車 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
フルノーマルのプレミアムエディション。 希少ボディーカラー(タイタニウムグレー)に希少内 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト 5MT。 通勤用でした。
スバル ステラ スバル ステラ
通勤用でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation