• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KYOUのブログ一覧

2007年11月28日 イイね!

ヨッシャーっ!! from聖地

ヨッシャーっ!! from聖地ドゴォォォォォン

うねり狂った海が発する、まるで地響きのような音を腹でうけながら久しぶりに我が 『聖地』 へと歩を進める…

相変わらずこの地に居座る重機の横をすり抜け、 『聖地』 と呼ばれる其の場所へと辿り着く。

聖なる海は荒れ狂い、寄せては返す大波がガラガラと音を立てて足元の玉砂利を沖へとさらっていく。
「大波にこの足元までもすくわれてしまうのではないか??」
そんな恐怖で波打ち際に近づく事がためらわれる。
しかし、新しい相棒、
「エクスプレッション762」
に魂を吹き込む為、まるで生きているかのようにうごめく海へとルアーを投じる。

「キンッ」

金属的な風きり音を残し、ルアーは聖なる海へと解き放たれた。
着水後、ティップを漆黒の天空に突き刺すように構えデッドスローリトリーブ…

「ふっ、、、ゴンッ」

乗った!!

違和感を感じた次の瞬間、条件反射でスイープフッキングを発動。

張り詰めた細い糸の先にいる 『奴』 はドラグを鳴らし必死の抵抗を試みるが、762のフレキシブルなブランクでそれをいなし、自分の経験を総動員させて次の動きを読む。

…足元まで寄った!!

波打ち際での突っ込みもかわし、寄せ波を待つ。
あとは762のバットパワーにものをいわせて一気に抜きあげるのみ…



-エクスプレッション762入魂の儀-

1投目

メバル
29.5cm




「ヨッシャーっ!!」

心の中で叫んでいた。

冷え切っていた筈の身体は一気に熱を持ち、指の先まで一気に血が駆け巡った。



その数分後、火照った身体でキャスト再開。
約25メートル沖のテトラぎりぎりにライナーで着水音を殺したキャストが決まる…そして…3巻き目…

「ごんっ」

いきなりティップではなくバットで受けるようなアタリに反射的に竿を立てたが、奴はドラグを鳴らして一気にテトラに潜り込んだ…

その後あらゆる手を尽くしてはみたものの、戻ってきたのは腹フックが完全に伸ばされたルアーのみ…


「成す術無し」


此処 『聖地』 では、こういうことは年に数回起こる。
糸の先にいたのが仮にメバルだったとすれば、長年追い求めている35センチオーバーかもしれない。
しかし、掛けても獲れないという事は何かを変える必要があるという事…。

だが、今の仕様(タックルバランス、ルアーチューン)でなければ出せない飛距離、通せないレンジ、出せない動きがあって、それを満たしていたからこそこの魚を掛けらたのもまた事実。


難しい…何をどう変えるか??
でも居るのは分かっている。
だからいつの日か必ず獲る!!






…なんて妙にシリアスな文章になってしまいましたが久しぶりに興奮した~(笑)





本日のタックル

ロッド:エクスプレッション762
リール:ダイワの2500番
ライン:ファイアーラインクリスタル6ポンド+フロロ2号リーダー
ルアー:丸秘ジグミノー改6センチ
Posted at 2007/11/28 23:30:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソルトルアー | 日記
2007年11月24日 イイね!

少々マニアックな話 其の弐

少々マニアックな話 其の弐『アングラーズリパブリック パームス エクスプレッション762』
803の修理ついでに買ってしまいました。
これで702~864までコンプリート。

これだけあれば尺メバルから40アップキジハタまではOK。
50アップモンスターキジハタ用には、
『テンリュー ボトムロック 78MH』
があります。

…釣れるか釣れないかは別として…準備だけはね(死)


エクスプレッションは最近フルモデルチェンジしてしまい、新品で手に入れるのは難しくなってきましたがバスからソルトに転向したような人にはお勧めです。

キンキンのパリパリでバスロッド感覚で使える、
「自分で動かして自分でかける竿」
です。
高弾性ゆえにキャストは慣れないと難しいのですが、この竿で表記以下のウェイトのルアーを扱えるようになると、巷に溢れるメバルロッドとは異次元の飛距離を出せます。
ただ864だけはその長さの所為か、ちょっとたるいです。
そのたるさゆえにプラッキングには良さそうですが。



頑張りすぎた愛知遠征以来、抜け殻状態でしたが、762を買ってようやくやる気がでてきました…
Posted at 2007/11/24 22:00:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ソルトルアー | 日記
2007年11月09日 イイね!

出会い、そして別れ

出会い、そして別れ『ぷしゅーっ   ぷしゅーっ』

…ん? 何の音??

それは、、、KYOUの脳内でまるで間欠泉の如く吹き出る脳内麻薬、ノルアドレナリンが発する音。



『ぷしゅっ』

…え? 今度は何の音??

それは、、、ここまで書き終えたところですでにへばってしまったKYOUがその傍らに置かれた缶ビールの栓を開けた音 U(・∀・)
という事でここからはエタノールに中枢神経が侵されて文章にブーストがかかりますのでご注意下さい…





実は最近、ある御方のブログにて超美人さんのキジハタを見てしまってからというもの、すっかり引き篭もっていた釣り欲が沸き上がりつつあったのです。
それで結局本日、いてもたってもいられなくなり、愛しのメバッチに会いに行ってしまいました。


目的地への道中、車内ではすでにルンルン覚醒状態の「年中片思いメバルアングラーKYOU」が鼻歌を奏でています。


「釣~れるっかな?? 愛しのメバッチ♪ 釣~れるっかな?? 逢いたいよ~っ♪ 愛しのメバッチ~♪♪」


さて、本日メバッチとのデートの為に選んだのは我が聖地、ホーム場所の○○。

あえて死亡中のホームへと降り立ったのには、護岸工事の進捗状況とそれによる地形変化を確認する為、という理由があったからなのですが…。



「うっひゃ~、相変わらず色んな重機が立ち並んではりますなー。 取り合えず工事の影響の少なそうな所まで行ってみよっと。」


テクテク

テクテクテク

テクテクテクテク

テクテクテクテクテク


最近一部新調した戦闘服を着込んで夜道をひたすら歩く…
あっ、そうそう、余談ですがKYOUが戦闘服を着込むのにはちゃんと理由がありまして、、、
真っ暗な海岸の独り歩き、人質物色中の北朝鮮工作員に、
「あいつちょっと強そう(ヤバそう)だからやめとこう」
と思わせるという効果があるのです(大嘘)


テクテクテクテクテク

テクテクテクテク

テクテクテク

テクテク


「やっ、やっと重機の魔の手が及んでない玉砂利サーフに辿り着いた…しかし地形変わりすぎだよ…ちょっと横に目を移すとショベちゃんが居るし。。。
まっいいや(嘘)、いつまでも悲しんでても何も始まらないしメバッチング開始じゃ!!」



…しかし釣りが始まるまでの文章長いっすね(汗)



今宵の海はベタ凪、メバッチとのデートにはこの上ない状況。
鏡のような水面にデミゾーも慄く鬼キャストでルアーを打ち込み、沖テトラの切れ目をかすめるようにスローリトリーブ…


『ふっ』


一瞬ラインテンションが抜けた次の瞬間、


『ゴンッ』


乗った!!

一瞬の首振りの後、一気にテトラへ向かって走り出すこの場所のメバッチ特有の行動。


『チリッ…』


いつもよりきつめにしてあったドラグが一瞬滑った後、バットまで曲がっていたエクスプレッション702のテンションが一気に抜けた…


「ば~れた~っ。 25センチ弱かな?? 腹フック1本掛かりか…新品に付け換えたばっかりなのに伸びちゃってるよ、針。。。」


でもメバッチいたんだ…まだこの場所にいてくれたんだ…良かった~、ホントに良かった~(泣)



一気に溢れ出た脳内麻薬で頭がおかしくなりながらも、今シーズンもホーム場所で最初の1匹目をかけられたという安堵感で全身の力が抜けて泣きそうになっていた…

…さぁ、帰ろう。

1匹も釣ってないのにこんなに素直に帰ろうと思えた釣行は久しぶりだった。



帰り道、なおも噴出し続ける脳内麻薬ですっかり速度感覚が鈍っていて…誰もいない8号線、スピードを出し過ぎないように速度計と睨めっこしていると、またもや怪しげな鼻歌を歌っている自分がいた…


「ま~だ居てくれたんだね?? 愛しのメバッチ♪ ありがとね~~♪ 愛しのメバッチ~♪♪」



…と、ここまではおちゃらけた文章だったけれど、、、
あの場所でメバルの反応があって本当に良かった…

工事が終わって、いつしかコンクリートの灰汁(アク)が抜けた頃、、、
それが何年先になるかは分からないけれど…また素敵な根魚達に出逢えますように…





本日のタックル
ロッド:エクスプレッション702
リール:ダイワの2500番
ライン:ファイアーラインクリスタル6ポンド+2号リーダー
ルアー:秘密のジグミノー他
Posted at 2007/11/09 01:37:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ソルトルアー | 日記
2007年10月17日 イイね!

矛盾

矛盾今月のソルスト(注:釣り雑誌)、また富山のキジハタでした…季節はずれだけど。

「もういい加減やめてくれ~」

という心の叫びに反してちゃっかり買ってる自分。

嗚呼矛盾。


しかしこれ、景色で場所もろバレだよ…

5年後、富山の海はどうなっているのでしょうか??



…昔はほんと良かったよなぁ~、デミゾー??
Posted at 2007/10/17 14:17:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソルトルアー | 日記
2007年10月07日 イイね!

小学生日記

小学生日記








きょうは、おさかなをつりにいきました。

とてもかぜがつよくてだれもいませんでした。

ひらめというおさかながつれました。

とてもびっくりしました。

はがとがっていました。

かまれたらいたいのかな?

いまからビールをのみます。


                         1年2組 KYOU









きょうのおもちゃ

えくすぷれっしょん864
だいわのりーる
PEらいん0.6ごう
にせもののみみず
Posted at 2007/10/07 19:44:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | ソルトルアー | 日記

プロフィール

ルアーフィッシングと運転をこよなく愛する富山県在住の者です。 釣りブログはこちら http://mebatting.naturum.ne.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5 GT 5MT。 通勤用です。 EJ20にもう一度乗りたくて。 走行3万キロ台の車 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
フルノーマルのプレミアムエディション。 希少ボディーカラー(タイタニウムグレー)に希少内 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト 5MT。 通勤用でした。
スバル ステラ スバル ステラ
通勤用でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation