• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカパパのブログ一覧

2007年08月19日 イイね!

浜名湖オフレポ(その3:水族館編)

浜名湖オフレポ(その3:水族館編)渚園に隣接する水族館「ウオット」に行きました。

分類的には水産試験場らしいのですが、水族館としても充分に楽しめます。

入場料は大人@¥300で・・・

高校生以下は無料です(^^;

親子で行っって、駐車料金¥400を足しても丁度¥1000なんですね。

とってもリーズナブルです(^^)


中はコンパクトですが、なかなか楽しめます。

トンネルみたいな水槽や、手を入れられる水槽があったり、屋外では魚に餌やりができたりします。

2Fには、貝やヒトデに触ったりもできるので、子供には結構大ウケでした。
※詳細?はフォトギャラの方で。


水族館の後は、渚園の中をぶらっと歩き回り、浜の方へ出ました。

ちょうど潮が引いたときらしく、浜には巻き貝が取り残されています。

子供達は狂喜乱舞で楽しんでます(^^)

ウチの奥様も「サンダルで来れば良かった」と・・


で、昼食の時間になり、会場の「浜菜坊」さんへ向かいます。

一旦、車の所に戻ると、「eimay」さん夫妻が到着しました。

なんとか昼に間に合って良かったですね。

渚園の近くなので、車はそのままで徒歩で行きます。


この次は、「重大報告編」です。
Posted at 2007/08/19 22:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2007年08月19日 イイね!

浜名湖オフレポ(その2:集合編)

浜名湖オフレポ(その2:集合編)初日の朝は、5時半に起床して、ピカちゃんの散歩に出ます。

新潟も暑かったけど、静岡も暑いですね。
ただ、静岡の方がカラッとしている分、気持ちがいいかな・・

散歩から帰ってくると、奥様と息子も起きていて、寝床を片づけていました。

7時に出発するつもりでしたが、なんだかんだで若干遅れましたw

予定経路は、叔父の経営するコンビニに寄ってから、R150~R1を経由して渚園に向かいます。

まぁコンビニで買い物している間に時間は経過しているわけですが・・orz


R150~R1は混雑はしているものの流れてはいます。
ただ、ペースが若干遅いかな(^^;

もうちょっとペースが速ければ、1時間くらいで到着できたかも・・


で、渚園の駐車場に到着して、料金所の左側(西側)を見渡してもティーダの群れがいない・・(^^;

あれ?っと思いましたが、右側(東側)に集まっていましたw

HYが2台並んでいたので、その隣に車を停めました。
空気読めてるな>自分w


今回は、XI東海との合同オフでもあるため、他色のティーダも集まってます。


ピカパパの隣には、ぱんだRさんとYOSSHIさんのHY組とケ~ンさんが並んでいます。

ちょっと間をおいて、SHIBAKENさん、jack-sparrowさん、クリシュナさん、はむちゃんずさんが並んでいます。

今気づくと、家族組単独組で別れてたのね(^^;


この後は西側に移動して、子供達にはお楽しみの水族館編です。
Posted at 2007/08/19 00:33:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2007年08月17日 イイね!

浜名湖オフレポ(その1:前日編)

浜名湖オフレポ(その1:前日編)またしてもダイジェスト構成になってしまうのね(^^;

遅くなりましたが、HYDとXI東海の合同オフのレポートです。


日程が8/11~8/12の2日間なのですが、盆休みが重なっているので渋滞を予測してました。

なので、ピカパパ一家は前日から親戚宅へ厄介になることに・・

前日と言っても平日なので、ピカパパは会社です(^^;
午後から休みは取りましたが、1時から取引先とのネットミーティングに参加して、議事録を確認してからになります。
今回は15分程度で済んだので、割と早めに退社できました(^^)

帰る途中で、信金に寄り軍資金の確保。安いうちにと・・R34のガソリン補給(ハイオク@¥143)です。
そしてピカちゃんが午前中にシャンプーしていたので、お迎えです。

息子は幼稚園がありましたが、2時過ぎには帰ってきてます。

奥様は・・・洗濯してました・・orz

早めに出発したかったのですが、結局3時過ぎになりました(^^;


予定経路は、自宅~(一般道)~新井SA=(上信越道)=更埴JCT=(長野道)=岡谷JCT=(中央道)=大月JCT=(富士五湖有料道路)=須走IC~(一般道)~御殿場IC=(東名高速)=菊川IC~(一般道)~親戚宅です。

急いではいましたが、なにせ1500ccのティーダです(^^;
4WDの上に大人2人に子供1人と犬1匹w
2泊分の荷物が満載なので、登り坂がヒジョーにツラいです(^^;

妙高SAで水分補給した後、奥様と子供が寝てしまったので、谷村PA(富士五湖)までノンストップしちゃいました(^^;
須走ICを通過したのが7時ちょい前だったか・・
この間は中央道で多少の混雑がありましたが、割とスムーズでしたね。

そして御殿場ICから東名高速に乗り、富士川SAに向かいます。
目的は、給油するのと、親戚宅に連絡することです。

給油量は約27L・・あまり入らないな(^^;


そして再び、東名高速に戻ります。
混雑はあるものの流れは順調でした・・・・・が、


降りる予定の菊川IC手前500mで渋滞ですた(´・ω・`)


まぁほんの500mですから、5分もすれば降りられましたけどね(^^;

それで親戚の家に着いたのが9時ちょっと前でした。

時間にして約6時間・・・まぁ順調だったかな。
Posted at 2007/08/17 12:36:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2007年08月10日 イイね!

オフ会準備は・・・

午後から休みをもらってはいますが、1時からネットミーティングがあるので、それに出てから帰ります。

オフ会の準備は特にないと思ってますが、親戚宅に2泊するので、その準備が揃っているか心配だったりします(^^;


名刺はリニューアルしました。

光沢紙からマット紙ですw

デザインはほとんど変わってません(^^;

今回のオフは大勢なのでネームプレートも考えたんですが、入手ができませんでしたw
昨日ホームセンターに行ったんだけど売ってなかった・・orz

きっと、みんなインパクトあるから大丈夫だよねw
Posted at 2007/08/10 12:46:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2007年06月09日 イイね!

軽井沢オフ・・

軽井沢オフ・・のお見送りをしてきましたw

この方から、以前もオフ会のお誘いを受けていたのですが、こちらの都合がつかず出席することができませんでした(^^;

今回のオフ会は、こちらが主催です。

今回の越後勢の参加者は、この方この方この方です。

こちらは上越南ICから上信越道に乗り、地元の新井PAで、待ち合わせです。

残念なのは、みなさんが到着する20分くらい前から雨が落ち始めた事ですね。

で、集まってみると全車色違いですw

以前に参加したオフでは、ハーベストイエローで同色だけだったんですけどねw

いろいろお話も聞きたかったんですけど、30分くらいだったので、またの機会にですね。
休憩のついでのお見送りだったから、30分は長居しちゃったかな?(^^;

釜飯の親父風の食仕方も伝授したかったんですけど、すっかり忘れちゃいましたw

見送ったあとで思ったのは・・・



俺も行きたかったなぁw



今度こそは・・・
Posted at 2007/06/09 22:11:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/235026/41877743/
何シテル?   08/26 06:50
日産車をこよなく愛してますw 現在、ER34とティーダに乗ってます。 ウェルシュ・コーギー・ペンブロークのピカちゃん(♀)がいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピカパパのガイド日記 
カテゴリ:観光ガイド
2013/03/29 10:10:44
 
ピカのいる家 
カテゴリ:本家サイト
2006/10/21 00:37:04
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34発売直後から乗ってます。 最初は白か赤か悩んだんですが・・結局、周りの圧力にw R ...
日産 ノート 美奈子さん (日産 ノート)
赤は人気無さそうだったから、赤にしたのに結構乗ってる人がいるのね~ん。
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ピカパパの冬用通勤車ですw 雪が無ければピカママが占有してます。 家族で移動するときは、 ...
その他 その他 その他 その他
1999年11月19日生まれの「ピカ」ちゃんです。 一応漢字では「光」と書きます。 肩の ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation