
31日のオフに備え、剥がれ気味だったフロントリップ(EZLIP)を昨日朝取り外し、以前付けていたアリのフロントリップスポイラーを再度取付しました😊
やはりEZLIPよりカッコいい!
そして昼からは連日の暑さが嫌になり、少しでも自然を感じれる所に行きたいということで家族でドライブがてら、いろは坂に行ってまいりました。
いろは坂には一度行ってみたいと思いつつ、関東に来て6年ようやく行くことができました😆
道中、日光辺りで急に雨が降ってきて、ほぼワイパーの意味がないくらいでビックリしました🥺
そうしているうちに子どもたちは疲れたのか寝てしまったので、いろは坂では安全運転で走行🚙
本当に一方通行なんだな〜とか凄い高低差だな〜などを思いながら、ゆっくりと走行しました。
ゴルフ7GTIやRの方が気持ちよく走っておられました。
帰路に着こうと東北道に入った途端、またゲリラ豪雨!!
そして何故か渋滞。。
何が原因かなと思いながらノロノロ走らせていると、、
高速道路が冠水!!
しかも高速道路の側溝が激しい豪雨により、溢れ返りしまったようでNEXCOの方が作業していました😔
道路の冠水は20cmくらいあったと思います😨😨😨
そのまま冠水エリアを抜けたものの何故か急にスピードが出せなくなりました。
うーん。
何故だ。おかしい。
豪雨の中、非常電話のある路肩に緊急停車し、フロントを見てみると
朝に取り付けたリップスポイラーが半分消えていました😱😱
そうです!
冠水エリアで水圧に耐えられず落下!
更に車体下を見たらグニャとなったリップスポイラーが挟まっていました😭
これでスピードが出なかったのですね。
リップスポイラーだけご臨終で車自体には何もなかったのが不幸中の幸いです。
やはりタッピングビス止めだけではダメですね。
ちゃんとボルト止めしないといけないことを実感しました。
それにしても冠水がこんなに水圧あるとは思いもしませんでした。
ゲリラ豪雨も多いのでローダウンしている方はお気を付け下さい☔️
分割部分の固定箇所が千切れてました。
まさかこんなことになるとは思っていなかったので、昨日取り付けたアリ製リップスポイラーの写真は撮り忘れました。
また懲りずに時期を見て新しいリップスポイラーを買いたいと思います。
何にしようかな。
その時はちゃんとお店で取り付けしてもらうようにします😓
Posted at 2021/07/24 07:51:00 | |
トラックバック(0)