• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keith@1225のブログ一覧

2018年07月26日 イイね!

梅雨?の北海道旅行2日目

先日の続きになります。
2日目も朝から雨で今回の旅行で最も楽しみにしていた知床岬のクルーズが中止になってしまいました。この欠航で3時間の時間が空いてしまい取りあえず次の目的地の知床五湖に向かう事にしました。

着く途中に助手席の妻から「何かいた」?。と言われたのでUターンすると

alt

alt

ハザードランプを出して写真を撮っていたら自分につられて後ろに4台が並んでしまったので数枚撮って走り出しました。鹿も撮られるのに慣れているらしく全く動じてなく逃げる感じはなかったです(笑)。

alt

知床五湖には9時前後に着いたと思うのですが、その時の気温は8℃~9℃ぐらいで真冬並みの寒さでビックリ。事前にみん友のしゅん1201さんに聞いていて防寒の準備はしていたのですが!。

高架木道を散策しましたが、寒さと霧、靄で知床連山も全く見えず残念な結果になってしまいました。今回の旅行で一番楽しみにしていた知床なので次回は連泊して見て回りたい感じがしました。

alt

alt

alt

ここからも注意してみていると鹿がいるのに気づきました。

alt

次に知床峠を越えて羅臼へ

alt

峠を越えて少し走った羅臼側は驚く事に快晴。知床側は御覧の通り雲が。

alt

alt

alt

国後島も見え海の青さにびっくりしました。

alt

alt

次に向かったのは時間があったので翌日予定の野付半島へ。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

野付半島自体の地盤沈下や爆弾低気圧等でトドワラ自体が流され減少し近い将来には無くなってしまうそうで今回訪れる事が出来て良かったです。

最後に宿泊地の釧路に向かいます。
当初の予定では知床観光船クルーズが入っていた為到着時間が読めなかった(遅くなる可能性が高かった)為夕食の予約を入れていませんでした。そのためホテルに荷物を降ろして近場を散策することにしました。
偶然にも事前に調べてあった人気炉端店が待ち時間無しで入店出来ました。


alt

alt

あまり焼き魚系は食べない自分ですが、本当に美味しかったです。ホッケ、鮭など今まで食べた物とは全く別次元の美味しさに満足でした。

食後ホテルに戻る途中に幣舞橋からMOOの写真を


alt

今日はここまでで。また後日に続きます。

Posted at 2018/07/26 22:23:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2018年07月21日 イイね!

梅雨?の北海道旅行1日目

久々のブログ更新になります。
毎日、記録的な暑さが続いていますが、西日本豪雨災害によりお亡くなりになられました方々のご冥福を心よりお祈りいたします。また被災地域の一日も早い復興を祈念しております。

もう1か月前になってしまいますがやっと念願の北海道旅行に行って来ました。
恥ずかしながらこの歳になって初北海道になります。

今回はどうしても自分のマカンで回りたかったんで新潟~小樽を新日本海フェリーで往復しました。


alt

alt

乗船時間は長時間でしたが、食事、お風呂、スポーツルーム、ビンゴ、LIVE演奏等以外と大丈夫でした。ただ船酔いはしなかったんですが、あの大きな船なのに結構揺れは感じました。

alt

alt

心配していた駐車スペースも想像していたより広く安心できるレベルでした。


alt

alt

北海道初上陸の瞬間。ちょっと感動しました。この日はこの小樽から知床までの長距離移動
直ぐに目的地の層雲峡まで向かいました。

alt

alt

alt

alt

alt

今にも降りそうな天気でしたが、どうにかもってくれました。

alt

alt

次に向かったのはタウシュベツ展望台

alt

時季によっては水没して見れないらしい。
もっと近くで見る為にはツアーに参加してみるしかないけど今回は予約が取れず。

alt

次に向かったのはメルヘンの丘。
途中から雨も強くなり路肩に停めて写真を撮って宿泊地の知床へ

alt

この初日が走行距離が一番多く走ったと思います。多分500キロ前後。
ちょっと長くなってしまったので今日はここまでで。
次回はまた後日に。












Posted at 2018/07/22 21:05:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2018年06月08日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!6月12日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

確かなし?

■この1年でこんな整備をしました!

12ヶ月点検(2回目)
オイル交換

■愛車のイイね!数(2018年06月08日時点)
160イイね!

■これからいじりたいところは・・・

ペダル類
クリアプレックス
フロント周りのプロテクションフィルム


■愛車に一言

2年間大きな故障もなく大満足。

先日初マカンオフに参加。
過走行を気にせずオフ会、TRGに参加したい!










>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/06/08 23:29:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月05日 イイね!

梅雨入り前の最後のドライブ&温泉

先日の日曜日(6/3)は当初は自宅で北海道旅行のスケジューリングを煮詰めようと思っていたんですが、朝外を見てあまりにも天気が良かったので。、急遽出掛ける事に。漠然と軽井沢方面に向かいました。アウトレットで昼食&買い物後かやぶきの郷 薬師温泉に向かいました。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

到着したのが閉まる30分前だったので一つのお風呂しか入れませんでしたが、貸し切り状態で独占出来ゆっくりできました。人目を気にせずのんびり出来ました。本当は万座温泉に行く予定でしたが、万座ハイウェイを通り過ぎてしまい諦めて帰路の途中、看板を見て以前雑誌で見たのを思い出して行ってみました。万座温泉等の有名所は激込の可能性も高かったのでかえって良かったかもしれないです。
次回は泊りで来ても良いと思わせる感じの温泉で、帰り車を駐車場を動かす際に4台の車とすれ違いました。


alt
Posted at 2018/06/05 22:18:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2018年05月31日 イイね!

リアワイパー異音完治?と北海道旅行準備

今年も梅雨入りが近づいてきています。
納車直後からの不具合でリアワイパー作動時の異音がありました。
「ゴォッ、ゴォッ~」と物凄い音を立てていました。

ゴムを交換したりガラス面を磨いてみたり等してPCにて対応してもらっていましたが、直後の数回は治ってもすぐにまた異音が発生していました。さほどリアワイパー自体使用することはないので諦めていましたが、先月の12か月点検時に再度対応してもらいました。


alt

今回はリアドアの内張を剥がしてモータ取付位置を調整?したらしいですが、1か月以上経過した現在も異音は発生しなくなりました。やっと完治?したらしいです。

話は変わりますが初の北海道旅行まで1か月を切りました。

6/23(土)新潟~小樽 フェリー

6/24(日)知床

6/25(月)釧路

6/26(火)トマム

6/27(水)洞爺湖

6/28(木)函館

6/29(金)小樽

6/30(土)小樽~新潟 フェリー


こんな感じのかなりハードスケジュールで回ってきます。

高速道路代は幾ら掛かるか心配だったので、以前から調べておいた「ドラ割」を申し込みしておきました。





alt

途中時間があれば洗車してもらいたいのですが、かなりの虫の死骸がバンパー等に付着するらしいので気休め程度ですが、こんな物を2本買ってみました。

alt

まだ宿泊地、夕食、一部のオプショナルツアーしか確定していないので早急に決めたいと思っています。
Posted at 2018/05/31 17:01:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「編集しようとしたら間違えてメルセデスを消してしまった。

パーツ、整備手帳も全て 😭😂。」
何シテル?   04/14 12:45
2015.4,から50歳過ぎまさかの転勤。 20数年ぶりの関東へ。 今までの持家、車庫2台体制から賃貸、青空駐車1台体制へと厳しい車環境になり制約のある...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スピリットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:03:21
 
CarPlayのワイヤレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 20:05:43
keith@1225さんのメルセデス・ベンツ Cクラス セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 09:21:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
すみません、愛車情報の写真を変更しようと試みたら間違えてメルセデスの全て(パーツ、整備手 ...
ホンダ N-ONE トラッキー (ホンダ N-ONE)
991が超過走行の為、通勤、ちょい乗り等使用の為に購入。15〜16年ぶりの軽自動車。   ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
子供の頃からの憧れの911をやっと愛車に出来そうです。PC発注済み最後の車でスポクロ、ス ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
ポルシェ浪人を延してSから変更 ボディカラーは最後まで家族全員押しのジェットブラックと ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation