• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月19日

温泉に行ってきた(石和温泉)

温泉に行ってきた(石和温泉) 温泉に行ってきました。
場所は山梨県石和温泉。行ってみたかった三十槌の氷柱を見学してから秩父経由で山梨入り
ここのところの暖かさで氷柱は見れるか心配でしたが、まだ見ることができました。

駐車場に車止めて歩きます。

すると見えてきました氷柱。。

以外と小さめ?

それでも初めて見ましたので感動

色々な角度から

場所移動してまた別の氷柱。全部で三か所あります。

堪能したあとは中津狭

また移動しますが途中の広瀬ダムは凍っていました。


お決まりの車を入れて

今回お世話になったのは石和温泉「くにたち」さん
お庭がきれい。梅が咲いています。

お部屋から

誰もいなかったのでちょっとだけ

いつものとおり食事の写真は割愛
温泉を十分堪能しました。翌日朝、南アルプスがよく見えます。

一路帰路へ甲州街道を走ります。
日本三奇橋の一つ猿橋によります。


高さもあります。

下から見上げてみます。

ということでまだ春を感じることができませんでしたが、氷柱と奇橋を見学でき温泉を堪能した旅に行ってきました。

<完>
ブログ一覧 | 山梨 | 旅行/地域
Posted at 2017/02/19 17:36:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

定番のお寿司
rodoco71さん

引越し完了
アンバーシャダイさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2017年2月20日 20:06
こんばんは♪

氷柱が凄いです。縦向きの2枚目は
滝が凍り付いたように見えますね。
そのすぐ下の画像も好きです。

“日本三奇橋”なんていうものがあるとは
全く知りませんでした。
その中に錦帯橋があったのはオドロキ
だったんですけど、あまりにも目と鼻の先に
あるので、決心が固まればいつでも
行けてしまう距離がイタズラ(笑)して
珍しいというほどでは…σ(^_^;)
でも、猿橋は造りが珍しいので…。
橋の土台に屋根が付いてるのも
興味をそそります(*^^*)
コメントへの返答
2017年2月20日 20:31
コメントありがとうございます。自分もあまりよく知らなかったのですが、橋の構造にも深いものがありました。
2017年2月23日 21:37
コメント失礼します。

氷柱凄いですね……1度て良いから 見てみたいです……圧倒されそうですが 感動も凄いだろうな~っと🎵


『つらら』レベルなら 見るのですが…(笑)
コメントへの返答
2017年2月24日 8:27
かぼすタイムさん
コメントありがとうございます。初めて見に行ってきました。暖かくなってきた頃だったのでもっと早く行けばよかったと思います。ライトアップも良さそうです。
2017年2月24日 7:00
はじめまして!

石和温泉のホテルくにたち、25年位前に家族で宿泊しました。
懐かしく、昔を思い出しました。
外の看板、見覚えがあります(^ ^)
玄関にタヌキがいたような?
コメントへの返答
2017年2月24日 8:29
コメントありがとうございます。家族的なホテルで非常に良かったです。かなり改装しており、お風呂は最高でした。ぜひ再訪して見て下さい。

プロフィール

「新500円硬貨ゲット!」
何シテル?   04/16 09:18
スターレットKP61→コスモロータリーターボ→ゴルフ→ラルゴ→オデッセイ→Mazda323→ウイッシュZ→LexsusCT200hと乗り継いできました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
CT200hから車検のタイミングでNXがMCだったこともあり乗り換え 2017.09. ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
以外と写真がなかった。ラルゴの後に乗ってた4WDのオデッセイ。トルクもあったし非常に乗り ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
マレーシアに赴任時(1998年から)約6年乗ったかな。現地では323の名前だったんだけど ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
トルクがあってとても良い車だったな。約10年一番長く乗った。まったく故障もなく最高の車だ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation