• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆてぃのすけのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

今年お世話になったクルマたち

ゆてぃのすけです。
今年もあと二時間切りましたね。
たくさんの出来事があったなぁ。


今年乗ったクルマたちを思い出してみた!

☆ハイゼットトラック(愛車売却)
☆セリカzt230痛車(愛車事故廃車)



☆MR-S(愛車即売却)



☆RX-7FD3S(愛車現在)



⭕アクセラセダン
FD水没時に一ヶ月乗ったレンタカー。
乗り心地と燃費の良さに驚いた。
⭕NISSAN MOCO
FDのリアウイング装着時に一週間ほど乗った代車。
⭕ekワゴン
FDのラジオアンテナ修理時に借りた代車
⭕ワゴンR
社用車。三重、岐阜、豊田、とにかく乗りまくった。
⭕エブリィバン
社用車。ワゴンR同様に県内外に走り回った。ターボ付き。
⭕プリウス(初代)
FDの車検時に一週間ほど乗った代車。
⭕キャデラックCTS-V
とある方のクルマ。まじで速い。


今年はたくさんのクルマとの出会いと分かれがありました!

ハイゼットとセリカの別れはホントに泣いたな。
セリカが死んだときが一番きつかった。

でもそれを払拭するようなFDの走りに魅了されましたね!

来年はFDをもっといいクルマに仕上げれるようにがんばろう!

では、来年はもっとたくさんのクルマと人との出会いがあるように祈願して今年の記事を締めます!

みなさんよいお年を!
来年もよろしくおねがいしますね!
Posted at 2016/12/31 22:19:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月28日 イイね!

パーキングブレーキランプが点きっぱなしに

パーキングブレーキランプが点きっぱなしに

ゆてぃのすけです。
二日前からパーキングブレーキランプが走行中に突如点灯しました。

その後も点いたり消えたり


古いクルマはこーゆーのが一番心配だわぁ(´д`|||)

走れるのに変な異常が出るのはなんか危険な予感。



早速、最寄りの(常連の)ガソスタへ点検入庫!


ネットで症状を調べると、大抵はブレーキフルードの減少により点灯してしまうようですが…。


うちのはどーなのか?



ブレーキホースの破損?
そもそもサイドブレーキの故障?
電気系統が死んだ?!




めっちゃ不安に((((;゜Д゜)))



しかし、





やっぱブレーキフルードが減っていました。
それにより点灯したのでは?という見解でした。

他に液漏れなどはなかったと聞いて安心。



年末に故障とかやめてくれ!d=(^o^)=b


旧年式は早めの入庫が大事だと今回実感しました!

みなさんも愛車を大切に!


ではよいお年をd=(^o^)=b




Posted at 2016/12/28 20:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月13日 イイね!

来年こそは…ッッ!!

ゆてぃのすけです。今年もあっという間です。
今年は出会いと別れ(クルマの)がたくさんありました。
FDセブンは水没と車検と数々の修理と僕の飽き性(笑)を乗り越え、年を越せそうです。

さぁ来年はもっとセブンをいじる!

来年はオールペイント!を目指します
色はもちろん


1型にしか存在しない方のイエロー!!!!

FDといえば高橋啓介しか思い浮かばない自分にとっては夢である!
もちろんMS02のホイールも黒に塗る!

お金かかるなー。
来年はFD用貯金200万目指してかんばります。


まだ残ってる今年もがんばろう!


Posted at 2016/12/13 10:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月07日 イイね!

車高調!

車高調!うす!ゆてぃのすけです。



FDのサスペンション?が最近ガタガタ鳴ります。



ずーっと純正のだし、やっぱヘタってるのかねぇ。


前から考えてたけど、この際車高調入れようかナー。


下げるわけではないですけどね。


あんま下げると段差がorz


そんな事態は避けたい。




ボーーナス、あるのかな?
セリカの時には叶わなかった車高調導入、楽しみです!



Posted at 2016/12/07 23:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月04日 イイね!

zzt231セリカターボ

最近、セリカをよく見掛ける。
そのたびに思うことは
「おれにまた乗れと訴えているのか??(笑)」
zzt231は乗っていたzzt230よりも約40馬力ほどパワーが高いはず。(185馬力?だったけ?)
今のFDみたいにパワーなくても全然いいクルマだし、乗りやすいよね、、、、
もしまた乗り換えるなら、231に
・スーパーチャージャー
・ガルウイングキット
・フルエアロ
・ユーロテール
・懐かしのスパルコシート

最低限つけるなぁ~。

スーパーチャージャーつけると 231馬力まで出力あがるらしい。
ホントかよ。

でも以前に乗せてもらったMikaさんはマジで速かったなぁー。心の底からすごい!かっこいいと思った。

馬力か、乗りやすさか、

なぜか揺れています。

でもFDの加速は官能的なんだよなぁ~(笑)


Posted at 2016/12/04 00:22:29 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「みん友さんとコペンの点検へ行きます。
美味しいラーメンのお店を紹介してもらいました❤️
カレーチャーハンセット🌈」
何シテル?   06/27 12:12
名古屋の大手タクシー会社でタクシー運転手してます。 タクシーの営業記録としても更新しています。 車歴 ハイゼットトラック→車検乗換 セリカzzt 230痛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456 78910
1112 1314151617
18192021222324
252627 282930 31

リンク・クリップ

マツダ RX-7 セブンヌFD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/02 00:11:31
またまた休みだYO!(`・ω・´) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 12:15:43

愛車一覧

ダイハツ コペン ぺんぺこちゃん (ダイハツ コペン)
コペン欲しくてお金貯めて買いました🌈 おそらくセカンドアニバーサリーエディション 5M ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation