• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GW-Aのブログ一覧

2018年12月02日 イイね!

久しぶりの奥多摩wrxランデブー

久しぶりに奥多摩に出撃

今回は昨日取り付けたリヤメンバースペーサーのテストを兼ねてwrx S4のhkさんとのランデブーに。

hkさんは初奥多摩だそうで楽しみにしていました。

さて待ち合わせ場所にて
二台wrxはワクワクですね。


ゆっくり出発して、なかなか空いてましたね
気持ち良く奥多摩到着。



奥多摩は天気良かったです。


お昼を食べに道の駅たばやま。
hkさんは鹿そば



オイラはこれ豚角煮丼だたかな。




その後は周遊道路にクリアラップ取れて
月夜見第1駐車場までノンストップ









その後はアストロ青梅に。




なかなかwrxの方と実際に会う事がないので、なかなか新鮮でした。
また喉が枯れるくらいにお話出来て楽しかったです。
またよろしくお願いします。




なかなか有意義なお休みになりました!


Posted at 2018/12/02 19:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX sti VAB
2018年08月18日 イイね!

九州一周のバカンス

九州一周のバカンス今回は長く休みをもらい楽しくDCRを運用しました。
かながわ320
すいたIN046
みえAA469
とくしまJB23
ひろしまMT326
やまぐちKT716
おおいたHM430
くるめ351
くまもとIA52
ふくおかAG32
くまもとAT300
みやざきCB250
かのやMM88
みやざきMH521
かごしまTB483
きたきゅうしゅJE06
きょうとAY408
ひめじGA128
わかやまNB999
きんきKK6401
みえAR360
やおRH80
みえAC125
あいちKY909
しずおかYM452
かながわHK25

走りながらでしたから間違いがありましたらごめんなさい。

全ての局長様のおかげで無事に4300キロオーバーを楽しく走れました。

また途中切れは申し訳ないです。

また何処かで繋がりましたらよろしくお願いします。




Posted at 2018/08/18 22:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の日常
2018年01月14日 イイね!

奥多摩ドライブ

奥多摩ドライブ今日は朝からtakaさんとドライブ行って来た


ちょうど日が昇る時間に出発です。

ちょうど待ち合わせ場所前に発見。

そのまま奥多摩出発です。

今日は殆ど車や人が居ないですね〜
サクッと奥多摩ふれあい館に到着



そのままちょっと休憩し歩きながら
奥多摩湖へ


ガラガラっていうか、貸切状態



その後、周遊道路に向かったが…。

バーが閉まってます。。。

さて、困った…

そのまま、小菅村から回って
道の駅たばやまへ。











このルート初めて行きましたが、かなり楽しめますね。

ちょっと休憩して、そのまま奥多摩ふれあい館にUターンです。






お昼はふれあい館の中で、
その前に、やはりガラガラなので初めて資料館を見学。









いつも人いっぱいなんで、こんなになってたなんてビックリです。


お昼は山女天丼




帰りは羽村のスーパーオートバックスにてちょっと買い物付き合って解散。

なかなか楽しかった(๑˃̵ᴗ˂̵)

またヨロヨロです。

走行距離
139.19キロ
Posted at 2018/01/14 17:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX sti VAB
2017年12月23日 イイね!

連休前の最後の土曜日

昨日注文してた配線カバー到着と連絡ありまして、
今日は朝からスーパービバホームに。

サクッと買い物終わらして、配線カバーを長さを調整してカット。

この後、塗装で黒に。

これが失敗でした…。

次にLEDに配線取り付け。
通電確認


今回はグリーンに。

ここで、洗車Time。




さて、ボディも綺麗になり
車検シールを貼り付けて完了。


さ、気を取り直して作業続けます。

カバーに両面テープを付けると…

ボディ側に取り付ける方に両面…。
張り付かない…。

結局この面は塗装剥がしに時間食われました。
もう真っ暗です。

その後、両面テープ無くなり途中でスーパービバホームに買い出し…。

最後にボディ通電確認して貼り付けて終了。






今度はグリーン。

モンスターだね(๑˃̵ᴗ˂̵)


さて、年末休みに備えておもちゃを仕入れました。
これは休みに入ってから。

その中の一つ…
こんなんも買ってみた。



効果は雪山行く前にやります。

今日も充実でした。
Posted at 2017/12/23 22:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX sti VAB
2017年11月19日 イイね!

ダメ出し

今日ちょいとディーラーに。


オシャレなカフェです。








ダメ出し聞いて来ました。


結果

GTウイング

牽引フック前後

アンダーネオン

後はバックフォグのステッカー

後は全てOKみたいです。

マッドフラップや良く言われるレカロシートに変えてるが、シートレール言われるかと思いましたが大丈夫でした。

フロントフォグも黄色LED大丈夫みたいですね!
また、ナンバー灯切れてると指摘あり、ここLED大丈夫か聞いたが微妙なニュアンスだた。
ので、ノーマル戻してです。

GTウイングのマウントは行けるはずですが、外して欲しいと。

アンダーLEDも微妙ですので外して欲しいとな。

ディープステアリングや室内のLEDはOKみたいです。
EDFCプロは電源オフで何も言われませんでした。


また車検代金は先払いで後日メーカーより五万円が郵便為替で来るそうです。

最後に見積もり取って10万切りました。
このままだと車検代金は実質的5万くらいの格安ですね。


また帰りにマグカップもらいました


はなちゃんにお土産ってあげたら…


ガッツリ気に入ってました。


後はブレーキをエア抜きや掃除して駆動系等は終わり。

もう少しで車検仕様に変わります(๑˃̵ᴗ˂̵)

Posted at 2017/11/19 19:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX sti VAB

プロフィール

「仲間たちとご飯会なう~」
何シテル?   02/26 14:54
GW-Aです。よろしくお願いします。 パーツブログは、 フレンド優先してます。 パーツレビューの あれや、これや…。 etc……。 皆様のアイディア勉...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) オイルドレンガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 21:57:34
KYOHO CORPORATION AME TRACER GT-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 18:47:28
スタッドレスからノーマルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 05:39:53

愛車一覧

スバル WRX STI VAB (スバル WRX STI)
初スバル WRX STIを買いました。 納車は12/26予定で年内最終日を予定しています ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
スペーシアをジェットブレイクしたんで乗り換え😅
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
2018,1/28 初軽新車 納車されました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation