• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suchan1210のブログ一覧

2018年04月13日 イイね!

車の一括買取査定やってみた

ネットで、一括買取査定を試しにやってみたら、すぐさま電話が鳴った

とりあえず出てみると買取業者なのだが、現車確認しないと金額は出せないとの返答

それはわかるのだが、こちらとしては「今どのくらいの価値があるのか」だけ知りたいだけ

平均の買取額だけでも教えてほしいと伝えても、見てみないとわからないの一点張り

その間にも、キャッチが鳴り止まない(-.-;)

「検討します」と電話を終えたが

電話が鳴り止まない( ̄∀ ̄)

面倒なので着拒しました^ ^

すると、、、

これまでフリーダイヤルからの着信だったのが、固定電話からジャンジャン電話くるし、、、

何?このサラ金から追われてる感じ 笑

固定電話も着拒したら、今度は携帯

(´∀`*)

もう、笑うしかない

こちらが着信履歴






全て着拒しました💦💦

20:00に電話は止まったけど、売る気ないのにやっちゃダメだね

買取業者の方にもご迷惑をおかけしました

Posted at 2018/04/13 21:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月06日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレストン・SPプレミアム】

Q1. モニターで使用するお車の年式と走行距離を教えてください
回答:平成16年式 TA-MNH10W アルファード
走行距離約82,000km

Q2. 添加剤に一番望む効果は? 1.エンジン内部洗浄 2.燃費改善 3.パワー改善
回答:2.燃費改善

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレストン・SPプレミアム】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/04/06 17:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年01月19日 イイね!

エンジンが、始動しない( ´Д`)y

洗車したのが1月4日

それ以来の乗車になるのですが、エンジンが掛からない( ̄▽ ̄)

キュルキュルもいわない(・・?)

でも、バッテリーは生きてそう

時間がないので、しかたなく電車でGO

休みの日くらい電車には乗りたくない…

とりあえず、保険のロードサービスにTEL


ロードサービスの方が到着し、点検してもらうとバッテリーでした( ̄▽ ̄)

暗電流の電圧が高いとのこと

原因は、バッテリー直でつないでるSUPAREE RGB(スマホで色が変わるLED)かなと思われるので、バッテリー交換後に外しました。

バッテリー交換したのですが、量販店は高い!

レジを済ませた後にネットで見たら1/3の値段でしたー 😞

焦りは禁物ですね

明日でいいやと思ってれば、1万くらいで済んだのに…

いい勉強になりました

暖房が欠かせない季節なので、バッテリー上がりには要注意ですね

量販店で、私がレジを済ませている間にも、バッテリーが上がったというお客さんがきてました


Posted at 2018/01/19 14:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月12日 イイね!

陸運局からのはがき

本日、陸運局から往復はがきが届きました。

内容は、簡単に述べると整備不良です。
後方の反射板と書かれていたので、リフレクターかな。整備不良があると通報がありましたよー。と。

返信用のはがきには、
①指摘箇所は誤り
②◯月◯日に整備した
③すでに整備済み
④その他
というような内容でした(うろ覚え)。

なぜ、このはがきが届いたのかは定かではありませんが、どなたかがご丁寧に通報されたと予想されます。

しかし、通報があったとされる日に私は車を運転していません。

というか、インフルでほとんど外出すらしてません。

なんだか、怖いですね。

どこかで恨みでも買ってなければいいですが。

どこかで誰かが私の車を見て、ナンバーを控えていたということ。たぶん一度の通報だけで、わざわざはがきとか出さないでしょ?

とりあえず、返信はしました。

調べてみると、監査をしに来たり車検で不利になることは無いようです。

しかし今の世の中、近所の人だけとは限りませんからね。

みんカラから、ナンバーが割れて通報ということも考えられますので、みなさんもお気をつけください。

ちなみに、私のみんカラではリフレクターを付け替えた時に載せた画像に、ナンバーがそのまま写ってました(現在は修正しましたが)。これが原因だろうね。

Posted at 2018/01/12 00:42:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月05日 イイね!

熱があるときは洗車しちゃダメ

昨日は、微熱があるなか洗車に出陣!

汗をかけば風邪も良くなるだろう

と、よくわからない治療法を実行していましたが、その夜のこと

39度まで上昇気流

やばいと思って、今日病院へ行くとインフルb型ですと

どうりで怠いわけだ

みなさん熱があるときは、お部屋で作業しましょう
Posted at 2018/01/05 10:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「111111km
ゾロ目ゲッツ」
何シテル?   07/04 00:52
スープラ、スカイラインなどクーペを乗り継いできましたが、乗り心地を重視でアルファードを購入しました。 なんと、車検の日付が愛猫の命日と同じ日。大切に乗ります。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS スーパーエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 09:51:14

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
トヨタ アルファードVに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation