• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keith@1225のブログ一覧

2019年05月12日 イイね!

LE VOLANT CARS MEET 2019 YOKOHAMA

今日は991を契約をしてまだ10日ぐらいで行きづらかったんですが、横浜赤れんが倉庫まで行ってきました。スープラ、I PACE、アルピーヌ等が見たくて行ってきました。

alt

alt

alt

alt

スープラは個人的には写真よりずっとカッコ良く感じました。
ただ内装がエクステリアに比べてオーソドックスに感じもう少し冒険しても良いように感じました。


alt

ジャガーのI PACEも独特なスタイリングで好感が持てました。次回乗り換え時に静岡の自宅に戻っていればポルシェのタイカンと同様に候補になりそうな感じです。
ここでサプライズが。ジャガーのアンケート用紙を記入していると、自分の視線のちょっと先に、ケイマン乗りのみん友の〇〇〇〇さんらしき方が?。
勇気を出して声をかけてみたらやはり本人でした。
まさかここでお会い出来るとは思っていませんでした。
マカンからケイマンに乗り換えられて自分が納車オフを検討しているんですが、中々自分の都合がつかず開催出来ないまま時間が過ぎていたんですが、偶然にお会いする事が出来ました。
妻同伴で次の予定が決まっていたので、あいさつもまともに出来ずにすみませんでしたが、991が納車された後6月~7月には納車オフ(TRG)が出来ればと思っています


alt

今回の箱替え候補として少し考えたアルピーヌ。
完全な2シーターを購入する勇気がなく断念した一台。

次回のブログは今回の箱替え候補に上がった車について書きたいと思っています。











Posted at 2019/05/12 22:08:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2019年05月03日 イイね!

平成最後の温泉旅行

平成最後の4/30、城崎温泉に行って来ました。
早朝静岡の自宅を出発した時は凄い雨でどうなる事かと思いましたが、どうにか最初の目的地の篠山城跡に着いた頃にはどうにか傘をささずに済むぐらいになって良かったです。

alt

alt

この後福知山城、玄武洞を回って宿泊地の城崎温泉に到着しました。
玄武洞の駐車場が未舗装(砂利ではなく)でちょっとダートラ仕様ぐらいにマカンが汚れてしまいこのあと写真が殆ど撮れなくなってしまいました(笑)。

alt

alt

alt

今回は観光よりは温泉がメインで考えていたので15:00過ぎには着いて温泉を満喫してきました。当日は御所の湯、一の湯、まんだら湯、あと宿の温泉と入ってきました。

alt

alt

alt

alt

alt

翌日も宿の温泉に入ってから鴻の湯に入ってきました。
7つの湯完全制覇を目指していましたが結局4つだけで終わってしまいましたが
十分満喫出来ました。

alt

その後はさかり岩経由で出石へ

alt

alt

alt

alt

今回出石に寄ったのはこの出石そばを食べるのが目的です。
1時間以上待ちましたが、美味しかったです。

alt

隣の席のカップルの女性が、20皿以上食べているのを聞いて驚きました。
追加は時間が掛かるため自分は5皿でした。ちょっと足りなかったですが20皿は無理ですね!。

この後美山に行く予定でしたが、渋滞情報を確認したらかなりの渋滞が発生しているので帰路につきました。

この旅行がマカン最後のロングドライブになりそうです。
5/2に正式に契約し箱替えする事になりました。
マカンが過走行なので納車の6月上旬までなるべく距離が伸びないように言われています(笑)。


















Posted at 2019/05/05 13:06:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2019年02月18日 イイね!

ナビ治りました!?

一昨日の土曜日、帰省した際にPCでナビの故障を見てもらいました。
事前の電話では「取りあえずナビのバージョンアップで様子を見て下さい」との事でした。
急な入庫だったので当初は代車が無いとの事だったんですが、どうにか準備してもらいました。

代車はいつも小さな車を希望しているので軽かと思っていたら、なんと大きなパナメーラが。



かなり前に初期型は試乗した事はありましたが、現行型は初なので新鮮な感じでした。
好みではないと思っていた液晶メーターも実際見ると新鮮で後で自分のマカンに乗った際にかなり古さを感じてしまいました。
一番驚いたのはナビ画面の大きさと&綺麗さでビックリしました。






妻も乗り降りのし易さとナビの画面の大きさはかなり気にいったみたいですが、自分的には車体の大きさが気になり次期愛車候補には無さそうです。

夕方連絡をもらいマカンを引き取りに行きましたが、ナビの自車位置ずれの原因はGPSのカプラーが外れかかっていたみたいでそこを補強治してもらい様子を見る事にしました。

ナビのテストも含めて以前から気になっていた浜菜坊に夕食を食べに行って来ました。



久々に生シラスを食べましたが、美味しかったです。
かき揚げは初めて食べましたが、もう一度食べたいぐらい美味しかったです。

翌日は用事があったので午前中には帰路に着きましたが、来る際の高速では何度も自車位置がずれて何処を走っているのか分からないぐらいでしたが、帰りは全く問題なく自車位置がずれる事が無く自宅まで帰ってくる事が出来ました。



ちょっと様子を見ようと思いますが、たぶん大丈夫そうかと思われます。



Posted at 2019/02/18 16:30:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月15日 イイね!

ナビ壊れた⁉︎

ナビ壊れた⁉︎マカンのナビが調子悪いです。
昨年の北海道旅行時も多少その兆候はあったんですが、少し走っていれば治っていたんですが。
今回は断続的にダメみたいです。
症状としては自車位置がずれてしまって少し長い時間経つと全く分からない場所を走っている感じです。

この写真の時も国道17号を走っているのに、違う道を走っている事に。
明日帰省時にPCに見てもらう予定です。




Posted at 2019/02/15 10:28:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年02月03日 イイね!

三十槌の氷柱

昨日も忙しくて朝帰りだったんですが、午後から秩父に行ってきました。
今回の目的は三十槌の氷柱のライトラップを見に行ってきました。
現地には17時過ぎに着いたんですが、すでに最寄りの駐車場が満車で20分ぐらい薄っすらと雪のある真っ暗な道を寒い中歩いてどうにか到着しました。



このような街灯が殆ど無く真っ暗な山道を車に注意しながら歩いていきました。





途中こんな物がお出迎え。急な坂をおりてやっと到着。













時間差でライトアップの色が変わってかなりイメージが変わり綺麗だったです。
寒い中歩いて来て良かったです。青系のライトアップは手持ちでは上手く撮れませんでした(笑)。
Posted at 2019/02/03 17:06:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「編集しようとしたら間違えてメルセデスを消してしまった。

パーツ、整備手帳も全て 😭😂。」
何シテル?   04/14 12:45
2015.4,から50歳過ぎまさかの転勤。 20数年ぶりの関東へ。 今までの持家、車庫2台体制から賃貸、青空駐車1台体制へと厳しい車環境になり制約のある...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スピリットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:03:21
 
CarPlayのワイヤレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 20:05:43
keith@1225さんのメルセデス・ベンツ Cクラス セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 09:21:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
すみません、愛車情報の写真を変更しようと試みたら間違えてメルセデスの全て(パーツ、整備手 ...
ホンダ N-ONE トラッキー (ホンダ N-ONE)
991が超過走行の為、通勤、ちょい乗り等使用の為に購入。15〜16年ぶりの軽自動車。   ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
子供の頃からの憧れの911をやっと愛車に出来そうです。PC発注済み最後の車でスポクロ、ス ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
ポルシェ浪人を延してSから変更 ボディカラーは最後まで家族全員押しのジェットブラックと ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation