行きつけのオーディオ屋さんにて
フロントスピーカを交換しました♪
フォーカル(フランス製)の
ユートピアBeシリーズを入れました(/▽\)
Kit No.7 3Way \483,000を入れました。
と言いたいところですが若干違います(笑)
Kit No.7の
ミッドレンジ7cmだけを入れました!?
品番で言うと3W2Beで1個31500円で左右で63000円
工賃入れても10マソ程度♪
肝心のBeツイータはいれてませんΣ(・ω・?
今回の狙いは、
まさに70mmドライバー!!!
ソニックデザインとか
BE WITHと同じノリです。
ツイータなしでこの70mmのスピーカーだけで中高域を
カバーしてやろうということです。
実際純正は100mmスピーカで中高域カバーしてます。
それより小さくてハイグレードなこのスピーカーなら
純正よりさらに高域を狙えることになります。
取り付けは純正のようにドア内張りにつけるのではなく、
しっかりドアに固定してあります♪
しかもシールドボックスになってて、推奨容量の400ml
をかせいでもらってます。ここまでくれば無敵!
ソニックデザインの
トレードインボックス状態です。
さすがヨコエ店長ええ仕事します。
ハイパス用にコンデンサーを入れています。
マニア御用達のルビコン、ブラックゲート(* ̄m ̄)
無極性のノンポーラ、定数は100uF/50Vを選択しました。
スピーカ線はモンスターのMを店長がサービスしてくれました♪
短いですがとってもマニア心をくすぐります(笑)
音のレポートとか取り付け詳細は後日アップします♪
とりあえず写真だけアップしました。
その1
その2
Posted at 2007/05/13 19:49:59 | |
トラックバック(0) | 日記