• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RSK@CA&side-Rのブログ一覧

2012年10月26日 イイね!

冬タイヤ&ホイールセット、何にしよう…

というわけで、無事今持っているスタッドレスセットの嫁ぎ先が決まりました♪ありがとうございました♪♪


…で、そうなるとスタッドレスセットを早急にどうにかしないとならないわけで…。早く頼まないと雪降るぞ北海道…11月中旬にはちょっと遠出しないとならないしなぁ…。。


で、こないだ書いたスポーツテクニックのMONO7 vision。



これ、フジコーポレーションで特価みたいな感じだったんだけど、どうやらフジのオリジナルカラーらしく、リムの辺りがポリッシュなんですな。どうやら私が知っているMONO7ではなかったらしい。


じゃあ俺が好きだったMONO7は取り扱ってないのかな…と思って調べてみたら、ありました。ブラックポリッシュのニクイ奴。





え!!ねね値段が3.5万くらい高いとな…。。。マジかよ…。。。
しかも、スポーク部が結構ギラギラしてるっぽい…イマイチ好みと合わない…。


で、悩むわけですよ。デザインもそうだけど、やっぱり先立つもの=お金です。
家計から支出される金額と、売却分の金額、そして足りない分は私のちまちま貯めた貯金から…。。うーむ…。。

どうしよう、安いホイールで我慢するか、それともどうせならフツーにいっちゃうか…。
17インチにすりゃさらに安くなるけど、それはなんかね。。一度18インチにしちゃってるから、17に落としたくない…タイヤもせめてヨコハマの新しいスタッドレス履かせたい…という、ショボい見栄というか心理が働いちゃうんですよね…。

ていうか、18だろうが17だろうが数万お金を浮かせたところでね、意味あるのかと。どーせおこづかい使うなら、こういう意味のあるものに使った方がいいんですよ!

…と自分に言い聞かせて開き直りつつ、ホイールを物色…。


んーーー。




んんーーーーーー。




んんん?んんんんーーーーーーブロンズかーーーー




おおっ!!んんんんんんーーーーーーーーーーーでもなかなか高い……



冬ホイールにこんなんかけていいのか…………んんんーーーーーでもなかなか格好いいなあ。これ雑誌で見かけていいなーって思ってたんだよなぁ。。



…ふぅ。
結局すごい金飛んで行く気がするんですけど…。どうしよう…安く抑えるべきか、好きなもの買うべきか…。。
Posted at 2012/10/26 00:31:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2012年10月18日 イイね!

新型アテンザと、冬タイヤの新調。

ぬぅーーみんカラでブログ書くの大変久しぶり。。
久しぶりに書こうと思ったら、もう冬が近づいて来てるじゃあありませんか…早いですねぇ…ホント早いですねぇ。。

というわけで、気がつけば新型アテンザの全貌も見えてきて、あとは発売を待つばかりみたいな雰囲気になっていますが、正直言うとやっぱり新型は気になるわけですよ。TAKERIとは結構顔も変わってしまってガッカリ感は否めないんですが、それでもきっと車高落として20インチくらいの素敵なホイールでも履けば、やっぱり格好いいと思うんですよ。ディーゼルにMTも用意されてるし、かなり気になってるわけですよ。



今度は白にしたいな!!ヽ(^0^)ノ



…なーんてね。
でも、実際は購入までは至らないのです。その理由は、スポーツ…5ドアハッチバックモデルが存在しないという点。これが残念すぎる…。あのセダンやクーペのような3ボックス風の流麗なボディラインでありながら、ハッチバックのおかげで大きな荷物が気軽に積み込めるという中途半端さ、もとい使い勝手の良さがたまらなく好きだったのに…。

しかも、本革シートのモデルはMT仕様だと選べないんですよね。。なんでそういうことするのかなー。

イメージでは、ディーゼルターボのMT、白本革で白ボディのスポーツ。AWDはなくてもいいや。あと、純正17インチであればなおよし。どうせ夏ホイールはデカイの買うしね。

まぁ勝手な予想なんですが、ワゴンはホイールベースがちょっと短いじゃないですか。そのホイールベースであとからスポーツが追加されるんじゃないかな。そしてスポーツならきっとMTモデルも拡充されて、本革モデルでMT仕様車がラインナップされる…と。だいたいクーペとかハイパワーモデルの噂が立ってますけど、ぶっちゃけそんなのは結局噂レベルで、その妥協案で5ドアスポーツが発表されるとかね。うんそうだ、そうに違いない。

…と、勝手に妄想しつつ発売を待ってみたいと思います。
なお、上記のモデルが発表された場合、おそらく乗り換えるような気がします。最近燃費も悪くて、8km/L程度しか走らないからなぁ…もうこの際ディーゼルにしちゃいますよディーゼルに。。


そんな感じでとりあえず来年2月の車検を通してもうしばらくは乗るであろううちのアテンザさんですが、そろそろ北海道も寒くなってきたので冬支度をしないとならないのです。

なんだけど、スタッドレスタイヤがこの冬で5シーズン目。ちょっとそろそろどうなのよ、ってことで、スタッドレスを新調しようかと思っていたところなのです。長距離を走行する事も結構あるし、やはり足下はしっかりしておきたいですから…冬はとくにね。

んで、何気にフジコーポレーションを徘徊していたら…いやーー、なんかテンションあがりますね(笑)



18インチの最新アイスガードファイブとセットで15万弱…。いいねぇ…やばい、欲しいねぇこれ…。


というわけでどなたか私がこれまで使っていた18インチスタッドレスタイヤ付きホイールPIAA S10-R、買ってくれませんか?(半分本気・笑)



山自体はまだ6~7分は残ってるんですけどね…もったいないなぁ。
Posted at 2012/10/19 00:09:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記

プロフィール

「みんカラ始めて10年も経ってたんだ…。」
何シテル?   10/29 00:37
マツダアテンザオーナーズクラブ「Club Atenza」、北海道のカーコミュニティ「side-R」の代表です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

admiration オーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 13:39:39
Magsafeワイヤレス充電器取り付けの巻! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 00:57:24
makoっちさんのマツダ CX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 12:22:09

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
GJアテンザから乗り換え。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
初代のスポーティさから比べると見た目的には落ち着いてしまいましたが、中身はれっきとしたス ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
我が家のセカンドカーでした。 ターボなんでキビキビ走ってくれます。結構楽しいかも♪ 2 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
見たとおり家族のためのファミリーワゴン。 地味だけど妙な雰囲気があるクルマを目指しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation