• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KYOUのブログ一覧

2007年07月31日 イイね!

ぱぁぁぁぁんっ

ぱぁぁぁぁんっその乾いた音と共に、放心状態で金色に染まった天を見上げる自分がいた…








どうも~、釣りの帰りに富山市の龍系ラーメン、
「白晃」
でにんにくラーメンを食べて、さらにお土産に買ってきた餃子×3人前をつまみに麦酒を飲みつつブログを書いてるにんにくまみれのKYOUです。

今日はかなり前から航空写真を見て目をつけていた入善漁港へ出張してまいりました~。



高岡から1.5時間かけてようやく到着するとそこは、、、

航空写真を穴が空くほど見つめていた時の妄想どおり、釣りキチ○イだけに見えるというオーラがびんびんにでてるめちゃくちゃよさそうな場所です♪

こんな大場所は県内で他には、新港周辺、富山港周辺くらいでしょう。
しかしガキの頃から富山港の巨大テトラや新港のメガテトラ飛び回ってた自分でも此処のテトラは血の気が引く…ほんまにちびりそう(死)
足を踏み外した瞬間、間違いなく死が待っています…といっても堤防先端部だけですがね。


ということでまだ日も高いので、とりあえず準備運動がてら足場の良い堤防の最先端から(といっても水面までは6、7メートルはありそう)足元のテトラの切れ目に定番4インチワームを投入することに…


「足場も良いしみんな此処はやるだろうな~、こういうところは人よりエグくね」


なんて思いつつ期待せずにテトラの奥の奥までルアーを送り込むと、、、


「カッ・・・・・・ドウッ」


っとモンスターキジハタ特有のおもーいアタリが…
あわててフルパワーフッキングをかますとフッキング成功!!
しかし次の瞬間エクスプレッション864がバットまでものの見事にのされる!!

「こいつはでかいっ」

そう悟った瞬間、有無をいわさずごり巻き体制に入る!!
テトラ帯でかけたモンスターキジハタは、とにかくロッドとラインを信じて一気にテトラから引きずり出さないと絶対に獲れない!!

しかし、


「ぱぁぁぁぁんっ」


魚と自分を釣り竿を介してつなぐ一本の糸はキリキリと限界まで張り詰め、乾いた音を残してはじけとんだ…

メインラインで切れるならまだしも、フロロ5号リーダーがぷっつりやられてた…


…悔しい、悔しい、、、放心状態。。。

今シーズン、定番場所を捨て、マイナー場所を開拓しだしてから初めてかけたモンスターキジハタ、、、逃したショックは大きい、、、というか泣けてくる。
しかし、同時に初めての場所でも自分の怪しげな直感は間違ってなかったんだと無理矢理テンションをあげて釣りを続けることに…

そして身の気もよだつテトラの上へと場所を移して釣り再開
高所恐怖症の人は絶対にこんなところでは釣りはできないでしょう…巨大テトラには慣れているつもりの自分でも隣のテトラに飛び移るときには一瞬ためらってしまう…というより、しばし冷静に考える。
行ったはいいけど帰ってこれるか?
自分の身体能力で安全に飛び移れるか??(みなさん、決して無理はしてはいけません)


結局堤防最先端部のテトラ上に移動した後は、ちびキジ1匹、カサゴッチ多数で終了。。。




釣りとはこういうものだ…だから面白いしやめられない。
魚との一期一会
大きければ泣けるほど感動できる…小さくても思い通りに釣れたらアホほど嬉しい


またモンスターキジハタと出会えるまで、迷走は続くんだろうな~






本日のタックル
ロッド:パームスエクスプレッション864
リール:ダイワの2500番
ライン:ファイアーラインクリスタル18ポンド+フロロ5号リーダー3メートル
ルアー:バグアンツ4インチ、3インチ、ヘアリーホッグ4インチ
Posted at 2007/07/31 23:44:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソルトルアー | 日記
2007年07月29日 イイね!

ざっぱぁぁぁんっ

ざっぱぁぁぁんっなんじゃこりゃ…

先日発見したNewポイントへと出向くが素敵なうねりが…
此処、小場所なうえにシャローメインだからうねりの影響もろにうけるんですけど(死)

まぁよい、
今日はオトコのHアクションベイトタックル一本勝負じゃけん、このくらいの試練はのぞむところ!!
しかも土曜だというのに自分以外誰もおらん…やはり此処はキ○ガ○な場所か!?

早速偏光グラス越しにうっすら見える沈みテトラを撃っていく…が、、、
アタリが無いょ


「うねりで底荒れしてるしもうちょっと沖やろな」
と、沖目にもじゃおを投げると『ガニングシャフトThe電撃』にカカッと魚信が…

「ぬおりゃぁぁ~っ!!」

っと全身でのけぞりフッキングをくれてやるとロッドのパワーに負けて、
「ごきゅっ」
っと手首だけがあらぬ方向に曲がる…情けなか~

それでも脳天ぶち抜きでなんとかぷりちーなカサゴッチゲット♪
モジャオ君はソルトでもなかなか優秀やね。

しかし、しばらくベイトタックル使わなかったら竿のパワーに完全に手首が負けてるし…修行せねば…

このカサゴッチををゲットした後、鉛色の空がゴロゴロいいだしやがった。
リアルな電撃はくらいたくないのでここいらでそそくさと撤収。。。
(電撃なんていう名前の竿にリアル電撃くらって死のうものなら釣り業界の歴史に名を残してしまうだろう…笑い者として…)


もう少し釣りしてたかったんだけど明日は一日仕事だし…




ということで某集団のメンバーの皆さん某イベント楽しんできてくださいね~








本日のタックル
ロッド:コンバットスティック テムジン ガニングシャフトThe『電撃』
リール:イクシオーネF300
ライン:ベーシックフロロ16ポンド
ルアー:ヘアリーホッグ他
Posted at 2007/07/29 02:19:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソルトルアー | 日記
2007年07月24日 イイね!

やっと…

やっと…ニューロッドの筆おろし完了…エクスプレッション864、これで君もオトコや。
864購入以来、何故か不幸の連続でしたがやっと厄払いができました。





前回の、
アタリすら無しの完全試合(無駄にカッポーの愛の語らい付き)に懲りたので今日は人気の無い所へと…だってまだ耳栓買ってないし(爆)
ということで、


「こうなりゃ入善までいっちゃるけぇ~!!」


と、どん亀フォレぞーに鞭をいれつつ出発しました。
しかし、入善はまだはるか先だというのに、気が付けば大海原に向かって交差点をクルッと曲がってました…。

そしてなんとな~く車を降り、なんとな~~く海を眺めると、
「ここ良いかも…」
なんとな~~~く野生の勘でそう感じたのでちょっと竿を出してみることに…

いそいそとタックルの準備を済ませ、戦闘服を着込んで偏光グラスをかけると(ヤンキーできあがり)、そのレンズ越しには素敵な光景が…

「なんじゃこりゃ~っ!!」

小場所と言えば小場所だが、こりゃあもしかすると…

…人さえ入ってなければいけるっ!!


夕まずめ、その予想は見事的中!
カサゴっちとキジPの入れ食いショースタート!!

「おりゃあ~っ!! ○♪△☆□~っ!! 電撃あわせ連発じゃー!!」

と調子にのってカサゴっちとキジPにイナバウアーフッキングをかましまくっていたら間も無く腰と手首が悲鳴をあげました…


本日のKYOU
フィギュアスケーター後スピードスケーター

のけぞりイナバウアーから見事に前傾姿勢のスピードスケーターへと…

さぁお爺ちゃん、帰ろうか…




今日発見したこの場所、キジハタは25センチ止まりでしたが条件が合えばでかいのもでそうな雰囲気です。
ベイトが寄れば底モノもいけそうだし。

おそらくまだルアーマン誰も入ってないな…
たしかにこんな所を目ざとく見つけるのはよほどのキチガ○だけだろう(自爆)
まぁ、でも久しぶりに楽しかった~♪






本日のタックル
ロッド:エクスプレッション864
リール:ダイワの2500番
ライン:ファイアーラインクリスタル18ポンド+フロロ5号リーダー
ルアー:バグアンツ、パワーホッグ、リングキックテイル、ヘアリーホッグ
Posted at 2007/07/24 23:51:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ソルトルアー | 日記
2007年07月20日 イイね!

フォレなのに…

フォレなのに…両席フルバケだ~

これでさらに(オバカ)レベルアップ!!







でもまじめな話、これでノーマルインプSTi(F型)の車重、1460kgより軽くなりました。
…あくまで「どんぶり勘定」で、ですが。


フルバケ×2
約-20kg

ホイール
約-14kg

マフラー
-1.8kg

車高調
たぶん-4kg

剛性アップパーツ&その他
たぶん+5kg


結果、
1490-34.8≒1455

やりました!!
って、何故かムナシイ(死)
Posted at 2007/07/20 23:41:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年07月20日 イイね!

完全試合達成!!

完全試合達成!!最近溜まりに溜まって暴発寸前のストレス発散の為に、、、呉東へ釣行。
←こんなキジPを釣りたかったんだけどな~







しかし結果は、はるばる魚津まで出向いてアタリすら無しの大撃沈…久しぶりに完全試合達成!!!
あははははぁぁ~っ(壊)


そこは最近開拓中のポイントで、裸眼ではよく解りませんが偏光グラスをかけるとそりゃあもう涎がでそうな…

テトラ+海草+ハードボトムのブレイク

と、三拍子揃っている場所です。

さらに、沖に遠投してみてもボトムは砂ではなくガ~リガリ+海草で、新港のテトラ帯の10倍は根掛かります。

このように根魚狙いとしてはロケーションは最高なのですがこの場所にもひとつ問題が…

それは、、、




「アクセスが良過ぎる事」





今日も自分が戦闘服着込んで釣りしてると横やら後ろやらからカップルの愛の語らいが聞こえてくる…



カッポー:それで元彼がね~、○○へ連れってってくれるはずがね~

KYOUの心の声:彼氏の前で昔のオトコの話平気でするんじゃねぇっ!! オマエなんぞ愛しのキジPの餌にしてやるぅぅっ!!



とムカつきながらキャストするとルアー爆弾は見事に足元に「どっぽぉぉん」と爆音と共に着弾…シッカリドウヨウシテルヨ

さすがに愛を語らうかっぽーの視線も一瞬こちらに…



KYOUの心の声:だめだ、動じるな、、、冷静にキャストしなおしてロッドに伝わるボトムからの情報だけに集中するんだ…

カッポー:(着弾から3秒後、何事も無かったかのように)それでね~、元彼がね~



…自分の中で何かがぷっちん



KYOUの心の声:○んでしまえっ!! お前らなんか赤い糸じゃなくこの釣り糸でぐるぐるに結んでやる!! もう釣れん!! こりゃぁぜぇ~ってぇ~釣れん!!



挙句に後ろの駐車場で謎の集団が爆音で踊りの練習を始めたものだからさすがにキチガ○ルアーマンの自分の心もぽっきりと音を立てて完全に折れました…


…さようなら魚津

また来る時には耳栓を買ってくる事にするね。




そして、案の定帰り道の8号線では荒れましたとさ…。







本日のタックル
ロッド:エクスプレッション864
リール:ダイワの2500番
ライン:ファイアーラインクリスタル18ポンド+フロロ5号リーダー
ルアー:ワーム色々
Posted at 2007/07/20 01:07:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ソルトルアー | 日記

プロフィール

ルアーフィッシングと運転をこよなく愛する富山県在住の者です。 釣りブログはこちら http://mebatting.naturum.ne.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/7 >>

1 23 456 7
891011121314
15 16171819 2021
2223 2425262728
2930 31    

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5 GT 5MT。 通勤用です。 EJ20にもう一度乗りたくて。 走行3万キロ台の車 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
フルノーマルのプレミアムエディション。 希少ボディーカラー(タイタニウムグレー)に希少内 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト 5MT。 通勤用でした。
スバル ステラ スバル ステラ
通勤用でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation