お久しぶりです(^0^)
先日嫁と信州方面へ旅行に行ってきました。
1日目は立山黒部アルペンルートへ行ってきました。
長野側と富山側から登れるのですが、今回は長野側から行ってきました。
スタート地点は扇沢でここから乗り物を乗り継いで頂上の室堂まで行きます。
んではんでは概要はこのあたりまでで・・・・・
扇沢に車を置いてそこから関電トローリバスに乗ります。
すると有名な黒部ダムに到着♪
ダムはすごいスケールで爽快でした♪写真は水の出口のアップ。
吸い込まれそうでコワカッタデスw
ここからケーブルカーに乗ってさらに上を目指します。
ケーブルカーの次はこれまた有名なロープウェイが待ってます。
ちょっとソレ風に写真を撮るとこんな感じ(笑)
大観峰から撮った写真はこんな感じ。
下に見えるのは黒部湖です。
いろんな乗り物を乗り継いで頂上の室堂までやってきました。
9月半ばですが若干紅葉が始まってました。
ハイジが出てきそうな山が連なってました。
あと硫黄が噴出している場所があったり。
初日は室堂で往復して松本のホテルに泊まりました(^0^)
Posted at 2008/10/08 23:15:01 | |
トラックバック(0) | 日記