• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めびうす11のブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

GWにっき2013 四日目(4/30)

GWにっき2013 四日目(4/30)さてさて、のんびりなお休みも中盤戦。

ある意味一番やっかいなイベントが(^^;;
実の父母の家に一泊二日で出かける日でした。

なんでそんなにやっかいって?
だって、自分のいる場所がまーったくないんですもの。
んでもって、ある意味「お客さん」ですからね。

まー、家を出た次男坊なんてこんなもんです、はい。
自分ちがあるからいいんですけどね。

それはさておき、まあたまには顔をみせとかないといかんかとゆーことで。
途中十分休憩を取るべく?湾岸幕張PAによってみたりして(笑)

千葉も変わりましたねぇ、かれこれ引っ越してからもうすぐ10年か。
もと社宅なところにスーパーができることになったとか、某宗教団体の建物が地元カーディーラーの脇にできたとか...(苦笑)

ちなみに今の父母が住んでいる家はかれこれワタシが生まれてから7軒目だったっけか?
ずっと借家住まいで県内あちこち引っ越してきたものでして。
なので、いわゆる「実家」というわけでもないです。
#ま、それでも11年住んでたけど
しかも元ワタシの部屋は荷物置き場と化してまして...いちおうそれなりのスペースはあるのでそこで寝てたという...
ま、あまりとまらないからいいか(^^;;

Posted at 2013/05/02 23:56:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2013年04月29日 イイね!

GWにっき2013 三日目(4/29)

GWにっき2013 三日目(4/29)GWも三日目。

今日はほぼ夜明けまでゲームやって遊んでたので起きたのが12時半...をいをい(^^;;
だらけた休みを過ごしてるなー。

これじゃいかん、ってことで夕方からですが出かけました。

まずは妻の買い物に高島屋へ。
千葉の北部に流山というところがあって、そこに幼稚園の途中から大学卒業まで住んでたんですがその際になじみがあるせいか、高島屋って結構好きかも。
百貨店も大変なことが多いと思うんですが、なんとか残ってほしいなー。

んで、晩ご飯はちょっと気になってた、近所(ってほどでもないけど)にできた丸亀製麺にいきました。
いやしかし、妙に並んでましたわ。写真にはのせてませんけど食べるまで20分は並んだかも。
ここ、環状四号線の通りに面しているところなんですが、渋滞大丈夫かなぁ...ただでさえ混むのに。
#一応迂回ルートは把握しているからいいけど
ならんでいると偶然後ろに妻の実家のお隣さんが...(^^;;しかもチラシについていたらしい割引券までいただいて。
味は丸亀製麺の味ですね、当たり前か。

食べ終わってからちょっとドライブにでかけました。

4月に入ってから神奈川県内で圏央道の部分になる茅ヶ崎JCT~寒川北IC、海老名IC~相模原愛川ICが開通しまして。
とーぜんワタシのクルマのナビには載ってない...あ、点線になってた(開通予定ってことね)。
ちょっと様子をみにいってきました。
ぜーんぶ開通すると東名、中央道に出やすくなっていいんですけどねー。そりゃまだ先か。
東名でるのは時間によってはちょっと楽かもしれませんね。もちろんお金かかるんだけど。
中央は...まだまだ遠いなぁ。

余談ですが、この道走っているときにCR-Zに思いっきり抜かれました。CR-Zって結構安定してスピードだせるのねと感心してしまいました。

ちなみに、圏央道は千葉でも開通したみたいですね。
これを書いている今日(4/30)から明日(5/1)、千葉の両親の家に行くのでちょっと走ってこようかな。
Posted at 2013/04/30 10:04:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2013年04月27日 イイね!

GWにっき2013 一日目(4/27)

今年もやってみよー、GWにっき(^^;;
ってことで。

今年は奇跡?の出勤なし10連休~でございます。
いやー、今の職場に異動してきて初めてだよホント。

そんな初日。

...zzzZZZzzzZZZ

起床、14時半 (ばく) (^^::

ま、休み中一回はやってみたかったのでいいけどね(と言い訳)

起きて、やりかけのゲームを始めるといつの間にか出かけていた(ヲイ)妻が帰ってきて...

晩ご飯にでかけました。

晩ご飯は、この数ヶ月間あこがれた、



焼肉たべほーだい、でございます。
いやー食べた食べた。

んで、帰ってきてパソコンしながら...



晩酌ならぬ深夜酌(^^;;

あしたからはしゃきっとしないとね、やりかけのゲーム進めないといけないし(コラ)
Posted at 2013/04/28 02:09:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2013年03月03日 イイね!

あんしん点検と免許更新

あんしん点検と免許更新この週末は珍しく?クルマ関連のイベントがありました。

・あんしん点検
 土曜日はあんしん点検(いわゆる六ヶ月点検ですね)にだしてきました。
 ちょっと前から助手席側のドアロックが解除されなかったり施錠されなかったりと
 したことがあったのでついでにみてもらうことにしました。
 あとは定番のオイル交換とタイヤローテーション。
 営業さんが不在だったのでのんびり1hほどディーラーさんで本を読みながら待ってましたが
 まぁ納車の方が多いこと。Nやらフィットやらスパーダやら...
 わが愛車は特に問題もなく、ドアロックもランチャに注油してもらったら動きがよくなったので
 ちょっと様子を見ることにしました。タイヤはなぜか空気圧が下がっていたらしいので
 適正値へ調整を。オイルは変わらずMobilにしてもらいました。

 気がついたら8万キロを突破してまして、確か7万キロを突破したのが去年の6月だったはず。
 それからたしかにあちこちでかけたからなー(^^;;
 今年も結構あちこち出かける予定がちらほら入っているので、年内に9万キロ突破かな?
 とりたてて目立った弄りが施されているわけでもなく、特殊なところを走る特別仕様になっている
 わけでもなく、かといって大事にされているわけでもなく(大事にしろって(^^;;)、いわゆるふつーの
 実用乗用車としての使われ方をされているわが愛車、幸せなのかはわかりませんが
 少なくてもオーナーであるワタシはとっても助かってますし、運転していてシアワセな気分に
 なれるクルマです。まだまだがんばってもらわないと!

・免許証更新
 誕生日は一ヶ月前だったのですが、あれこれ用事があったりしたため免許証の更新の
 期日になってしまいました。
 しかも、今回は警察署での更新ができず、免許センターまでいかないといけなくて...
 (理由はいわずもがなですな)。しかも更新期間が3年になっちゃったい。
 神奈川の免許センターは二俣川とゆーところにあるんですが、実はまーったくいったことが
 ないところでして今回はじめて行ってきました。
 (千葉の幕張は通ってた学校の近所ということもありなじみあったんですけどね)
 いわく、駐車場が少ないからクルマでくるな!というおふれにしたがってのんびり電車で
 いってきました。結果、クルマでいってもなんとかなりそうでしたが(^^;;
 しかし、昨日から花粉症にともない目が痒くなってかいてしまって目がまっかになってる
 状況で写真撮影という...しかも手続きの順番はまちがえまくるわで散々でした(^^;;
 ま、事故は起こさないように気をつけて過ごしたいものです。
 二時間も講習受けたくないや...実技もないからつまんないし。

 それにしてもブルーの免許なんて、いつぶりだろう?
 思い出せない...orz
Posted at 2013/03/03 20:20:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2013年02月03日 イイね!

はっぴーばーすでーとぅーみー(^^;;

はっぴーばーすでーとぅーみー(^^;;43才になりました、はい。
恵方巻きは昨日たべちゃったけど(^^)

今年も健康に楽しくクルマの運転ができますように!
とお祈りしてみます。
昨日成田空港までドライブでしたが、今年もいっぱい長距離ドライブしたいなーと
おもってます。

あ、免許まだ更新してないや。来月3日までには更新いかないと。
あー面倒くさい二俣川までいくの...orz
優良講習じゃないし3年更新だし...って自分のせいか(^^;;

ちなみに今日は節分ですね。
ちょっと調べたらそれとは別に「ジュディオングの日」らしいです。
なんでも、アメリカのネバダ州がジュディオングさんが文化の架け橋として活躍したことにちなんで制定したとか。へー。

暦の上では明日から春(立春)。
とはいいつつも春はまだまだ先...の方が花粉症のならなくていいか(^^;;
Posted at 2013/02/03 18:05:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「何十年ぶりかの千葉都市モノレール」
何シテル?   03/21 13:10
※現在開店休業状態です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アソコは黒々してるのが理想です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 05:27:37
海鮮丼ツーリング2015レポートページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 11:07:35
久しぶりの洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/12 14:40:03

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
3500ハイウェイスターです。 2002年7月~2003年9月まで乗っていました。 無理 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代後期型スピーディです。 1999年8月~2002年7月まで乗っていました。 初めての ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代前期型Wです。 1996年9月~1999年8月まで乗っていました。 初めてのホンダ車 ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
2000VX ウェルカムパッケージ 1993年12月~1996年9月まで乗っていました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation