乗る楽しさ
投稿日 : 2019年03月03日
1
ワゴンR乗りの方や、はたまた違う車種の方からも最近弄ってないですね?
とか次は何をするのですか?
とかのメッセージを頂きました。
2
ブーストコントローラーが着いているので御法度ですが、
ブースト圧を、1.3kpa位まで上げて走行したところ体感的にほぼバワーアップは感じられませんでした。
燃料ポンプや冷却能力にはまだ、大分余裕があると思うのですが、これ以上のパワーに見合う混合気が足りないのではないかと思っています。
3
写真の大容量インジェクターに換えて燃料の吐出量を増やさなければこれ以上のパワーアップは無理ではないかと思っています。
もうひとつは、バルブのリフト量も足りないと思います。
カムシャフトをハイカムに換えてバルブのリフト量を増やし、燃焼室に取り込む空気そのものの量を増やさなければいけないのです。
4
インジェクターかカムシャフト、または両方を換えなければこれ以上のパワーアップは無理という結論に達しました。
5
まだ初歩的なライトチューンですが、一般道や高速道路等の公道を走行するにあたっては必要以上のパワーが有り、とても大きなゆとりがあり、余裕を持った走行が可能です。
6
なので、これ以上のチューニングはせずに自分の中において出来上がったワゴンRに、これからは乗って楽しむことに専念するという結論に達しました。
もちろんメンテも確りしていくつもりです。
バイクも楽しいので乗り分けながらこの先末長く楽しんでいこうと思います。
関連リンク
注目のオークション
[PR]ヤフオク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング