
会社の後輩、『わっしょい』と先輩、『ムーさん』と秋のおわらへ行ってきた。
後に記すが傷心の私は昼間から麦酒の缶に手をつけている。
・・・いかがなものか(*´ω`*)
自分の結果から言うと、、、
ベスト56.204秒
タイヤ:DL DZ101 245/40R18
空気圧
F:2.5
R:2.5
減衰
F:7
R:7
でした。
ご存じの方も多いと思いますが表にはださないけど超絶負けず嫌いの自分。
最近ある御方の一言から火がついて、通勤用の今のタイヤでどうしてももう一度走っておきたかったのです。
その一言は久しぶりに魂を揺さぶられるような、、、身体の芯からぐわっと熱くなるような今の自分にとっては非常に有り難い一言だったのだ。
自分の車人生で魂が揺さぶられるような『言魂』は2回頂いた事がある。
1回目は、
「とりあえず走ってきなよ」
だった。
誰にどのような経緯で言われた言葉だったかは、今となってはこっ恥ずかしくて言えないが。
その言葉を胸に、自分を奮い立たせ、敢えて一人で「おわらの里スポーツランド」に向かったあの日を昨日のことのように覚えている。
ちなみに今回の目標タイムは55.9だったのだが・・・めちゃくちゃ悔しい。
それでも中盤以降、
「あ~この感じ」
と、昔の感覚が戻りかけてきてタイヤと少しだけ会話ができた。
「お前、俺に無理させすぎ!!」
・・・スイマセン。
タイヤさんにスライディング土下座したい気持ちでした。
冬ボで色々やってやるーっ!!
あとランニングと筋トレとGセンサー磨きもやってやるーっ!!
という事で話は変わって会社の先輩ムーさん。
おわらは慣れたものでタイヤ以外ノーマルのスイスポでスイスイ走ります。
しかし1分の壁が厚い・・・スランプか??
そしてEK9乗りの後輩、わっしょい。
最近、もの凄い勢いで道を踏み外そうとしている期待の若手である。
ちなみに彼はおわらは今日が2回目。
というかスポーツ走行自体が2回目なのだ。
今回は脚が変わった&人が多くてやや緊張気味の様子。
そういう様子を見ているのも昔の自分を思い出して楽しいね・・・年取ったのか??
ちなみに、前回の初おわらではまったくの白紙状態からポンポンタイムを上げていた所に自分が水を差した。
そう、、、自分が車を借りたらエンジンチェックランプが点灯したのだ・・・。
なんて素敵な先輩(*´ω`*)
帰りにMスポさんで見てもらってO2センサーのカプラー抜けと判明して事なきを得た。
そして2回目の今回、わっしょいは順調にタイムを上げていく。
ここでわっしょい号のスーパーな脚がどんな感じなのか興味津々な自分は車を強奪!!
計測開始した周の4コーナー、、、
『ピコーン』
何か点いた・・・。
「・・・エンジンの形しとる。」
またやってもーた(-_-;)
またもや若人の成長に水を差す素敵な先輩(*´ω`*)
もうわっしょいさんにはジャンピング土下座したい気持ちでした。
んで、(誰のせいかほとんど乗れてないけど)スーパーな脚はニュートラルで良い感じでした。
でもブレーキングでフロントがあおられる・・・何が原因??
という事でまた懲りずに付き合って下さい、ムーさん、わっしょい!?
Posted at 2014/10/08 14:42:12 | |
トラックバック(0) |
おわらサーキット | 日記