• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KYOUのブログ一覧

2007年09月25日 イイね!

爆釣!?

爆釣!?久しぶりに釣りにいったら大爆釣!!








…うぐい汁をですが。
いつやらのブログで「ウグイ汁は天敵だ」なんて言っちゃってごめんね(爆)

以下、めっちゃ文章長いのでウグイ好きの方のみどうぞ。


最近ヒキコモリ状態の自分のところにコヤツが度々釣りブログ爆弾を投下して、挙句そのブログ内で自分の事を「変態釣り師」扱いするものだから自称「正統派ルアーマン」の自分としては、

「たまには正統派たるところを見せつけねば」

と、久しぶりに釣りに出かけるに至ったのです。



当初の予定では、ホーム場所の脇にある漁港の堤防先端で(ルアーで)チヌの落とし込みをやろうと思っていたのですが…

3メートル間隔で人が並んでエギをしゃくっておられる
…平日なのにまたかい(死)
しかも平均年齢60くらい??
この時期、老若男女問わずみ~んなエギですね。


永遠の18歳の自分が混じって平均年齢を下げてみようかとも思いましたが、明らかに邪魔になるのでエアギターならぬエアーサイドターンでくるっと回って漁港内へテクテク舞い戻り。



しょうがない、今日は漁港内で正統派セコ釣り師に変身じゃ。
不肖KYOU、セコ釣り(だけは?)には少々自信がある。
…あまりのせこさに隣にデミゾーがいると文句ぶーぶー垂れられます(パワーシラスの尻尾だけ針に付けだしたら要注意です)。



という事で取り敢えずマイクロルアーでヘチをねちねちやっていたら、そのマイクロルアーと同じ大きさのマイクロべらっちをゲット。

…久しぶりの魚、こんなんでも嬉しい、、、っていうのは秘密


そしてテクテクヘチ際を釣り歩いていくと、辿り着いてしまいました、聖地に。
漁港内へ流れ込む排水溝下へと。

…そう、漁港内の排水溝といえばその下はウグイ汁の楽園。
そして漁港のウグイ汁はかなりの偏食家でルアーに対して超セレクティブな隠れた上級ゲームフィッシュなのです!!
…なんて思っているのは自分だけ??
イヤ、もう1人もっとキチガ○なウグイハンターを知っています。


とまぁ、まずは漁港のウグイ汁定番の極小ジグヘッドリグで流芯をはずしてナチュラルドリフト、、、たまにアタルがなかなか乗らない。
そこで今度は流れのど真ん中ににルアーを乗せて流し、小さくアクションをつけるとその後のフォールで「バコっ」っとウグイ汁ヒット!!
どうやら今日はこれがアタリパターンらしい。

今日はフレイムなので竿は満月、超楽しい♪
同じパターンで釣っていて、
「スレてきた?」
と思っても、流し方やタナに少し変化をつけるとまたガンガン当たってくる。
今日のウグイ汁はルアーに対してあまりセレクティブではないようです。

気分だけは渓流釣り。
でも釣れてくるのはウグイ汁…。


その後も1人でウグイ汁祭を堪能しているとどこからか、
「あの人また何か釣ったよ、きゃーなんか大きい」
なんて黄色い声が聞こえてくるんですけど…。



なにぞやと振り返るとそこには制服姿の集団が…



どうやら高校生が課外授業か何かでゴミ拾いをしているようだ。

こっ、これは、、、またもや羞恥プレイ…

不覚、、、独りウグイ汁祭でにやけているうちに制服の集団に囲まれていたのか。
しかもしっかりその変態っぷりを見られてたのかも…ハズカシスギ。



心が折れかけたので少々移動。。。

そしたら今シーズンはもう釣れないかもと思っていたキジハタ(18)もゲット♪

高校生達ありがとう(爆)




という事で、、、
見たかデミゾー!
正統派ウグイ汁祭!!








本日のタックル
ロッド:フレイム631
リール:ダイワの2500番
ルアー:極小ワーム各種


この記事は、どよーん について書いています。
Posted at 2007/09/25 17:51:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソルトルアー | 日記
2007年09月13日 イイね!

アカン…

アカン…昨日の夜、
「明日は釣りに行こう」
と決めたはずなのに、起きると外に出る気になれない…


それでも無理矢理支度をして家をでると、庄川の河川敷でネズミ捕りやってましたよ。

なんちゃってゴールド免許の自分は、警察官をジーっと凝視しながら無事に通過。
今回も運良くブルーリボン賞の受賞ならず。


釣り場に着くと平日の昼間だというのに人がいっぱい…みんなエギぶら下げてるし。
これでさらにテンションダウン…人ごみ嫌い↓↓


これだからこの時期は釣りテンション上がらないんだよな~。。。

必死にイカを釣ってる人の横で、巨大イカワームをぶら下げてるバカが1人…あいつ何してんの??っていう視線が痛い(死)

「キジハターっ!!」
という心の叫びは通じずアタリ1回のみで撃沈…
さらに人が増えるであろう夕マヅメを迎える前に心が折れました。

今日の麦酒のお供は巨大イカワームの刺身か…って喰えん…いや、醤油漬けにすれば…クエルカ! ソンナモノっ (ノ-"-)ノ~┻┻

堤防をテクテク歩いて引き返すときには、人の数が来た時の3倍になってました。
エギング人気恐るべし…。






本日のタックル
ロッド:ボトムロック
リール:ダイワ2500番
ライン:ファイアークリスタル18ポンド+フロロ5号
ルアー:エコギアパワースクィッドコイカL、Gテールサターン等
Posted at 2007/09/13 17:52:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ソルトルアー | 日記
2007年09月01日 イイね!

何故か縁がある??

何故か縁がある??ロシア人の方と。


今日は、最近本気でレガシィ購入を考えている友達と遊ぶ事に。
その友達とおちあうまで少々時間があったので地元の猿倉山なるところでふらふら時間を潰していました。

そろそろ時間なので友達の家へと向かおうかと走り出して間も無く、
突然フォレの前に白人男性が飛び出してきて両手を広げて車を停めさせられました。

「ヤバイ、さらわれる!!」

とびくついていたら白人の女性も近づいてきます。
で結局、何かと思ったら道を尋ねられたのでした。
少し日本語を話せるようなので話を聞いていたらどうやらロシアの人らしい。
そして、
「称名滝行きたい 道 教えて」
と、、、

え゛っ、此処全然違うんですけど

猿倉から称名滝までは説明のしようがなかったので取り敢えず41号線まで降りて戻りなさいとだけ教えて逃げました。

…絶対辿り着けてないだろうな




って事で突然思い出した↓↓

まだ高校に入って間もない頃、自分はよく富山港のロシア船の停泊する岸壁で釣りをしていました。
バス用のベイトロッドにメタルジグをつけてキジハタを釣っていたんです(今で言う岸ジギですね)。

ある日、ロシア船と岸壁の隙間で、
「このロシア船の影が良いんだよね~」
と25センチほどのキジハタを釣ってにんまりしていると突然、ロシア人のおじちゃんに話しかけられました。




ロシア人:ヘイミスター!! それ何? 

KYOU:(俺は長嶋じゃねぇと思いつつ)これ?? これキジハ~タ(何故か日本語なのに語尾がのびる)


ロシア人:それ食べる? おいしい?


KYOU:(目ぇキラキラさせてるし、、、遠まわしにくれって事だな??)凄くおいしいよ、いる??

と聞いた瞬間、そのロシア人のおじちゃんはキジハタを鷲づかみにしました…さすがだ(←何が?)


ロシア人:サンキュー。 これ何おいしい? 焼く?


KYOU:(なんでお礼は英語??と思いつつも)塩焼きがいいよ。 シオカケテヤクヤ~ツ(←何故か日本語が不自由になる)



これだけ言うと、嬉しそうにそのおじちゃんは船へと戻っていきました。




…それから数日後、、、
また同じ場所へ出向くとこの前のおじちゃんが自分を発見して寄ってきた(汗)



ロシア人:ヘイミスター!!

KYOU:あ゛っ…こんにちわ



その後、そのロシア人のおじちゃんは自分の後をずっと着けまわしてきます…
で、めちゃくちゃ気にしながらもキジハタをゲットすると、、、



ロシア人:ヘイミスター!! それ塩や~き


KYOU:(この魚の名前、シオヤ~キじゃなくてキジハ~タだって…前教えたじゃん…よっぽど塩焼きが美味かったらしい…と思いつつ)また、これいる?


ロシア人:サンキューミスター



アハハハハッ
…笑うしかない

その後ロシア人のおじちゃんには3匹目の塩焼き…ちゃう、キジハタをあげるまでずっとストーキングされました。

…きっと家族の分だったんだろう。




最近では、、、
夏休みに帰ってきたデミゾーと新港でキジハタ釣ってて、逃がそうとしたらインド人に、

「待って  私全然釣れない  捨てるなら頂戴」

と言われました。
捨てるんじゃなくて逃がすんだけど、、、
ま、いっか、と思ってあげると案の定、

「これどうして食べるが美味しい?」

と聞かれたので、

「シオヤ~キ」

と答えときました。



↑↑このやり取りを遠目に見てデミゾーは笑ってやがったな。。。
Posted at 2007/09/01 20:51:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ソルトルアー | 日記
2007年08月24日 イイね!

儚いね

儚いね昨日ある方からある情報を頂いてからというもの無駄にイライラが収まらず。
ああいうの、ホント嫌いなんだよね。

そして今更ながら言わなきゃよかった、あんな事。
おかげで飲めないのにたっぷり酒をあびたら、起きると何やら身体に力が入らない…やばい??


まぁ釣り行けば治るだろうと取り敢えずフォレに乗り込みGO(死)



やる気も無いし体調も悪いので本日はライトタックル。
今日もうろうろ彷徨った末、初挑戦未開の地に降り立つ…夕マズメ、足元のテトラにルアーをポチャリ。

「あ~、ラインがテトラまたいじゃってるよ…やる気ねぇな~自分」

ってな時に

「がんっ!!」

ってアタリ(汗)
反射的にあわせたが間も無くテトラに潜られてしまった。
こういう時に頑張って綱引きしても魚は出てきません。
という事でちょいと小技を使って魚をテトラから出して後はゴリ巻き…25くらいのキジPか…


へたすると今シーズン最後のキジPかもね…例年ならホーム場所で10月はいるくらいまでは狙って釣れるんだけど、ホーム場所潰れてるし。。。


しかし今シーズンはキジハタ、30オーバーすら釣ってない。
2桁釣果も一度も無し。

こんなシーズンは初めてだな…。
頑なにメジャー場所は行かなかったけどこれが後々役に立つかもしれないし。







晩夏の涼風を身体に感じる今日この頃、儚く去りゆくキジハタとの出会いの季節。
富山湾の宝石、
『キジハタ』
今年も釣れてくれてありがとう。
そしていつまでも釣り続けられる魚でありますように。







画像は昨年晩夏の、
まだ公開できない秘密の○オ○イ○パターンでのキジ太郎


本日のタックル
ロッド:エクスプレッション803
リール:シマノの2500番
ライン:ファイアーライン8ポンド+フロロ3号リーダー
ルアー:色々
Posted at 2007/08/24 22:02:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ソルトルアー | 日記
2007年08月16日 イイね!

其の弐

其の弐『長期連休恒例のデミゾーとオバカ釣り紀行其の弐の巻』

再び富山帰省中の北の釣りダラ氏ことデミゾーと呉東某所へ魚類狙いで釣行してきました♪
なぜ魚類狙いかというと、、、
前回釣行時デミゾーが非魚類のタコしか釣っておらず、
「背骨のある奴釣らせろーっ」
とわめいていたから…


とりあえず釣り場へ行く前に、
「某闇金融取締役会長兼取立て係」
と1人2役で多忙な悪魔のデミゾーの取立てを受けることに。

一応、
「え? 何のこと??」
と、しらばっくれてはみましたが、、、
見る見る「取り立て屋デミゾー」が「悪魔の取り立て屋デミゾー」へと変わりゆく様を見て、キジハタに睨まれたエビ状態で(あれ?なんか違う)なけなしの諭吉さんを取り立てられてしまいました(泣)


と前置き(?)はこのくらいにしておきまして…
今回の場所は最近よく自分のブログにでてくる最近発見した小場所です。
とりあえず手堅く魚類を釣るには「鉄板」と言える場所です。

ほんとは自分のホーム場所(お魚の楽園)に行ければ最高なのですが、、、本来なら夢と希望に満ちたその場所は今、工事用重機が立ち並び海岸は埋め立てられ、悲惨な状態になっているので…



釣り場に到着し簡単に釣り場の説明をした後釣りスタート!!
と、今回もまともに書いていたら長くなるのでしばらくはダイジェストでどうぞ。



KYOU:そろそろ良い時間帯やからくるで~、、、ってほらきたーっ! カサゴッチゲット

デミゾー:お゛っ、こっちもあたった!! ぬおりゃーっ!!って乗らん(死)

KYOU:またカサゴッチーっ!! うぉっ、こいつめっちゃ綺麗や、絶対まだ人に釣られた事無いやろ~♪

デミゾー:可愛そうに、、、KYOUに大事な○○を奪われるなんて…

KYOU:けけけっ、こうなりゃ奪いまくってやるぜ~!! ←悪

デミゾー:にょにょにょにょにょ~っ、こっちもムラソイゲットー!!

KYOU:けっ、釣っちまったか、つまらん ←極悪

デミゾー:ひひひひっ、しかしお前この場所、根掛かりひどすぎ。 どーしていつもお前の見つける釣り場ってこうもマニアックな…以下割愛




その後もお盆なのにこのオバカ2人だけしかいない釣り場に絶叫は響き続け、何匹釣ったか覚えてはいませんが色々なパターンも試しつつ楽しめました。



そして最後に今回のデミゾーの奇行を紹介。。。
デミゾーの釣りを横から眺めていると、

KYOU:おっ、きてるやん!!

デミゾー:…無言

KYOU:あ゛っ、またほらっ、めっちゃあたってるやん!!

デミゾー:…無言

KYOU:あ゛ーっ、竿先持ってった! はよあわせろや~!!

デミゾー:ふぅ~~~っ(深呼吸と同時に深い溜め)、おりゃ~っ☆
     カサゴゲット~♪


KYOU:ってちみ、なんで最初のアタリであわせへんねん??

デミゾー:だってほら、折角久しぶりに帰ってきてるんやし1匹で3、4匹分のアタリを味わいたいやん(←笑顔)



…根に潜られんでよかったな。
結論…やはりちみは僕よりキチ○イだよ。
あ~楽しかった。









この日のタックル
ロッド:ボトムロック78MH
リール:ダイワの2500番
ライン:ファイアークリスタル18ポンド+フロロ5リーダー
ルアー:ワーム色々時々プラグ


この日のデミゾーのタックル
…なんだっけ??爆
Posted at 2007/08/16 22:14:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ソルトルアー | 日記

プロフィール

ルアーフィッシングと運転をこよなく愛する富山県在住の者です。 釣りブログはこちら http://mebatting.naturum.ne.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5 GT 5MT。 通勤用です。 EJ20にもう一度乗りたくて。 走行3万キロ台の車 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
フルノーマルのプレミアムエディション。 希少ボディーカラー(タイタニウムグレー)に希少内 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト 5MT。 通勤用でした。
スバル ステラ スバル ステラ
通勤用でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation