• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GW-Aのブログ一覧

2019年10月26日 イイね!

日光いろは坂、温泉ツーリング

日光いろは坂、温泉ツーリング10/25
いろは坂に行って来ました。
朝から給油です。


待ち合わせコンビニに…
1人遅れてます。。


80km先の本体と合流する為移動です。


そこから、皆様と合流していろは坂を目指します。


朝一からのいろは坂。
空いてる時間を目指してましたが、バスが走ってましたね。
流石紅葉シーズンです。

必然といろは坂は良いペースに。
しかし落ち葉と濡れた路面で3-40cmくらいは滑るイメージでズルズルでした。
また初いろは坂でしたが、道幅いっぱい使えるのは楽しいですね…


途中朝日が昇り始めます。


そのままサクッと中禅寺湖


前日は大雨でしたが、当日は雨上がり良かったです。


観光もしっかりしてます。

龍頭の瀧



前日の雨で少し濁った感じでしたが、迫力満点


紅葉🍁も始まってます。




目的の温泉に向かう途中休憩はこまめに。


道の駅白沢


向かいはりんご直売





時間まではまだ早いので暫し休憩




望郷の湯


中は飲泉出来ます


ここはツルツル温泉でした。

露天風呂が気持ちいいです。

風呂上がりは広間で休憩





ご飯もここで頂きました。


みんなでワイワイです。


凄い美味しいわけではないですが、普通に美味しかった。


さて外に出て


写真提供by O

ここのアイスクリーム
間違いない当たりです。



その後赤城山を走り回りました。
赤城神社手前の大沼見渡しながらの休憩


道の駅ふじみで休憩し解散です。


最後秩父から299を通って来ました。
まだ川は水が多い場所がいっぱいでした。



初いろは坂や赤城山。
なかなか満足出来るクネクネ道路でした。
また行きたい場所ですね!

次回は夏に!

落ち葉がない時にね!

楽しかった〜です。

Posted at 2019/10/27 21:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX sti VAB
2019年10月07日 イイね!

6県通過弾丸ツーリング

6県通過弾丸ツーリング10/6

道の駅ちちぶ集合してツーリングに行って来ました。

2時頃から起きたつぶやいてる方居たんで、集合6時なのに5:20に到着




まだ真っ暗です。

誰も居ない…

朝から事件がありましたが、(二度寝)またこのハプニングからスタートでした。

が、やはり面白い🤣が1番。
到着まで朝食🥞してからスタートです。

ちちぶミューズパークを通り、(ここはスタートにはテンション上がります)

道の駅上野で休憩。










この道中299は前回真っ暗でしたが、景色見えると別世界。


次はぶどう峠山頂で休憩。














ここはなかなか楽しめる道です。



清里の小作でお昼11:00ぴったり到着。





予定時間を30分以上短縮する楽しさでした。


いつもの豚肉ほうとう


その後、シャトレーゼ工場見学に。




満足するまでアイスまみれに。














次は同志を目指したが…




20号線を通りながら道の駅甲斐大和で休憩。




シャインマスカットをお土産ゲット。



やらかしました。。。
すいませんルート間違えてました。
気がついたら相模湖に。。

もう真っ暗、ご飯をガストにと言われて向かってる途中に急遽発見matuki手作り料理の店










ここハンバーグセット1000円





美味かった。
また行きたいくらいに。
なかなかでしたね!
雰囲気は抜群に良いし、味良し👍

大垂水峠を通って16号に出て帰る。

なかなか山ばかりで6県をまたぐツアーでした。
埼玉→群馬→長野→山梨→神奈川→東京→埼玉
楽しかったでーす。
Posted at 2019/10/07 20:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX sti VAB
2019年09月15日 イイね!

同志みち

9/14
突発ツーリングに行って来ました。
朝は奥多摩湖集合

朝はもう肌寒い感じでしたね。

途中ポルシェとランデブーしながら
1番で到着

さて今日は3台4人でのスタートです。


道中は丹波山→大菩薩峠→河口湖を
休憩しながら通過



その後山中湖へ









残念ながら雲で富士山は見えませんでした。




ちょうど後ろ側が富士山なんです。







お散歩してグレートピレニーズ
触らしてもらいワサワサして来ました。

同志みちを走ります。


道の駅どうし


お昼は日替わりバーガーとつけ麺


なかなか美味かったです。






裏には橋が…
たしかカッパ橋だたような…

川は清流凄く水が綺麗でした。


初同志みちでしたが、民家が多いですね
楽しいアップダウンコーナーは少ないかなぁ。

しかしなかなか楽しめました。

次は富士山見える時に行ってみたいですね。





Posted at 2019/09/15 08:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX sti VAB
2019年09月01日 イイね!

ナイトツーリング

ナイトツーリング小川町に集合しナイトツーリングに出発〜

最初は定峰に



ここでちょいとハプニング


ガードレールにブチューと。
幸い軽傷でした。



次は川の駅上野に山ばかりの峠を伝って行きました。


ここで休憩


長々のワイワイしてます。


真っ暗でしたが、トイレに行くまでの通路は歩くと
照明がつきます。


本当に仲良くて止まると長々と話してますね。



最後は道の駅あしがくぼ。
またここまでのルートも山ばかりです。
行きよりスピードが乗るのでこちら側が走りやすかったです。



まーいつもの如く止まると長々とバカ話が盛り上がってます。









あしがくぼで解散です。

鹿に、猪に、狸に、猫に、色んな物が横切りました。

最後に…



カマキリが^_^



色々ありましたが、また行きたいですね!

Posted at 2019/09/01 17:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月15日 イイね!

今日はドライブに行って来ました

久しぶりのドライブ

寄居パーキングに集合



朝一は榛名山に


前も後も真っ白でした。


下に降りたらいい天気です




その後榛名山から草津温泉に。

白旗の湯は気持ち良いです。



湯畑





白根山ルートは通行止めなんで遠回りして


北信州道の駅まで。


ブルーベリーミックスソフト


天ざる



その後は白根山の通行止めまで行って軽井沢方面に、全く見えない…真っ白でしたね!
その後渋滞を考慮して碓氷バイパスから帰宅へ

埼玉まで戻って来たら虹🌈が出てました!




なかなか色々ありましたが、山ばっかりを満喫してきました!


Posted at 2019/08/15 20:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX sti VAB

プロフィール

「仲間たちとご飯会なう~」
何シテル?   02/26 14:54
GW-Aです。よろしくお願いします。 パーツブログは、 フレンド優先してます。 パーツレビューの あれや、これや…。 etc……。 皆様のアイディア勉...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) オイルドレンガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 21:57:34
KYOHO CORPORATION AME TRACER GT-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 18:47:28
スタッドレスからノーマルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 05:39:53

愛車一覧

スバル WRX STI VAB (スバル WRX STI)
初スバル WRX STIを買いました。 納車は12/26予定で年内最終日を予定しています ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
スペーシアをジェットブレイクしたんで乗り換え😅
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
2018,1/28 初軽新車 納車されました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation