<はじめに>
自分にしてはちと長めです。
あと多少ローカルな地名もあったりします、ご了承ください。
<作戦決行○日前>
5月のある日。
まったりしながらみんカラを眺めていると
こんなブログを発見。
解析の結果、こんな内容ということが。
「5月の最終週に関東の小山っちゅうところに1週間出張になったわい」
「ウチのモンにはよう言い聞かせ、準備万端じゃあ」
「下着もTシャツもばっちしじゃ、どれでも逆にきれるきに」
「楽しみじゃのぉ」
...デカルチャァ...
再びくるのですな、『D』こと西のアニキが。
迎撃に向かわねば。
先行で単独迎撃をかけたプレリュード中隊の
V-テッ君♂さんの報告を拝見。
どうやら「車上あらし注意」という看板の前で並んでおられる。
そのオーラ、さすが
「伝説の男」(^^;;
ヤック、デカルチャー...
取り急ぎ、変態、ぢゃないや編隊を編成し作戦の立案。
編隊リーダは屈強のサイ○ーグエースこと
simaumaさん。
1番機を南下して迎えるさわやかエースこと
けいいちろうさん。
2番機を北上するsimaumaさん。
まだまだひよっこ、いや踏めばつぶれる「タマゴ野郎」な私は時間差迎撃を担当する3番機。
#いや、やはり「柿崎ぃ」か?>私
そして、いざというときのためにホールインワンショットを華麗に決める
Cool.Sex yさんへも支援要請。メールによるサイバー攻撃は心強いです。
ミッションコードは『ヤシマ』、ぢゃないや『オヤマ』。
さて、あとは作戦決行をまつのみ。
<作戦当日朝:雨>
「かわいこちゃん」ことアコードワゴンに乗り込む。あり?ワイパーゴムがヘン?
黒い筋が残ってしまう。しかも燃料がきびしいかも。
かといってのんびりしている暇もなさそう。遅刻するといろいろ面倒。
しかも仕事上スーツをきていかないといけなくなってしまった。
私服でいきたかったのにぃ。
しょーがないからバッグに私服つめこんどラゲッジにいれときましょう...
首都高速は比較的快適?雨だからきをつけないと。
会社付近に到着。ヒミツ格納庫に隠して出勤...
<作戦当日夕方:曇りのちときどき雨>
とりあえず仕事も終わり。スーツから私服に着替えて準備万端!
ワイパー使わなくてすみそうなので視界は大丈夫かな。
あとは、途中で補給を受ければいいかな?
時間にも余裕があるからダイジョブダイジョブ...
全然ダイジョバナイ
首都高速中央環状線で事故orz
これで1hは損をした...しょうがないけどねぃ。
すると2番機よりメール...蓮田で補給中とのこと。
そのころ私,,,江北JCTあたりだったかな。30分くらい先行されてるようで。
事故なきゃ追いつけた?
とりあえず蓮田によってみましたが流星号の姿はなく。うーん間に合わなかった。
ならば...
コンバットスピードでGO!
いえ、安全運転ですよ当然ですよもちろんですよマジっすよ...
<作戦当日19:30:曇り>
なんとか佐野藤岡ICをでました。
さて、補給補給...
あ。サイフの中身も補給しないと(ばく
とりいそぎ、ガソリンを。
ガソリンは団体カード(クレジット)で払えるからねぃ。
スタンドのおにーさん、
ワイパーが気になったようで(^^;;
ゴムかえてもらおっかなーと思ったけど、PIAAの撥水タイプないよねぇ。
あと、あまりのんびりしてるとなぐら(ry
ガソリンを補給し、ちょっと先にあったコンビニでサイフも補給、っと。
こっちはたいした補給できないのがかなしひ(核爆
さて、迎撃ポイントは小山のCOCO'Sね。
検索検索...
あれ、どのCOCO'S?(^^;;
いえ、小山駅周辺ってCOCO'Sおおいんですよ。
COCO'S銀座って呼べるくらい。
マジです、Googleマップとかインターナビで検索してみてください(^^;;
こーなりゃヤマカンで、駅から近いところでいってみっか。
そんなところに2番機からメール。
「COCO'Sにつきました、宝島ぢゃないですよね?(^^;;」
はて...とクルマを進めると
COCO'Sの対面に宝島というお店が...
さすがsimaumaさん、サイ○ーグとかゴ×ゴとかいわれる方は一味違う(^^;;
暗号文だったのですね。
<作戦当日20:00ちょいすぎ:曇り>
さて到着です。
すでにメンバとアニキが到着。一戦交えたようす?
そそくさとCOCO'Sに入り...ウェイターの対応の悪さにアニキがいらっとしたのを察知して「席座っちゃいましょ」と進める。
そこからトークという名のバトルが繰り広げられていきました。
simaumaさん、けいいちろうさん、アニキには実は共通点があったとか(アコードワゴン乗り以外の)けいいちろうさんのお仕事とかsimaumaさんの最近の帰宅時間とか(^^;;
あ、私はちゃんと
JRの夜行電車の車掌さんといううわさを否定しときました(^^;;
あと、お互いにお会いしたメンバのお話とかみんなでのオフ会とか話はいろいろ。
そして、4番機のCoolさんからのメールによるサイバー攻撃も(^^;;
ピンポイントヒットしていたことをここにご報告いたします > Coolさん
ちなみに会計はsimaumaさんの勝ち。ごちそうさまでした。
今度、simaumaさんがご存知でなさそうな地元の銘菓を探しておきますm(_ _)m
<作戦当日22:00くらい?:曇り>
けいいちろうさんがお帰りにならないといけないとのことで、記念撮影を。
「車上あらし注意」という看板の前で(^^;;
お店のおねいさんにおねがいするのはアニキの役目。
一枚とってもらいモニタを一緒にみてもう一枚とってもらいました。
このあたりのテクニック、
さすがアニキ(^^;;
けいいちろうさんを見送り、ついでにお店をかえましょうと。
アニキといえばスイーツ、と聞いておりましたのでファミレスにでも。
ってことでデニーズにいったら駐車場一杯orz
別のところを検索していったら、なぜかとっても和風な居酒屋にかわっていたとか(^^;;
#不思議だ
なんとかマクドナルドをみつけ、マックフルーリでおしゃべり。
これまたいろいろ話がつきませんねぇ。
宿とってたら一晩はなしてるかも(^^;;
時間をみてそろそろ、となってお店をでてまた話に花が咲きました。
って私がアニキにタイヤの話をふったからなんですが(^^;;
そういえば流星号とかわいこちゃんはほぼ同じタイミングでホイールを選び、
同じ日にタイヤ交換したということがありました。
もともとSPのホイールが欲しかったんですが、縁あって今のユーロR用ホイールをはいています。いちどアニキのホイールもみてならべたいですねぃ。
<作戦当日23:30くらい?:曇り>
いよいよおわかれ。がっちり握手して迎撃任務終了。
無事成功ですかねぃ。
帰りはsimaumaさんに「先にいってくださいねー」といわれていましたが、
やはりランデブーしていきたいですよね!
ってことで私が露払いをしながら先行し、流星号がバックミラーにその存在感を強めながら走りました。
実は先導って結構苦手なわたし(^^;;安全マージンとってぴったりの車間キープしながら先の予測をしないといけないのですが、ICまではクルーズコントロールにおまかせしました。高速に入るとどうも3車線の真ん中が混むというやーな状況だったでのんびりいくことにしました。
いやーやはりランデブーはいいです(^^)
そういえば一度だけアクセル思いっきり踏んだっけ...確か岩槻あたりでユーロRを抜いたときだったっけ(^^;;
首都高速に入るとさすがにクルマも増えてきて、車線変更タイミングに気を遣いながら...と思ったら葛西JCTで流星号が先行(^^)入れ替わりもまた楽しいもので。
#そー言ってる割に湾岸線神奈川に入った後のトンネルで追い抜いてる私(^^;;
ベイブリッジを抜け湾岸線を南下...あり、simaumaさんこっちでよかったっけ?横横なら狩場線に行ったほうがよかった?あ、でも幸浦抜けて釜利谷JCTから入れるかとかいろいろ考えながら走ってたら、私が降りる出口がちかづいてきてしまひました。
残念だなーと思いながら流星号にウインカーで合図。
流星号が先行、ハザードであいさつ。
...んーランデブーはたまらん!!!
ってことで午前2時ちょっと前に家につきました。
無事任務終了!
<最後に>
今回のミッションに参加されたsimaumaさん、けいいちろうさん、メールいただいたCoolさんありがとうございました。
そして、アニキもありがとうございました。
またこちら来るときはいってください、迎撃に向かいますから(^^;;