• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RSK@CA&side-Rのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

なんと

予定日を10日後にひかえていた義妹がさっき破水しました!これから大至急病院に向かいます!

明日どうなるんだろ…?(°□°;)
Posted at 2009/04/29 00:40:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月28日 イイね!

札幌に向かって

札幌に向かってただいま札幌に向かっているところです。気温も上がり、今は裄の心配もないのであとは路面が凍ってないことを祈って走ってます。

着いたら洗車だな…行きつけの洗車場が無くなってしまったので、どこでやろうか悩み中…。白石区でナイスな洗車場ないかなぁ…出来れば屋内で^^

ま…まずは無事に着くことが大切ですな。
Posted at 2009/04/28 20:40:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月26日 イイね!

プチオフin函館♪

プチオフin函館♪先日また出張で函館へ。今月は2週連続で函館に出張だったわけですが、その2回ともプチオフすることが出来ました^^

今回のプチオフはRレッドさんが事情で本州へフェリーで行くとのことで函館に来ることになっていたんですが、偶然自分の函館出張と重なったために平日にもかかわらず実現した、なかなかレアなオフでした^^

会議が終わって夕方6時過ぎからRレッドさんキヨさんMASAさんと合流。しかし外は風が強くてとても寒く、とてもじゃないけど外にいられない!ということでキヨさんのお知り合いが働く焼肉屋へ移動しました。

焼肉屋ではクルマトークもさることながら、ゲームや電子工作やらパソコンやらのかなりディープなネタで盛り上がりました。

で、気がついたら3時間も経過…。そしてとりあえず店を出るも、今度は店外でお互いのクルマの夜仕様で盛り上がること30分…。いやーオフ会は楽しいね!

しかしながら自分は函館から帰るのに2時間くらいかかるため、皆さんと9時過ぎにはお別れ。。とても残念でした。。

結局家にたどり着いたのは深夜12時を回ったころ。次の日が休みだったら言うことなかったんですけどね(^^;;;

短い時間でしたが、楽しいプチオフでした♪



で、今日は久しぶりに丸一日お休みだったので、こないだ函館に行ったときに撮ってきた写真をフォトギャラに掲載しました。まぁ似たような写真ばかりですが…。

photo gallery 12 - in Hakodate No.3 -
こっちにはキヨさんのデミオとMASAさんのレジェンドを掲載。

photo gallery 13 - in Hakodate No.4 -
で、こっちはRyuのアテンザがメインです。

ちなみに函館はまだ桜が咲いていませんでした。

それにしてもあの埠頭はいいロケーションです。
いいロケーションなんだけど、最近自分のアテより他人のクルマの方が格好良く見えて仕方がない今日この頃…。なんでだろ、車高高く見えるからかな…。せめてフロントリップくらい装着したいなぁ…。
Posted at 2009/04/26 00:47:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年04月20日 イイね!

「第5回side-R春オフ」が近づいてきました!

「第5回side-R春オフ」が近づいてきました!というわけで今年もこの季節がやってきました!今回で5回目、私が主催している北海道のカーコミュニティ「side-R」の春オフの季節です!

■日時   平成21年4月29日(水)11:00頃~17:00頃終了予定
      (夜の部は未定ですがどこかでご飯食べたりします^^)

■場所   札幌市東区「モエレ沼公園」東側駐車場の角あたり
     

■内容   お弁当とか持参してピラミッドの中でまったりしつつ、またも山に登ってみたり浅いプールで戯れてみたり愛犬を散歩させてみたりイサムノグチの素敵さに感動してみたり。
あ、ついでにクルマトークもしてみたり♪もちろんside-Rステッカーも販売します^^あと写真撮影もしちゃいますよー♪


■昼食   モエレにはレストランがあるのですが、高いです。
      あと軽食コーナーもあるようですが、持って行った方が無難です^^
      ちなみにコンビニは少し走ればありますよん♪近くに弁当屋さんもあります♪

■注意   公共の駐車場ですので、マナーをわきまえた走行や立ち振る舞いを
      よろしくお願いいたしますm(_ _)m


ということです^^
side-RオフミBBSにて参加表明を受け付けております!side-Rは車種不問のカーコミュニティですので、当然アテンザ以外でも大歓迎です!ぜひぜひ遊びに来てくださいね~ヽ(^0^)ノ

もちろん道外からの参加も超大歓迎です!!(笑)


というわけで、宣伝でしたー♪
関連情報URL : http://side-r.zapto.org/
Posted at 2009/04/20 22:38:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | side-R | クルマ
2009年04月19日 イイね!

函館プチオフ♪

函館プチオフ♪今日は昼頃からキヨさんとMASAさんとの3人で函館プチオフでした♪

某所で集合し、昼食後洗車などをしてから前回も行った某埠頭へ移動。
到着するやいなやアテンザさんのLEDリフレクター取り付け作業開始♪僕は内装を剥がしてテールランプを外したあとは、後ろで見てただけでした(^^;;;
しかし、二人の手際のよさったらない!必要な部品や道具は当然用意されていて、どんどん作業が進んでいきました♪

で、無事装着完了♪点灯時の写真は整備手帳をご覧ください^^

その後は当然のように写真撮影大会!
今日も大量に撮影してきたんだけど、とりあえず1枚ずつだけ…。

MASAさんのレジェンド♪



キヨさんのデミオ♪



Ryuのアテンザさん♪



残りは後日…^^
これらは序の口、もっといいのがたくさん撮れました♪やっぱあの場所いいわ~♪

今回はキヨさんとMASAさんには本当にお世話になりました!
またプチオフしましょうねー♪♪ま、キヨさんとは来週の木曜と29日のside-R春オフでもお会い出来るんですけどね^^
Posted at 2009/04/19 23:57:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「みんカラ始めて10年も経ってたんだ…。」
何シテル?   10/29 00:37
マツダアテンザオーナーズクラブ「Club Atenza」、北海道のカーコミュニティ「side-R」の代表です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
5678910 11
1213 1415161718
19 202122232425
2627 28 2930  

リンク・クリップ

admiration オーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 13:39:39
Magsafeワイヤレス充電器取り付けの巻! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 00:57:24
makoっちさんのマツダ CX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 12:22:09

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
GJアテンザから乗り換え。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
初代のスポーティさから比べると見た目的には落ち着いてしまいましたが、中身はれっきとしたス ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
我が家のセカンドカーでした。 ターボなんでキビキビ走ってくれます。結構楽しいかも♪ 2 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
見たとおり家族のためのファミリーワゴン。 地味だけど妙な雰囲気があるクルマを目指しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation