• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KYOUのブログ一覧

2006年10月31日 イイね!

足回り考察

足回り考察SG9に車高調を入れてはじめてのサーキット走行。。。

SG9に自分と同じ車高調入れてる人はみんカラを見る限りはいないのではっきりいって手探り状態です。
というか実は車高調自体初めてなもので…よく分かってません(>∀<)ζ

街乗り仕様として取り敢えずメインの減衰がフロント最強から12段戻し、リア13段戻し、縮み側前後とも最強から17段戻しで乗ってて(減衰はメイン20段調整、バンプ側18段調整です)この仕様は過渡特性も穏やかで乗りやすい…ケツをだしても動きが穏やかでカウンターを当てるのもゆっくり、、、楽チン仕様。

おわらサーキット走行会に参加することが決まって取り敢えずメイン側の減衰力を前後とも真ん中の10段にしてみました(バンプ側は最強から17段戻しのまま)…理由はなんとなく(爆)
実はこの仕様にした次の日に通勤中にいつものコーナー(注:一方通行)に調子よく入ると有り得ないケツの出方(まるでサイド引きオーバー)をして危うくガードレールとお友達になりそうになりました(汗)

「こんなんでサーキット行ってえぇのかぁ~?」と思いつつも結局そのままサーキットへ…

それで実際サーキットを走ってみるとこれが意外と穏やかな動き…あれっ??
走る前は色々減衰をいじってやろうと思っていたのですが走り出すと結構気に入ってしまって結局最後まで減衰はいじらず(爆)
ただタイヤが温まってからはケツを動かしづらくなってたのでもう少しフロントの減衰下げてもいいのかな??
加えてリアタイヤは綺麗に磨耗してたんですけどフロントタイヤは
外側が丸坊主…フロントもう少しキャンバーつけるのもあり???

でも純正タイヤ終わっちゃったし次はハイグリップ履く予定だから結局ふりだしに戻る…やっぱり前途多難(+_+)ζ
Posted at 2006/10/31 01:31:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 減衰メモ | 日記
2006年10月30日 イイね!

メバルシーズン開幕!!

メバルシーズン開幕!!今シーズンの初メバルげっと!!
手尺で21、2センチといったところ。
ついでに35センチくらいの黒鯛もげっと!!

ということで
富山県呉東地区は早くもメバルシーズン開幕で~す♪

といっても今からメバルを狙っているのは一部のツワモノか自分みたいな変態だけでしょうけど(笑)

あまり知られてはいませんが、富山県呉東地区ではある程度条件を満たした場所であれば10月後半くらいから接岸メバルの第一波がぽつぽつと釣れ始めるんです。
そしてこれまたあまり知られてはいませんが、6月の後半までは釣れ続けます…メバル狙いの人がいなくなる6月頭に実はぷりぷり弾丸体型のモンスターめばっちが釣れるのです!!
ですから自分の中ではメバルシーズンとキジハタシーズンは重なっちゃてるんです(>_<)

…と、ネタバラシはこの辺にして今シーズン初メバルゲットで超気分良く運転してた帰り道、いかにも若いあんちゃんが乗ってそうなローダウンカロゴンにしこたま煽られました~(怒)
8号ならまだしも(オィっ)市街地だってのにキュイーンと迫ってきてバックミラーにヘッドライトすら写らない車間まで詰めてくるんですよ!?


ったく、最近の若いもんは(←言ってるこいつも若い)
Posted at 2006/10/30 21:47:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソルトルアー | 日記
2006年10月28日 イイね!

おわらサーキットでへろへ~ろの巻

おわらサーキットでへろへ~ろの巻いや~、行ってきました。
丁度1年ぶりのおわらサーキット。

1年ご無沙汰なだけでこんなに緊張するとは…フォレで走るのも初めてでしたし。
通算では6回目(だったかな?)なんですけどやはり前の晩は寝付けず(汗)
そして純正タイヤに純正パッドということで走る前はかなぁぁりビビリーさんでしたζ

そんなこんなで心細かった午前中の事はさらっと流してまして(おぃっ)、午後からは村正さんとchi-roさんが合流してほっとひと安心。。。
KYOUは人見知りするほうなので初対面に緊張していましたがとっても良い人達で良かった~(^-^)

それで肝心のサーキット走行の話ですが…
午後からは村正さんchi-roさんと三台で楽しく走行♪
同じSG9の村正さんの走りを後ろから見てその熱い突っ込みに自分も熱くなっちゃいました(^-^)
最後のヒートではタイヤもブレーキもヘロヘ~ロでブレーキにいたってはドカンと踏み込むと床に着きそうなくらいの入りっぷり(汗)
1コーナー前では毎周ダフらないと怖くて突っ込めませんでした。

走行後に村正さん号、chi-roさん号と一緒に写真を撮るためにお二人の車の間にバックで車を入れようとしたらブレーキが「ぐにゃ~ん」と床まで入って効かない!!
止まらないんで後ろぶつけるかと思いました…怖っ
走行前はブレーキパッドは見た目結構残ってたんですけどバッドの残量を確認したらあと5~6mm??ってなかんじで、、、純正パッドってこんなにすぐ減るもんだったかな~?と。。。

結局車も人間もヘロヘロになりながらなんとか出したタイムが
58.748
こっ、こりゃ~ハイグリップタイヤ履いて足が決まれば丸目インプ純正足でだした
56.3に近いところまでいけるのかも!!

あっ、でも足が決まればとか言っておいてどんな感じが速いのか、自分の運転にあってるのかさっぱりわかってません(+Д+)ζ

…前途多難だな
Posted at 2006/10/28 22:23:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | おわらサーキット | 日記
2006年10月25日 イイね!

おろち

今日富山県の某国道3*9号線を走行中、対向車線を走る光岡おろちと遭遇。
対向車線だったので一瞬のことでしたが色は紫でとにかくオーラでまくりでした。
もちろん携帯をかまえる暇も無し…というか見入ってしまってそんなこと考えてる余裕もありませんでした。

しばらくしてから
「おろちってもう売ってたっけ?」
と気付いて雑誌で確認すると2007年1月より納車開始とある。

試乗中か公道テスト中だったのかな~?
Posted at 2006/10/25 18:13:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年10月24日 イイね!

あらら

あららなんかヘヴィだ、ブログがヘヴィだ(汗)
酔っ払った勢いで書いたとはいえ、自分で読んでもヘビーな内容だ(+ω+)ζ

今月のホットバージョンもおもしろかった~。
これ見てていつも思うけどプロが絶賛する足回りっていったいどんな感じなんだろう??
一回でいいから乗ってみたいな~
Posted at 2006/10/24 12:03:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

ルアーフィッシングと運転をこよなく愛する富山県在住の者です。 釣りブログはこちら http://mebatting.naturum.ne.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/10 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
2223 24 252627 28
29 30 31    

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5 GT 5MT。 通勤用です。 EJ20にもう一度乗りたくて。 走行3万キロ台の車 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
フルノーマルのプレミアムエディション。 希少ボディーカラー(タイタニウムグレー)に希少内 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト 5MT。 通勤用でした。
スバル ステラ スバル ステラ
通勤用でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation