• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月15日

ししまった…締切が…!

毎度おなじみマツダウェブメンバーズの「マツダ車のある風景展」ですが、マツダ車な皆さん投稿はしましたかー?

私は…また最後の最後に投稿しようと思って張り切ってこの時間まで待ってみました。

で、満を持してさて投稿しようかのう!と思い例のサイトを開いてみると、



2010年1月14日をもちまして、第16回マツダ車のある風景展への画像募集を締め切らせていただきました。


しまったぁーーー!!
思いっきり締切日を間違ってしまった…orz勝手に週末だと思い込んでましたよ。。

まぁ投稿しようにも最近愛車写真なんて全然撮ってなかったので、昔のを掘り起こして使うくらいしかできないんですけどね。


というわけで、投稿しようと思っていた写真の候補を掲載してみます。

「幽玄・凛・精緻」


落ち着いた雰囲気のアテンザさんに映り込んだ空がいいかなーみたいな。



「緑のひかりの中で」


森の中で撮ったので周りの木々がすごく映り込んでまるで緑のひかりの中にいるみたいだなーみたいな。



まぁテーマが「ひかりと愛車」だったので、そんな雰囲気のものを選んでみました。ま、これらはあんまり風景って感じでは無いのでまた前応募したやつみたいに箸にも棒にもかからず落選ってオチだと思うんですけど。。

で、応募しようと思ってたのはこれ。

「函館どつくを背に」




これは、以前撮影した写真の中であえて出し惜しみしていてそのまま忘れられていた一枚。この写真を撮った数カ月後にこの後ろに写っている「函館どつく」のゴライアスクレーン、これ撤去されてしまったんですよね。いやー記念撮影できて良かったなーって思ってたんです。カモメも味があるし、やっぱマツダ車といえばカモメっしょ!って思っていつか応募しよーって思ってたわけですよ。


しかーーし…締切過ぎてたとはなぁ…ははは…。一応アクションは起こすだけ起こしてみましたけど、どうなることやら。。
ブログ一覧 | 写真・コンテスト | 日記
Posted at 2010/01/16 00:15:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

穴場
SNJ_Uさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2010年1月16日 0:24
「幽玄・凛・精緻」って現行アテ開発の時のテーマでしたっけ?

自分も締め切り当日に来たメルマガで慌てて・・・(ーー;)
回毎にレベルが上がっているので、目標はベスト10ですが多分無理でしょうw
コメントへの返答
2010年1月16日 0:44
そうです。なんか浮かばなかったので適当に言ってみました(^^;;;

おしびさんも出品されているんですね!
確かにレベルは初期の頃に比べると上がってきていますよね。おしびさんのあの以前入賞された写真、好きでしたよ^^

しかしまぁこのコンテスト、必ずしも写真の善し悪しだけで決まるわけじゃないのがちょっと残念ですよね。。
2010年1月16日 0:25
またー(怒

...でもなんか今回1日早まりましたよ確か。元々15日までってなってましたもん。
コメントへの返答
2010年1月16日 0:47
あれ?やっぱりですか?

たしか以前てかこの前サイトで確認したときは15日ってなってたような気がするんですよ…でも応募開始前のML見たらちゃんと14日ってなってました…サイトのほうが間違っていたのかな?!
2010年1月16日 0:34
Ryuさん不在ですか(>_<)

もちろん、僕も写真が全然撮れてないので応募できてません(^^ゞ

応募できるほどの腕がないという噂もありますが(-"-)
コメントへの返答
2010年1月16日 0:50
前回出さなかったから久しぶりに出そうと思ってたんですけどね…
Y氏も春になったら撮りまくってください…って東京旅行の時には撮ってこなかったんですかい?
いっぱい教えてくれそうな方々がいたんじゃないかと思うんですけど(^^;;;
2010年1月16日 0:42
1日くらいなら何とかしてくれるんじゃないでしょうかね!?

それにしても函館は撮影ポイントいっぱいあって良いなぁって思います。

ゴライアスクレーンは函館の象徴でしたからね

まぁ、室蘭方面も探せばあるんですがピンとこないです(笑)

センスないので…
コメントへの返答
2010年1月16日 0:52
うーんそう思って一応事務局にメールしてはみました。
ま、掲載してもらえなくても別にいいんですけどね(^^;;;

函館は確かにスポットがいろいろありますよね!今住んでるところだといつも同じような写真になってしまって非常に残念ですわ…。

室蘭方面もいろいろあるような気がしますよ?!工場のあたりなんて結構面白い写真が撮れそう…!白鳥大橋もいい感じで撮れる場所を見つけてみたいなぁ…。
2010年1月16日 4:26
室蘭で1カ所見付けてます。
が、一般人には到底入る事の出来ない場所なのが寂しい所です・・・

因みに場所は、白鳥大橋の麓にある新日石製油所の敷地内です。
なので妄想で終わらせてます(笑)
コメントへの返答
2010年1月17日 1:46
一般人が入れないような場所で撮影してみたいですねぇ(笑)誰にも邪魔されず、じっくり撮ってみたいです。

白鳥大橋もきっといいスポットがあると思うんだよなぁ…室蘭に住んでたらいろいろ探しに行きたいところなんですけどね(^^;;;
2010年1月16日 12:51
最近全然見てませんでしたよw 出すのが恒例だったのにw 

僕は鉄道雑誌の原稿締め切りに追われてます・・・OTZ  
コメントへの返答
2010年1月17日 1:47
まぁこれはネタみたいなもんですから(^^;;;

すっかりまるちゃんさんは鉄道写真のセミプロですね…皆さんどんどん遠いところへ行ってしまうなぁ…。
2010年1月16日 18:19
私は恐る恐る初めて応募してみましたぁ(^^;
しかし一日違いとは・・・残念です。。

3枚目もカモメ付きで素晴らしいのですが2枚目が好みです。
反射するグリーンが何とも言えません♪

コメントへの返答
2010年1月17日 1:49
おお、応募されたんですね!兄平さんの撮影される写真は本当に素敵ですからね…どんな写真を投稿されたのか楽しみです♪

2枚目いいですか!
確かに「ひかり」ってなるとこれが一番わかりやすいかも?!とか思ってしまいました。
確かに自分もこの写真妙に好きなんですよ。これにしてもらえないかなあ…。

プロフィール

「みんカラ始めて10年も経ってたんだ…。」
何シテル?   10/29 00:37
マツダアテンザオーナーズクラブ「Club Atenza」、北海道のカーコミュニティ「side-R」の代表です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

admiration オーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 13:39:39
Magsafeワイヤレス充電器取り付けの巻! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 00:57:24
makoっちさんのマツダ CX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 12:22:09

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
GJアテンザから乗り換え。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
初代のスポーティさから比べると見た目的には落ち着いてしまいましたが、中身はれっきとしたス ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
我が家のセカンドカーでした。 ターボなんでキビキビ走ってくれます。結構楽しいかも♪ 2 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
見たとおり家族のためのファミリーワゴン。 地味だけど妙な雰囲気があるクルマを目指しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation