• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KYOUのブログ一覧

2008年06月30日 イイね!

今後の方向性??

今後の方向性??←画像貰った(サンキュ)








向こうで(静岡で)ある程度落ち着くまではフィットで大人しくしていようと思っています。
フォレは元(?)走り屋のうちの父親が動かしてくれるので心配はしていません(「フォレの事は任しておけ」とニコニコしてましたし)。


おわらサーキットが潰れていた時に追突されて傷心のままに買ったとはいえ、最近愛着も湧いてきたフォレに関してはまだまだやりたい事が山ほどあるのです…。

せめて上手い人が乗ったノーマルのエボインプはフォレで喰いたい。

ただ、フォレを弄ってコーナーでのボトムスピードを上げても、エボインプはノーマル状態から少し弄ればさらにその先を行ってしまう。

それならばSG9フォレの良い所を伸ばしたほうが良い。

自分はSG9フォレの長所は、
『低速トルクの太さ』
だと思っているので、、、

これを生かす方向でエボインプよりコーナーでのボトムスピードでは劣っても、
『しっかり減速して、立ち上がりで低速トルクを生かしてなるべく無駄なくトラクションをかけて立ち上がる』
事が大事だと考えています。

それを実行するには現状プラス、
・デフ
・脚の煮詰め
・モアパワー(ブーストアップ)
・ドライバーのスキルアップ(←これ1番大事)
が必要だと思っています。



ちなみに自分、実は見た目に反して超負けず嫌いなので(←バレバレ??)いつの日かインプちゃんを買ってキリキリと胃がよじれそうな激戦区に挑んでみたいという気持ちもあります…ラヂアルでですが。

でも現状では【執着心】というものがまだまだ足りないかな??

…以上酔っ払いの戯言でした。。。
Posted at 2008/06/30 01:46:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月28日 イイね!

おわらサーキット

おわらサーキット行ってきました。
今日は朝一、減衰をメーカー推奨値で乗ってみましたがアンダー。

その後結局自分好みの数値に戻してみると動きは良くなったのですがタイムは…はぁっ。

減衰をお気に入りに戻した後に空気圧をちょこちょこ弄っていたのですが(ズボラな自分にしては珍しい)F2.6R2.2にした時が一番フィーリングが良かったような…。

F2.6R2.0だといまいち。


後半は下手糞ドリフト練習をしていたのですが入り口でサイドを引いて横向けても立ち上がりでアクセルを開けるとアンダーに…難しい。。。

ちょっとデフがほしいかも…。
Posted at 2008/06/28 19:50:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | おわらサーキット | 日記
2008年06月21日 イイね!

804E

804E昨日のキジP(29歳くらい?)。
後はお決まりのゴッチ祭

50upは何処に…


ちなみに昨日初めて使ってみました。
密かに隠し持っていた、

『アングラーズリパブリック パームス エクスプレッション804E』

これキジハタに良いです!!
(決してアンリパの回し者ではありませんが)
フルモデルチェンジ直前に追加ラインナップされたモデルで、エギ用のローライダーガイド仕様しかありません。
しかし、富山で一般にキジハタ用に使われている864のペナペナっぷりに不満たらたらだった自分にはまさに理想のキジハタ竿。
今までローライダーモデルは太いリーダーには不向きと思って使わなかったのですが完全トラブルフリー。
ノーマルガイドモデルよりよっぽど安心して投げられます(FGノット使用)。
さらに、全体に張りがあるのでティップで動きを吸収してしまう864より遥かに操作性が良くパワーも十分。
しかもボトムロック78MHよりも断然軽い…
何で今まで使わなかったんだろう(死)




昨日のタックル
ロッド:エクスプレッション804E
リール:ダイワの2500番
ライン:ファイアークリスタル25ポンド+フロロ6号リーダー
Posted at 2008/06/21 21:19:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ソルトルアー | 日記
2008年06月18日 イイね!

ゴッチの日

今日も新港はコーヒー牛乳…雨も降ってないのに何故??

しかも泡浮いてます。

タックルは久しぶりにエクスプレッション864。
最近ボトムロック78MHばっかり使っていたら864が妙に頼りなく思える。



さて、透明度50センチのこの状況、、、
果たしてキジハタはつれるのか??



---げぇむすたぁと---

「これだけ水が悪いとでかいのは水の良いディープに落ちてるんだろうな…。」

いきなりネガティブ思考です。

し・か・し、、、
この状況でキジハタを釣ってこそ漢!!

テトラを舐めるようにねちっこく攻めるとアタリはあるものの、久し振りのエクスプレッションでバンバン空振り電撃アワセを連発して既に崖っぷちのツーアウトツーナッシング。
辺りには哀しい風きり音が響く。

『ゴっ』

「いい加減乗っておくれやすぅぅ~っ…ギンっ…パァァァンっ!!」

フロロ6号リーダー根ズレでプッツリ(死)


ここで自分もプッツリ。
おもむろにセコワームと乙女なフック「2番」を取り出す。






ゴッチ(食べ頃20歳)

「よし、これで漢のフックよんぜ…はやめといて2/0だ!」

『モゾっ』

「イナバウアーっ!!」

ゴッチ(24歳)


その後しばしカサゴッチ祭…


「キジハタはどこじゃ~!? そろそろ調子に乗って漢のフックよんぜ…はもうちょっと待って、、、3/0に4インチキジハタホッグ(ブラッシュホグ)じゃ!!」


『ふっ …刹那の刻… カカっ』

「おりゃっ!! (←最初の ふっ で無意識第6感フッキング発動)」

キジP(29歳)


「お・と・この4/0逝くぞっ!!」

…アタリもなくしばし沈黙。。。

「…はっ、気が付いたら2/0に戻ってた ←無意識の第6感リグ組み直し」

『コツっ』

「ふんっ!!」


最後もゴッチ(21歳ロリ体型)


はぁっ、ゴッチ祭だったな。。。
ゴッチそうさまでした(爆)




本日のタックル
ロッド:エクスプレッション864
リール:ダイワの2500番
ライン:ファイアーラインクリスタル25ポンド+フロロ6号リーダー
ルアー:ワーム各種(テキサス)
Posted at 2008/06/18 22:10:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ソルトルアー | 日記
2008年06月17日 イイね!

撃沈

撃沈当たり前なのですが、いつも釣れるわけではないのです。
でも撃沈して悩むことで何かが見える事もあるのです…たぶん。


今日も逝って来ました、キジハタゲーム。

17時現場着、まずは海を観察…波は1メートル、風は4~6メートルの向かい風、そして激濁り(透明度50センチほど)、ちなみに20時干潮潮止まりである。

この状況から取り敢えずストラテジーを練る。
と言っても野生の勘任せのテキトー戦略なのですが、、、

「風が強いし濁りでルアーが見えないだろうから今日はタングステンシンカー+ビーズ(音でアピール)に水押しの強いワームかな?? やっぱりデカイのを選んで釣りたいし、ワームはキジハタホッグ4インチ(レイン)にフックはオトコの4/0で逝こう!!」

取り敢えず沈み根にルアーをキャスト。
着底後、なるべく少ない移動距離でルアーが強く動くようラインスラッグを利用してアクションを入れる(スラッグジャークに近い感じかな??)。
その後再度着底を確認してからステイもしくはシェイク。
激濁りの中、波動でルアーを魚に発見させ、その後なるべく見せる時間(発見させる時間)を長く取ってバイトに持ち込もうという作戦だ。

…しかし

開始後1時間経過…何も起こらず(汗)

「なんかちゃうなぁ。 戦略を変えよう…」

沖の沈み根をメインにした組み立てから足元のテトラ重視に変更…
足元のテトラを(それでも水深5~7メートル)丹念に探っていくと突然、

『カカっ』

小さそうだがキジハタ特有の硬質なアタリだ!!
しかし、

『スカっ』

「乗らなんだ、、、誰や~!? デカイの釣りたいとか言って4/0フックなんて使った奴は!!」

…この時点で1時間前の自分を全否定です(笑)
それでもめげずにそのまま足元を探ると、、、

『モゾっ、ゴツっ』

「おりゃっっ!! …あれっ、引かねぇ。。。」

カサゴッチ(18歳)ゲット。

「4インチワーム&4/0フックで脳天貫通…なんでやねん(死)」

その後もあの手この手で色々試してはみたのですが、何度かあったチビハタらしきアタリを乗せられず時刻は19時半、
「お腹が空いて力がでない」
…という事で心が折れました。


本日の敗因
①実績場所でキジハタのアタリがあったのでその場所で時間を使い過ぎた。
②ストレート系ワームの方がアタリが多かったのにホッグ系でごり押しした。
③だるい&喉が痛かった(←違)




本日のタックル
ロッド:ボトムロック78MH
リール:ダイワの2500番
ライン:ファイアークリ 25ポンド+フロロ6号リーダー
ルアー:ワーム色々(テキサス)
Posted at 2008/06/17 22:47:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ソルトルアー | 日記

プロフィール

ルアーフィッシングと運転をこよなく愛する富山県在住の者です。 釣りブログはこちら http://mebatting.naturum.ne.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/6 >>

1 2345 67
8910111213 14
1516 17 181920 21
222324252627 28
29 30     

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5 GT 5MT。 通勤用です。 EJ20にもう一度乗りたくて。 走行3万キロ台の車 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
フルノーマルのプレミアムエディション。 希少ボディーカラー(タイタニウムグレー)に希少内 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト 5MT。 通勤用でした。
スバル ステラ スバル ステラ
通勤用でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation