• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GW-Aのブログ一覧

2019年04月13日 イイね!

鳥居観音にお散歩

今日は洗車してお昼前に前から気になってた鳥居観音に。

駐車場からまず、小さな鳥居から入って行きます。


左側看板にルートがあります!


鳥居観音に入って行くには歩きは1人200円を入れたから登って行きます。


山道ですが、のんびりお散歩です。





途中に仁王像が。




お散歩アトラクションの様に色々あります。
ここは地球儀の様な展望台
外から見ると…








まだ大観音は先ですね。


更にグイグイ散歩して行くと、三蔵法師のお墓みたいです。




ちょっと気になってました。


綺麗な建物です


まだ大観音は先ですね…


その先にはガンダーラがなんちゃらかんちゃら。





更にお散歩して行くと出て来ました。








今日のメイン


鳥居観音です。



この観音様の中で200円払えば観音様を中から頭の方まで登れます。

が、はなちゃん居るので、眺めて終わり。


帰りは来た道を帰りました。
なかなか、はなちゃんは楽しんでましたよ!


歩いて登る方は必ず靴を履いて来て下さいね!

上には自販機、トイレはあります。
オニギリなんか持って行っても良いと思いますね!


Posted at 2019/04/13 22:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | はなちゃん
2019年04月09日 イイね!

群馬巡り

群馬巡り今日は朝から群馬探索に。

まずはこんにゃくパークに。


ここは無料で試食食べ放題があります。
早く着いたのでまだガラガラ




今日のメニュー



ちょっと食べたいやつを。


デザートもこんにゃくで色々あります。


食べ過ぎてないようにして、外で足湯に。



気持ち良かったです。


その後はこんにゃく豆乳ソフトクリーム。
サッパリなのに、ずっしり重い感じです。




焼きまんじゅう屋さんに寄ったらお休みでした。
残念。


その後は1時間くらい先にあるアンコ堂に。



ワンコと一緒入れます。



お昼は唐揚げ定食に。



なかなかデカ盛りです。

チャレンジャー募集してました。


お店の駐車場にて桜綺麗でした。


その後聖地巡礼に。


榛名山へ
4連ヘアピンはしびれました。

名物溝落とし


スタート地点


榛名湖




ロープウェイがありました。



その後は伊香保温泉へ




源泉露天風呂に。
450円と安いです。
ここは鉄臭い温泉でした。


最後に階段歩きながら…









伊香保温泉の西郷さんを、はなちゃんにやってもらいました。


いや〜こんにゃくや榛名山、温泉と群馬を満喫して来ました。

また行くぞ〜^_^



Posted at 2019/04/09 19:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | はなちゃん
2019年04月07日 イイね!

奥多摩からの山梨へ

今日は急に決まった奥多摩ドライブに出発

待ち合わせ場所のコンビニへ

残念ながら1人急用で離脱

ロードスターとランデブーになりました。

まずは奥多摩へ


天気も良くちょろっと散歩へ。







その後ロードスターの横に乗せもらい初オープンを体験試乗会へ

ロードスターなかなか官能的で良いです。

その後は道の駅たばやまへ。

ここで休憩しながら急遽山梨へ向かう事に決定

大菩薩峠は脇にちょろっと雪の塊があるくらいで、道には雪は全くなかったです。


いつもの小作に。


お昼はお目当てのかぼちゃほうとうを食べて来ました。





今日は早めに帰る為、そのまま雁坂トンネルから帰ります。
道の駅花かげの郷まきおかに。



ちょっとトイレ休憩



雁坂トンネルから秩父道の駅に行く予定が299の道の駅芦ヶ久保に。

お目当ての紅茶ソフトを食べてきました。
16:30くらいでしたが、
ギリギリ間に合いましたね。





なかなか山ルート楽しかったですね!

またよろしくお願いします。



Posted at 2019/04/07 18:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX sti VAB
2019年03月23日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:知っとるよ〜

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:制動力の使用温度域。
耐久性。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/23 07:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年01月27日 イイね!

美味しい物を食べて満喫

美味しい物を食べて満喫19/1/27

残念ながら行けない方も居ましたが、天気も良くyositeruさんとツーリングに行って来ました。

2週間くらい前から色々考えて山梨方面を予定してましたが、残念ながら金曜から土曜に雪が降ってしまい、凍結などの不安から場所を変更し、行き着いた場所は沼津。


さて今回は美味しい物を食べながら、ワインディングを満喫出来るコースを探して来ました。


雪の心配は全くなく暖かいくらいでしたね!

まず厚木パーキングで合流
圏央道は上り下り表記では無く、内回り、外回りと表記されます。
マギラワシイ…。


目指すは最初は沼津市場にチェックインです。
基本朝早くからもやってますが、大体のお店は10:00オープンです。








朝ごはん抜いてますんで、お腹ぺこぺこで出撃。
yositeruさんと市場をグルグルしながら美味しいそうな所を探して朝からガッツリ海鮮丼。



その後は今日のメインルート

西伊豆スカイラインに。


ここは絶景な眺めを見ながらワインディング。
最高な場所ですね!
所々に休憩ポイントはあります


絶景はこの後にもあります。
残念ながら写真ないですが、
走りながら西日の当たる海を見ながら走れます。

これは是非行ってみて下さい!





道は凄く綺麗とは言えないですが、走りを堪能出来ます。

その後は伊東マリンタウンを目指して走ります。
マリンタウンまでも極力、峠道のルートです。



マリンタウンは実は足湯があります。
ちょいとぬるいですが、気持ちいいんです。



やればわかりますが、かなりスッキリしますよ!

お土産を物色し、ゲットしましたら。。

ここまで、かなり時間かかってまして、晩御飯。





またまた海鮮…。

かなり満足してます。

ここでも話が盛り上がってまして。。
この後にターンパイクに行く予定がもう真っ暗に。

では次回に持ち越しでゆっくり帰りますか!
と、出発したら30分くらい走ってたらyositeruさんから電話が…。


トイレですか?
と、聞くと厚木パーキングにお土産売ったますか?と。

⁇…

何とお土産をトイレに忘れたみたいと。

戻らなくて良いよと言われましたが、初めて来た所のお土産じゃないとね。

一目散に戻りましたが時すでに遅し。。。

残念ながら無かったです。

幸いお土産屋さんまだ開いてましたんで良かったです。





無事に厚木パーキングに帰って来ました。



今日は約347キロ良く走りました!




また来月も何か考えて美味しい物食べに行きたいですね!


Posted at 2019/01/28 21:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX sti VAB

プロフィール

「仲間たちとご飯会なう~」
何シテル?   02/26 14:54
GW-Aです。よろしくお願いします。 パーツブログは、 フレンド優先してます。 パーツレビューの あれや、これや…。 etc……。 皆様のアイディア勉...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) オイルドレンガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 21:57:34
KYOHO CORPORATION AME TRACER GT-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 18:47:28
スタッドレスからノーマルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 05:39:53

愛車一覧

スバル WRX STI VAB (スバル WRX STI)
初スバル WRX STIを買いました。 納車は12/26予定で年内最終日を予定しています ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
スペーシアをジェットブレイクしたんで乗り換え😅
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
2018,1/28 初軽新車 納車されました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation