• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めびうす11のブログ一覧

2013年01月03日 イイね!

映画をみてきましたー

ひさーしぶりにだらだらしているお正月。
1/2は箱根駅伝みてそのあと再び妻実家へ。
1/3も箱根駅伝見ながら床暖房のぬくもりにまけ寝落ち...(^^;;

終わって起きると妻が本牧のイトーヨーカドーにいきたい!ということで。
んじゃ、でかけるついでに見たかった映画も見ようとなってネット予約してから出かけました。





イトーヨーカドーにて。
丸亀でないうどん屋さんにてカレーうどんを頼みました。
カレーうどんだけどねぎと天かすをいれるとゆー(^^;;

妻の用事も終わったので、いざ映画館へ。





予約したのが辻堂のテラスモールにある映画館なもので。
下道を1hほど走るはめになりました。
そーいえば本牧にも映画館あったじゃん(^^;;

テラスモールはなかなかおっきなショッピングモールです。
これで駅前なんだからなかなかよいですよね。電車できてもいいかも。
すぐとなりに建築中のマンションもあるようで...おいくらくらいするのかしら?買わないけど。

ちなみに見た映画は....





007 スカイフォールです。
いやーボンドカーのアストンマーチンDB5がかっこいいのなんのっての。
クラシックカーの領域とは思いますがなかなか。
他にアウディやジャガーもでてましたが、やはりボンドカーのほうがいいですわ。
ストーリーは、007のいつものパターンとちょっとちがう感じでしょうか。
これはこれでいいなぁと思いました。

ちなみにその隣にあるのはTedという映画です。
もうすぐ公開らしいです。面白そうだから今度みにこよう!って思いました。
#ちなみにR15らしい...内容がアダルトなのかしら?

Posted at 2013/01/04 19:20:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2013年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます

本年もよろしくおねがいいたします。

さて、ワタクシの年末年始のお休みは12/29からとなってまして1/6まで。
ちょっぴり長めとなってます、ええ、何もなければですけど。
何かあれば海外から電話がかかってくるらしいですけど、今のところ
かかってきてないのでよかった。このままかけてこないで(^^;;

といっても12/29は整体やら歯医者さんやらでばたばた、12/30は雨で何もできず...

やっと12/31に洗車しました、洗車機でですけどね。



そのあとかんたんに家の掃除をして妻実家へ。
お土産持参で。



あ、ぬいぐるみぢゃないですよ。ぬいぐるみに持たせている鳩サブレー。
限定の干支パッケージでございます、なかなか好評のようです(^^)

そのまま年越しそばをいただき紅白を見ながら年越し...
んでもって、近所の神社へ初詣。
よくよく考えると結婚してからずっと続いているのはこのイベントだけだ(^^;;



ここ2~3年、年々参拝者が増えているような気がする。

お参りしたらまたおそばをいただいて。



このおそばがあったまっていいんだこれが。

お参りがおわったら妻実家へ戻りそのままお泊り、朝ご飯にお雑煮いただいて今度はワタシ実家へ。

実家でうだうだしながらお小言をいただきアクアライン経由で帰りました(ちなみに行きは首都高湾岸線)。東京湾を時計回りにぐるりと回ったかたちになりました。

帰り道、アクアラインによってふと目に付いたUFOキャッチャーに吸い込まれて...



ニモのおっきなぬいぐるみをゲットできました。今年はいいことあるかな?

今年は厄年もやっと終わり気分的には楽になったかな?
シゴトは相変わらずなんですが、まぁ一時期よりはマシになったのでマシになってないことは華麗にスルーしていきたいと思います。
あと、クルマ関係は...まぁあれこれ弄ったりすることはなかなか難しいと思うので、現状をいかに維持できるかということが中心になりそうです。あとは変わらず元気にロングドライブを楽しめればいいなーと思っています。
なんだかんだいって去年は新東名を4回くらい使ってドライブできましたし、初めて大阪より先(っても神戸経由で京都の福知山ですが)までいけたし。もうちょっと先までいければいいなぁ...。

あまりネタにも参考にもならないブログかと思いますが、今年もよろしくお願いいたします。

追伸:
 年末ジャンボ、結局300円×2枚、3000円×1枚という結果でございました...orz
Posted at 2013/01/02 11:41:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2012年12月15日 イイね!

日ごろお世話になってる大井PA

日ごろお世話になってる大井PAおでかけ帰りに首都高使って都心抜ける際、家までもうちょっとだけど一息...ってときにとってもお世話になっている大井PAです。

この日(昨日だけど)は休日出勤帰りにちょっと缶コーヒーでも買いたいなー、と思い寄りました。
数ヶ月前にリニューアルしたんですよね。
前はトイレと外に自販機しかなかったんですけど、新しくなって少しだけ椅子もできて食べ物の自販機もできたようで。
リニューアルとあわせて位置もすこしずれたんですよね、前は大井南の出口のあたりだったんですけどもちっと先になったようで。

ちなみに写真は横浜方面側(いわゆる西行き)。千鳥町方面側(東行き)はこちらですね。

首都高のPAもずいぶんよったなぁ...この間代々木PAにも寄ったし。
あ、台場にはいったことないか。あと箱崎と用賀、永福、志村もなかったかな?

利用者にしてみれば、きれいなSA・PAであるほうが寄りやすくていいですよね。
利用者としてもきれいに使わないといけないですね。


Posted at 2012/12/16 11:46:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2012年12月08日 イイね!

ふと立ち止まってみる

ふと立ち止まってみる休日出勤をアコードワゴンでいくことにして、仕事終わった帰り道。

おなかがすいて東雲駅前のお蕎麦屋さんで一息つきつつ晩ご飯。
クルマにもどりふと運転席から見える景色...あらきれい。

東雲の高層住宅街ですね。

首都高速走っていると通り過ぎるだけであまり気がつかなかったりします。
ちょうど辰巳JCTのあたりだと合流するクルマに注意しないといけないですし。

ふと立ち止まってみる、そしたらちょっと得した気分になれました(^^)
Posted at 2012/12/08 23:20:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2012年11月24日 イイね!

いつもとちがう自動車保険満期更新

いつもとちがう自動車保険満期更新このネタ書くのかれこれ3回目...最初がこれで、次がこれ

自動車保険(任意)の更新手続きがやってまいりました。

先日、満期のお知らせがやってきました。いわゆる「もどリッチ」ですね(今名前かわったようですが)。
戻るお金は約5万。

ちなみにこのお金は家計に戻ります、はい。
自分のおこづかいに、とふと思ったんですけどお知らせのはがき、思いっきり中開けられて渡された=約5万のお金が入ることがわかってる、ようなのでおとなしく家計にいれとくことにします。
いつもは「間違ってあけちゃった、ごめんなさい」とかいうのですが今回に限ってはまったくなし...
忘れてるだけ?
ま、あれこれ出費もかさむことありましたしね、その補填ってことで。

そんなことより更新契約...ふと用紙をみると、

・現行料金 月々6360円

・現行ベースでの新料金 月々9410円

...はい?

なーんであがる?

そういえば自動車保険、あがるなんて話しがあったなぁ。
しかもカイシャの団体割引が30%から25%にダウンだそうで...あーあ(-_-;;

等級あがってるのに支払額下がらないって、車両入れ替えで車両保険額が上がったときくらいしかないよーな。
永く加入してて料金上がることなんてないと思ってた...まぁ保険ってそんなことないですね。

さて、さっさと手続きしないと...(と年末調整を締切日にやっと手続きしたワタシがゆーな(^^;;)
Posted at 2012/11/25 07:38:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「何十年ぶりかの千葉都市モノレール」
何シテル?   03/21 13:10
※現在開店休業状態です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アソコは黒々してるのが理想です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 05:27:37
海鮮丼ツーリング2015レポートページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 11:07:35
久しぶりの洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/12 14:40:03

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
3500ハイウェイスターです。 2002年7月~2003年9月まで乗っていました。 無理 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代後期型スピーディです。 1999年8月~2002年7月まで乗っていました。 初めての ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代前期型Wです。 1996年9月~1999年8月まで乗っていました。 初めてのホンダ車 ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
2000VX ウェルカムパッケージ 1993年12月~1996年9月まで乗っていました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation