• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガチャピンジムニーのブログ一覧

2017年07月30日 イイね!

ハイリであげてみた

ハイリであげてみた昨日の続きですが、フォグの塗装も終わったので、仮組みみたくハイリフトジャッキで上げて、合わせてみました。

かなりカッコイイ(笑)
Posted at 2017/07/30 09:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年07月29日 イイね!

ARBバンパーまた買いました

ARBバンパーまた買いましたまた買ってしまいました…

ARBバンパーとWARN…

1/10なんですが、価格はちっとも1/10ではありません(笑)
Posted at 2017/07/29 23:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月21日 イイね!

2017スノアタリベンジ

2017スノアタリベンジ皆さんお久しぶりです。

今シーズンはスノアタに行きたく、今月8日に一度6台で山に行ったのですが、空振りをし何とも言えない気持ちでした。
翌週には念願のドカ雪になり、嫁さんの許可がおりず先週に引き続き、トホホな気分…

が、翌週には嫁さんから許可がおりたので、dai先輩に声をかけてお山に行くことになりました。
今回はウチの兄がランクルで遊びに行きたいと言っていたので、兄弟で仲良く遊びに行ってきました♪


daiちゃん号


Kさんの新車!だった車(笑)


兄弟でぞろぞろ




黄色が目立つ目立つ


デカイ車の後ろは、枝が少ないから好きです(笑)


こんな感じで列になって、

甥っ子とソリで遊ぶガチャピン


遊ぶの飽きて進んでみたら、先行のナナプラ軍団に追いつきました

どうやら雪が重すぎでは進めない模様。

daiちゃんが、四輪チェーンで開拓!!


したものの、撃沈。ランクルでも重すぎる雪でした。

とりあえず、徒歩で先に行ってみました(笑)


無理だと判断しみんなと昼食を食べ、狭い道をUターンしながら

下山



下山後最後に集合写真を撮って解散、久しぶりに充実した1日でした。
みんなにお疲れ様をし、最後に発進した自分が、ハマって動けなくなっていたのは内緒です(笑)
取り残されるのは孤独すぎます(笑)
無線がまだ繋がってましたので、レスキューを呼び、無事に救出されました…

当日初めての自分の牽引ロープを見ました(笑)

あと一回くらいは行きたいなぁ〜

次回はチェーンを嵌めよう。

てなわけで、また不定期なブログを上げますのでよろしくお願いします。

Posted at 2017/01/24 23:01:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2016年12月14日 イイね!

イメチェンしました。

イメチェンしました。しばらく放置気味でしたが、元気にやっております。

新しいナンバー取り付けの規制に対応すべく、ナンバー位置を左前から真ん中に変え、廃止していたウィンカーを追加しました。




しかし、ARBバンパーを付けた時から、ずっとオレンジ色のレンズが気に入らずクリアが無いのか、何の車種の流用なのか悩み続けていたのですが、ある車を見ていたら気づいちゃいました!

旧型のARBバンパーに使われている長方形のウィンカーは、これに似ていないか?となり、色々な情報を見ていくと、明らかに我家に転がっているウィンカーベゼルASSYと同じ形をしていました。

古い車ですので、マニア向けのパーツが無いか調べてみたのですが、無い無い無い!
おそらく本国のARB社でも、新しいポジション付きのライトベゼルに変わり(これはハイラックス?)、旧型の流用純正品も供給出来なくなり、自社で手配してるのではないかと思いました。

気になる車種は、フォルクスワーゲンゴルフ1のショートバンパー用です。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/

たまたま日本の専門店に補修部品としてクリアレンズが2セットだけでもありましたので、ゲットし、すぐさま取り付け、普通にネジ締めたら古くて割れるという事件がありましたが、ごまかしました(笑)

これで合法?


次は何が壊れるかなぁ…
Posted at 2016/12/14 18:51:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2016年08月26日 イイね!

パーニーの行方

パーニーの行方先日UPした、パーニーですが80のキープスラント製シリアスバンパーに搭載されました。

正確には、ガチャピン製シリアス風バンパー。

中々面倒なバンパーだった(笑)

スケールが1/9に近いウインチなんで、サイズ感は可笑しいですが、雰囲気出てるのでよしとします。

ナンバーは架空ですので公開です( ´ ▽ ` )ノ

走りはどうなんかな?
Posted at 2016/08/26 21:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新年明けましておめでとうございます✨ http://cvw.jp/b/234943/48180392/
何シテル?   01/01 20:40
多趣味で人生満喫してるジムニストです(^O^) いろいろな出会いを求めていざ『みんカラ』へ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リザーブホース♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 00:37:42
不明 スモークカバー ダークスモーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/11 14:19:39
2回目のオフロードインパクトへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 07:50:28

愛車一覧

スズキ ジムニー V-JA11C改 (スズキ ジムニー)
涼しくなったらオープンで、フルとはいえないがレストア中
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
JB23号のガチャピン号が、8万Kmを越えたのを栄に乗り換えし、人生初の新車に踏み切りま ...
その他 R31HOUSEオリジナルシャシ 池谷先輩 (その他 R31HOUSEオリジナルシャシ)
追走用に現行車導入。 ボディは旧車‼️ 気分でワンビア仕様に
その他 タミヤ TAMIYA JB23+ MST CMX (その他 タミヤ)
JB23 CC-01が盆栽になっていたため、外用にマシンを再製作。 ちゃんとブルーイッシ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation