• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しも♂しも♂のブログ一覧

2011年11月14日 イイね!

あちらの国では・・・・・

あちらの国では・・・・・海外ではトランク下のスペースを使ったポン付けウーハがあるんですね~。

http://www.bavariansoundwerks.com/product/682/196/BMW-Subwoofer-System-E90-E91-E92/

日本じゃ売ってもなかなか売れないかもしれないけど・・・・(^^;
Posted at 2011/11/14 23:20:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月04日 イイね!

久しぶりにカスタムはじめました(・∀・)

久しぶりにカスタムはじめました(・∀・)わほーーい。


ども。しもしもです。


4年ぶりにカスタムはじめました。


https://minkara.carview.co.jp/userid/235003/car/127961/1682208/note.aspx

今回のお題は純正オーディオ改!アンプ取り付け。


純正デッキにオーディオプリアウトを取り付けて、社外アンプを取り付けます。


純正デッキのスピーカー出力にハイロー変換してアンプに接続するのは

音がよくないので、改造してプリアウト着けちゃいます♪


若干クレージーですが気にせず ^^;


昔のLEDテールやHID取り付けの時よりワクテカ全開です(爆)


完成は年末を予定しているので、ボチボチがんばっていきます。



<プリアンプ試作を追加しました>
https://minkara.carview.co.jp/userid/235003/car/127961/1682312/note.aspx
Posted at 2011/11/04 21:24:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月25日 イイね!

ぽろ~ん♪

ぽろ~ん♪



ぐはっ。

4年目点検受けてあげたのにサービスとはなんじゃ!!!(T▽T)

調べてみると・・・・・

あっ。
4年目点検時に交換しなかったマイクロフィルター(爆)


ちゅうことで。交換♪


まずは。購入。
TJKリコンディション bmwpowerさんで購入。
http://bmwpower.ocnk.net/

ボッシュ エアコン(キャビン)フィルター:活性炭入り forE90

なぬ!活性炭入り!!!!!そいつはアツイ!!!(笑)

ついでに
ボッシュ ワイパー左右2本セット(右ハンドル) forE90
もご購入♪合わせて1マソほど。お財布にやさしい♪


んじゃ張り切って交換。

ビス6箇所ほど外すとポロリ。お正月TV番組の水泳大会並にポロリ(謎)



写真はビフォーアフター。
おおお。小さなムイムイも吸ってますね。
エアコン特有の香りも消えてリフレッシュ。
さすが活性炭!!!(爆) ←ホントか!?

以上でございます(∩∀`*)
Posted at 2010/10/25 23:31:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月24日 イイね!

Studie低ダストパッドその後・・・・

以前交換した
Studie Produce BrakePad(GLAD製)
ですが、1ヶ月ほど放置してみました♪(爆)
↑単に洗車しなかっただけ・・・・

驚きの白さ!?

さすが低ダスト!!


1ヶ月放置してもこの汚れ。

すばらしぃ♪


んでんで性能の淫プレですが。

やっぱり
止まらない(^^;

こんなもんちゅうたらこんなもんかもしれませんが・・・・
止まんな~い(笑)

まぁ会社のアルファードを運転しましたが、同じw

初めに言ったように国産風になります。

あとメッチャ鳴きます。

取り付けが下手糞なだけなのかな?
物が糞なのかな?
金払って取り付けてもらったのに・・・・。

鳴くんだったら自分で取り付けりゃ良かった。・゚・(ノД`)・゚・。

ってことで。

結論。 正直、ダメ(笑)

なにか他よさげな低ダストパッドあったら教えてください(*-*)/

ちゅうか低ダストはやっぱダメかな・・・・
Posted at 2010/10/25 23:58:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月05日 イイね!

4年目メンテナンスあれこれ。

4年目メンテナンスあれこれ。









超久しぶりに更新♪
どもっ。お久しぶりです(∩∀`*)

しもしも号も4年目となりメンテナンス物が色々重なってきました。

まずはディーラにて4年目点検。
・オイル交換
・フィルタ交換
・ブレーキフルード交換
・点検費用
これで5万弱。ぐはっ( ̄□ ̄;)

マイクロフィルターとワイパーは通販で1万円程。
これは自分で交換(予定)

んでんで今日はブレーキパッドが残り数ミリとディーラで告げられたので
低ダストの物に交換の為に六甲愛ランドの某お店に・・・・・・

すると赤いお方発見!!!
なんかヘッドライト類色々パワーアップで預かりだとか。


んでんでしもしも号は以下のブレーキパッドにしました。
Studie Produce BrakePad(GLAD製)
交換途中でフロントローター換えたほうが良いよと言われシブシブ交換w
値段交渉の末、63000円也チーン。
今週末はメンテナンスだけで10マソ超消えていったのでした・・・・・


写真は4年走行距離48000kmのブレーキパッド。
ハードな走行なし。残り1~2mm。危ない危ない(^^;

ロータは1~2mmほど削れている感じ。
あとでDラーマンに聞いたところローターはブレーキパッド2回交換の時でいいよ。
と言われショックが隠し切れなかったりw
交換しなくても良かったのね・・・・ゃられたw
まぁ安全に関わる部分なので良しとしましょう♪

写真は本日の廃棄物。


んでんで、今回交換したブレーキパッドのインプレですが、
正直かなり緩くなりました。
ハードな走行、お山大好きな人にはダメだと思う・・・・・
普段乗りに程度だったら問題ない程度。
簡単に言えば国産風もしくはホンダ車風な味になりました←なんだそりゃw
あとはダストがどれだけ減ってくれるかが楽しみですね♪
Posted at 2010/09/05 23:36:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

※最近お仕事忙しくて更新できてませーーん! 0時回ってから帰ってくることが多いよぉ~(^^; ブログ、メールの返信も停滞してます(汗)ゴメンサイ! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2006/09にE90買いました♪E90初心者です(^▽^) たまたま買っちゃった快適お ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation