• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KYOUのブログ一覧

2008年02月29日 イイね!

ストラテジーの果てに見えたもの…

ストラテジーの果てに見えたもの…記録的な高波被害から数日…今宵はホーム場所へと赴いた。。。








自分は釣りに行く前には必ずストラテジー(←戦略の意)をたてる。
その日のストラテジーは過去現在、様々なファクターを元に導き出す。
今回は良い意味で事前にたてたストラテジーを裏切られる釣行となった。



あの化け物のような波に耐えられず、
「全滅してしまったのでは?」
と勝手に心配していたロリメバッチの予想外の入れ食い。
今まで餌を喰えなかった分を取りかえそうかという感じで、6センチプラグのデッドスローリトリーブにガンガンアタックしてくる。
おまけに護岸工事による埋め立てで、
「土砂に埋まってしまったのでは?」
と心配していたムラソイ君も顔を見せてくれた(護岸工事前は釣れすぎて憎たらしかったんだけど)。


「野生とはかくも逞しいもの…」


ちょっと感動してしまった。



ただ、此処聖地ではめったに釣れない10~15センチのロリメバッチがのプラグで入れ食い状態なのは少々気になる。
護岸工事と高波で此処聖地の地形は以前とは全くの別物となっている。
この日の一等地と思われる場所には何故かロリメバッチの群れが陣取っていた。

すぐさま一等地を見切って(これが中々できないのだが)あえて少々はずした場所にプラグを打ち込むと、、、

…居ました。

画像の25.5のメバッチ♪


「これで分かった!!」


と、似たような条件のはずし場所をランガンするも何故か鳴かず飛ばず…。


ま、だから自然相手の遊びは面白いしやめられないんだけどね。




とにかく先日の工事、記録的な高波といった環境の変化にも負けずに魚達が生き抜いていたという事に感動しきりな今回の釣行でした。。。  






本日のタックル
ロッド:エクスプレッション762
リール:ダイワの2500番
ライン:PE7ポンド+フロロ2.5号リーダー
ルアー:6~9センチプラグ
Posted at 2008/03/01 00:20:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ソルトルアー | 日記

プロフィール

ルアーフィッシングと運転をこよなく愛する富山県在住の者です。 釣りブログはこちら http://mebatting.naturum.ne.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/2 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24 25262728 29 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5 GT 5MT。 通勤用です。 EJ20にもう一度乗りたくて。 走行3万キロ台の車 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
フルノーマルのプレミアムエディション。 希少ボディーカラー(タイタニウムグレー)に希少内 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト 5MT。 通勤用でした。
スバル ステラ スバル ステラ
通勤用でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation