• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KYOUのブログ一覧

2009年07月11日 イイね!

明日も仕事だぜぃっ

明日も仕事だぜぃっ天から舞い降りる無数の雫を纏って、、、
草木の緑がキラキラと眩しい季節になりましたね。








今頃富山ではキジP釣れてるんだろうな…はぁっ、キジPに逢いたい…。


という事で、最近も相変わらず数年ぶりに再発したバスインフルに魘される毎日です。
忙しくて中々行けないんですけどね(死)


そろそろ海にも顔を出したいな~。。。


てか忙しすぎるぞ静岡!!




↓↓5~6月↓↓












在庫処分のつもりで使ったビッグデッドリンガー8インチが強烈に良かった…




で、、、ここからは恒例の(?)マニアックな話です。
実は自分、元グラサン(偏光)マニアなのですが、、、
最近メインに使っていた偏光グラス×2本の偏光膜が死亡している事に気付いてしまって数年ぶりに偏光グラスを新調しました。

最近近所にタレックス認定ショップがある事を知って今回はそこで作ってもらいました。

んで今回新調したやつが、、、
フレームは無難にジールでレンズがトルービュースポーツのブルーミラー。
もう一本はフレーム持込でレンズの交換(駄目になった偏光レンズ)…ローライト用にイーズグリーンにしてみました。

久しぶりに視界すっきりで水の中も非常に見易い。
久しぶりに舞い戻ってきたけどやっぱりタレックスは良いなぁ~。


高い買い物だったけどこれからバシバシ活躍してくれることを願って大事にしよう♪
2009年05月01日 イイね!

ロクマルモンスター

ロクマルモンスター某県某所、とある池に訪れた…
池のまわりを散歩してると足元を40アップのバスがふらふら~っと通り過ぎていった。

まだいたんだ~!!
超嬉しくなって翌日メバルタックルしかないのに(といってもエクスプレッション762)友達とその池にゴー。

友達が持ってたキジハタ用ホッグワームをノーシンカーでぶら下げて奥に進むと足元を60越えの鯉が…と思ったらバスだった!!

ちなみに自分のバスの自己記録は10年以上前にスピナベで釣った52センチ。

見たこともないサイズに足が震えた…


ロクマルはそのまま泳ぎ去って対岸のオーバーハングの下にステイした…。

喰うかも…

細心の注意を払ってキャスト…3投目…岸際にルアーが乗った!
最高のアプローチ!!
そこから静かにルアーを落とすとバスがルアーを見た…が喰わない。
そのまましばらくボトムにステイさせてかすかに動かすとロクマルが突進!!


喰った!!


電撃合わせをかますとワームが真っ二つになって帰ってきた(泣)

もう喰わないだろうと思ってたら新たに50半ばのバスが2匹入ってきた!!

またもや細心の注意を払ってキャスト。

最高の場所に入れて罠を張る…バスがまわってきたところでかすかにアクションを入れると喰った!!

が、、、またもやワームが真っ二つになって帰ってきた(マジ泣)

その後は二度と口を使う事はなくバスは消えていった…


まるで夢でも見ているような感覚だった…


あいにく某県にはメバルタックルだけでバスタックルは一切持ってきてない。
静岡には山の様にバスタックルがあるにも関わらず今日ぷっちんしてバスタックルを仕入れてしまった…


でもあれを獲れたら確実に泣くだろうな、自分…






この日のタックル
ロッド:パームス エクスプレッション762
リール:イグジスト2506
ライン:ファイアーラインクリスタル8ポンド+フロロ2.5号リーダー
ルアー:レイン キジハタホッグ、ロックバイブサターンのノーシンカー
Posted at 2009/05/01 23:24:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | フレッシュウォータールアー | モブログ
2009年04月20日 イイね!

先週末

先週末土曜

デミゾーと釣行

春イカ(11:00~18:00)→撃沈
メバル(19:00~21:00)→撃沈
キビレーヌ(21:10~23:00)→37cmゲット!!

このルアーで釣ったら天才認定してくれるとデミゾー先生がおっしゃったルアーで見事ゲットしたのでこの日、晴れて私は天才となりました。
ちなみにこの日はイカ狙いの時に隣におられた方とバス話で盛り上がったりしていました。
一度ご一緒してみたい…。




日曜

デミゾーとタカバーソン(デミゾーの同僚)と掛川北部で丸1日バス釣行

型はいまいちでしたがそこそこ釣れました。
20cm~36cm

締めは33くらいのフナ。。。

レインズホッグノーシンカーでしっかり上あご貫通。
ありえないくらいに爆笑されましたがこれでめでたく神認定されました。
…あちきは決してうけは狙ってないです鯛(汗)

ちなみにまったくもって自覚は無いのですが私、釣りしてる最中は超弩級にうるさいらしいです…富山湾のファンタジスタK氏よりは静かかと。。。
証言者多数…。


んでイシグロ(釣具屋)でありえないものを見つけました。
メジャークラフトのバス竿、コルキッシュ。
値段が…





先週末のタックル
対イカ&メバル&キチヌ
ロッド:エクスプレッション804E、エクスプレッション762
リール:シマノの2500番&ダイワの2500番

対バス
ロッド:現行エッジ630&テムジンコブラ65M
リール:ダイワの2500番、リョービイクシオーネLF300
2009年03月16日 イイね!

実は…

実は…まだ生きてました。

最近やっとヒマに(?)なりました。
で、先ほどアニキからメールがありましてみんカラというものを久しぶりに思い出した次第であります…死




気が付けば某教師が結婚されたそうで…。
(かな~り)遅ればせながら心からお祝いさせて頂きます♪
末永~くお幸せに。

そういえばけっこ前に会長からもメールが来ていたような…気がする(爆)
…スマヌ。


って事でこちら静岡では、絶対はまるはずがないと思っていたエリアトラウトに手を出して気が付けばずっぽりとはまっております。
変態的ボトムパターンを編み出してからはなんとか上手い方たちに近いペースで釣ることができるようになりました。
某エリアで70アップのドナルドソンもゲットすることもできました。

…が、さすがに野生の魚が恋しくなり昨日(元)本業のバスフィッシングに行ってきました。
花粉に苦しめられながらも訪れるのは2回目という場所で色々考えながらエリアを絞り込んでいってめでたく今年初バス、プリスポーンの43センチをゲットできました♪

ちびバスちゃん達はまだ水温が低くて動けないこの季節、、、それは成熟したデカバスの出会いの季節…オスとメスが巡り会うために一年のうちで最も法則に則った動きをするこの季節。
大きなバスが条件の整った場所に集まる為にそこを見つけられなければ全く釣れない。
見つけられればデカイのが狙って獲れる。
そんな状況下で自分が考えて絞ったエリアで獲れたのが嬉しくて嬉しくて…

…実はこのバスをゲットするまでに3回の完全丸ホゲリ試合があったのは秘密。



という事で実はまだ生きていたKYOUでした(汗)




この日のタックル
ロッド:エバーグリーン コンバットスティックテムジン 『コブラ』
リール:リョービ イクシオーネF300LF
ライン:フロロ12ポンド
リグ:レインズホッグ3.5 ライトテキサス(1/8oz)

プロフィール

ルアーフィッシングと運転をこよなく愛する富山県在住の者です。 釣りブログはこちら http://mebatting.naturum.ne.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5 GT 5MT。 通勤用です。 EJ20にもう一度乗りたくて。 走行3万キロ台の車 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
フルノーマルのプレミアムエディション。 希少ボディーカラー(タイタニウムグレー)に希少内 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト 5MT。 通勤用でした。
スバル ステラ スバル ステラ
通勤用でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation