• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suchan1210のブログ一覧

2015年02月07日 イイね!

アルミ交換

アルミ交換ツライチでいい感じ
Posted at 2015/02/07 23:57:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月07日 イイね!

アルファード10系前期 ホーン交換





用意するのはコレ↑
ダブルコードは間違えて買いました。アースのみなので1本のを用意してください。



10前期は、ネジ4本外して上に引っ張ればグリルが外れます。
フロントカメラ搭載車は、コネクターを抜いた方がやりやすいです。




純正は配線1つずつなので、アースを取らなければいけません。



純正配線が2本ずつだと思い、分岐させようとぶった切ってしまった(・_・;また1つにまとめる面倒なことをしたので、こんな配線になってます。
何度も言うように純正配線は1つずつ付いていますが、片側は配線1本、もう片側は配線2本が1つにまとまっているのです。
そのままつなぎ、両方共アースを取ります。

元に戻す前に音が鳴るか確認。
音が小さい時は、片方の配線ミスしている可能性があります。




ホーンに厚みがあり、グリルに当たって締めにくいですが、私のように力尽くで締めてしまうか、ホーンの角度を変えるかしないと入らないです。



完成

後から知ったのですが、ミツバから専用の配線キットが出ているようです。
アースとって、ビニテ巻けば大丈夫だとは思いますが。


Posted at 2015/01/07 18:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月28日 イイね!

アルファードV10前期ナンバー灯交換

ルームランプ、バニティランプ、ラゲージランプ、ナンバーランプがセットになっていたので購入。
ナンバー灯は、内張りを剥がさなくても外から交換可能です。
右側は、テープを巻いたドライバーなどで左に力を入れて、これまたテープを巻いた内張り剥がしもしくはマイナスドライバーで、ひたすらコジるコジるコジる!!
ボディにもマスキングを忘れずに❗️
付ける前に点灯確認。これ大事❗️
Posted at 2014/12/28 21:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「111111km
ゾロ目ゲッツ」
何シテル?   07/04 00:52
スープラ、スカイラインなどクーペを乗り継いできましたが、乗り心地を重視でアルファードを購入しました。 なんと、車検の日付が愛猫の命日と同じ日。大切に乗ります。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS スーパーエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 09:51:14

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
トヨタ アルファードVに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation