• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KYOUのブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

いまだに…

出向話のショックを引きずっています…

少しでも気を晴らすべく、今日はデミゾーとデミゾーの会社の同期のコペン乗りさんとおわらで遊んできました。

今日は頑張ってフォレには乗らなかったのですがデミゾーが病み上がりだったので(インフルの自分と電話したからうつったそうだ…)、
「ちみが乗れない分自分が乗ってあげるよ」
と、サブドライバーとしてエントリーしました(爆)

走行準備でデミゾーが車内のゴミ(荷物??)を降ろすとパドックにはゴミの山が出現…相変わらずの光景に爆笑です。


各自走り出して、デミゾーがしばらくおわらを堪能した後で車を拝借すると、、、
「あれ?? おかしい??」
前回のドリフト仕様とは程遠い弱アンダー。
それでもブレーキの残し加減でリヤは動くのですが…
どうやら前回とはタイヤサイズとオフセットが(?)変わっていたそうで。。。

結局自分好みの減衰に合わせていったのですが、それだとリヤが動きすぎてオーナーのデミゾーはいまいち乗りにくいようで…

後半、おわらのスタッフさんに減衰セッティングのアドバイスを頂いて弄るとデミゾーは乗りやすくなったみたいです。

しかし走行15万キロオーバー、脚以外どノーマル、4速ATにスポーティーラヂアルとは思えない良いタイムを出してました。


最後にコペン(MT)も乗らせて頂きましたが、速かった~(汗)
どノーマル状態で加速は1.5ATのデミオより全然速いのですが純正ビル脚は難しかった~。


最後にコペン乗りさんにコテコテの富山ブラックを紹介して一日を締めました…結局なんやかんやで楽しかったな~♪


デミオオーナードライブ↓↓
やっぱり携帯だと画質が…




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=7hxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos57NOmVTY5bkbiBY5Wk8lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2008/04/30 23:29:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | おわらサーキット | 日記
2008年04月27日 イイね!

青天の霹靂

青天の霹靂実は折角頂いたコメントを長らく放置していたのには理由がありまして…
…嘘です、、、ホントは自分がずぼらなだけです(死)






病み上がりの出勤初日、、、
ヘロヘロになって、
「さぁ帰ろう」
と思ったところを上司に呼び止められました。
「〇〇管理室へ寄ってくれ」
と言われ、何か悪いことしたかな??と、ドキドキしながら〇〇管理室へと赴くと、、、

衝撃的な事を言われました。
言われた後はしばらく思考停止で目の前はホワイトアウト。
病み上がりのヨレヨレボディーにカウンターはKOでしょ。。。

しかし人生の分かれ道って突然やってくるものなんですね(そんな大げさなものでもないのでしょうが)。

本来なら光栄な事なのかもしれませんが、富山大好きヒキコモリの自分は死ぬほど悩みました…。
そして、2本に分かれた道のうち『いばらの道』の方を選びました。



自分で結論をだした後も色々悩んでしまって…

「こんな時には海でしょ!!」

という事でこれまた先日、慣れ親しんだホームの海へ行ってきました。
ベタ凪、激濁りでお魚さんからの反応もシブ~イ海でしたが心を洗われてきました。

ムラソイちゃん遊んでくれてありがとね。

心残りは推定30オーバーのムラちゃんをばらした事…。
一度強引ファイトで浮かしたのですが、浮かした後の突っ込みに、
「ヤバイ、海草に突っ込まれる」
と、強引にロッドを立てながら左手でドラグを押さえたら見事に針を伸ばされてしまいました。


今年度はゴールデンウィーク返上で仕事なのですが、思い残すこと無き様、できる限り帰省中のデミゾーと富山の海で釣り狂ってこようと思います。
Posted at 2008/04/27 21:12:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ソルトルアー | 日記
2008年04月19日 イイね!

リハビリ釣行

リハビリ釣行今日は昨日に比べれば3倍くらい元気になったので(と言ってもまだ健康な時の50%くらい)社会復帰へ向けてリハビリをすることにしました…

こんな時にルアーフィッシングって丁度いいんですよね。
適度に動くし意外と腕力いるし尚且つ集中しなくちゃいけないし。

そこで選んだ場所は、足腰強化の為にバランスをとるのが難しい玉砂利サーフ。


到着すると、

『どごぉぉぉぉんっっ』

チーン。。。

大荒れです。

ムラソイ君に病み上がりの身体を癒してもらおうと思ったのに…すでに半分諦めムード。
しかもいざ歩き出すと、、、

普段は浮石に乗っても体が勝手に重心位置を補正してくれるのに踏ん張りが効かずに何度かこけそうになるし…しょうがなくいつもよりスローに歩く事にした(死)


人と一緒に行くと、
「お前速過ぎ」
とか、
「頼むから置いて行かんでくれ」
等と言われていた自分は一体何処へ??


そして、やっとの思いでポイントに着いてみれば人がいっぱい。

「そうか、今日は土曜日だった…」

しかし皆さんウネリを避けて例外なく比較的穏やかな沖テトラの内側で釣っておられる。

「けけけっ、そこはチガウノネン。
    こんな時はぶち当たった潮がよれて渦巻いてるアソコナノネン。」

頭の中で、俺はフィンランド人か??と乗りツッコミを入れつつも、いつもの俺様モードに突入、、、
病み上がりの身体は自然とキャスト動作に入り、空気を切り裂きロッドをしならす…


…がっ、


右指が動かない。。。


『ちゅどぉぉぉん』


ルアー、足元に着弾。


「そこじゃライコネ~ン(ないのね~ん)」


…泣きたくなった。

気を取り直してキャストするが体がうまく連動しない…
しかも、自分では『ピタっ』と止めてるつもりのロッドのティップがプルプルとナチュラルシェイク状態。

こらあきまへん(死)

今の僕にはムラソイ君も遥か遠い存在だったようです。。。





…という事で今は帰宅して第2のリハビリ中。
しかしビールってこんなに苦い飲み物だったんだね
Posted at 2008/04/19 23:26:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | ソルトルアー | 日記
2008年04月17日 イイね!

自分も…

ここ数日、高熱に魘されていました。


おわらの後に変な疲労感を感じながら仕事をしていると突然喉が痒くなり、
「吹き溜まってた花粉を吸ったかな??」
と思っていたのですが、翌日熱発。
さらに次の日、会社に行く気満々だったのに目覚めると体が動かせない…
いままで経験したことの無い状態にビビッてふらふらしながらも買出しに行く事に。
食料と一緒に体温計も購入し、なんとか部屋にたどり着いて早速熱を測ってみると、

「39度5分」

見た瞬間
「おぉ、すげぇ」
と他人事のように思ってる自分…脳もやられてたのかも。

健康優良児だった自分は、もの心ついてからは39度オーバーは初体験。
病院が大嫌いな自分もさすがに身の危険を感じて中学以来初の内科へ…


その後、栄養補給しながらひたすら寝込んで、今日やっと微熱程度にまで下がりましたが…

今部屋の中は、空のペットボトルが樹木のように乱立し、ウィダーインゼリーのミイラがその間に横たわり、それを見守る霊峰の如く着替えの山が聳え立っているという状態。


早く全快して車も全開にしたい…
Posted at 2008/04/17 21:00:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年04月13日 イイね!

今回こそは

…見学だけのつもりだったのですが、、、
結局走ってた自分。。。

オバカですね。

結局11時~12時、13時~14時の2枠だけ走りました(実質30分でしたが)。

タイムは…6秒1くらいだったような気がしますが、実はよく覚えていません…1枠目は4周でタイムアップ、、、そして2枠目はタイム計測も無しで楽しく走っていました。



最近連続でおわらサーキットのスタッフさんに、
「〇〇君結局はしるのね♪」
と言われているような気がします。



という事でやけくそで(?)ホイール買う事にしました。
Posted at 2008/04/13 01:12:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | おわらサーキット | 日記

プロフィール

ルアーフィッシングと運転をこよなく愛する富山県在住の者です。 釣りブログはこちら http://mebatting.naturum.ne.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/4 >>

  1 2345
6 789101112
13141516 1718 19
20212223242526
272829 30   

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5 GT 5MT。 通勤用です。 EJ20にもう一度乗りたくて。 走行3万キロ台の車 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
フルノーマルのプレミアムエディション。 希少ボディーカラー(タイタニウムグレー)に希少内 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト 5MT。 通勤用でした。
スバル ステラ スバル ステラ
通勤用でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation