• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めびうす11のブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

(約)500miles a day

(約)500miles a day...このタイトルをみてアルシオーネSVXを思い出す人がいらっしゃるかもしれませんが、アコードワゴンのお話です。スミマセン...
#いいクルマですよねー、アルシオーネSVX(^^)

所用があり岐阜の中津川までいってきました、日帰りで。
ルートは
・家から厚木ICまで下道+新湘南パイパス
・厚木ICから東名、御殿場で新東名、三ケ日で東名に戻って豊田で東海循環、
 んでもって土岐で中央道にはいって中津川でおりる
というかたち。
多少距離は足りないんですけど、だいたい行き帰りで500マイル(800km)ということで。

<行き>
とっても順調、休憩も東名の美合と恵那峡でとっただけですんなり。
家を出るのが遅くなったのですが予定より早くついて用事にも間に合ってよかった(^^;;

それにしても...前が詰まっているのをわかっているのに車体を左右に振ってあおりをかます?某外国スポーツカー(の部類に入るらしいけど)の運転手には笑わせていただきました。前見えないの?と聞きたいですね。前が空いてこっちが加速するとついてくるわけでもなく...うーん何がしたいのかわからん(-_-;;

あとは浜松付近で黄色のコペンとCR-Zがランデブーしてました。プチオフ?
明るい色のクルマが並ぶと目立っていい感じですよね(^^)

<帰り>
用事も済んだしのーんびり帰ろう!と思い早速恵那峡で晩ご飯を...って思ったらフードコーナーもレストランも一杯(^^;;人気なのかしら?ここ...
んじゃとなりのPAでいいかと思ったら...すでにおみせ閉店orz
さっき混んでたのはこの先のお店閉まる時間だったから?(^^;;
ってことで結局新東名の浜松SAまでいってしまいました。浜松SAも24h営業のおみせひとつだけなのね...
もうちょっとだぁーってがんばったのですが疲れたので足柄SAで休憩して少し睡眠...。
起きた後ちょっと中見たんですが、上り側の足柄SAもずいぶん変わったのですねー...。実は変わってから初めてきたんでした。
その後、空いている東名(まぁ夜中だしね)をのーんびり走り帰宅。

それにしても新東名は楽だ(^^)
今回のルートの場合、新東名が豊田までつながればさらに楽なんですけどねぇ、そりゃまだ先か。
Posted at 2012/10/14 10:47:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | アコードワゴン | 日記
2012年10月06日 イイね!

駐車場問題その4: FINAL COUNT DOWN

駐車場問題、そろそろ解決となりそうです。

ちょっと前の団地の総会で駐車場削減に伴う一部機械式駐車場の撤去→平置き駐車場への変更(台数は減ります)という議案が通りまして。
移動対象者への説明会も何度か開かれて、希望する場所を今日提出してきました。
抽選はちょっと先だったかな?

とりあえず、
・第一希望は近いところ
・でも近いところは空きもすくないから第二希望、第三希望は今のところの隣(今回撤去されないところ)
としてみました。

いずれも今と同じ地下一階。駐車料金も今と一緒。
とりあえず家計へのインパクトは増やさない方向で。
あとは...やはり8年半地下に止めていてやはり外装へのダメージが抑えられているなーというのを感じているので、この先もできるだけ抑えられるダメージは抑えたいな、ということで。

余談ですが、今回撤去されてしまう駐車場の駐車ナンバーにこんなのがあることを見つけて一人ニヤリとしてしまひました

A-88

はい、エリア88ではないんですけどね(ばく)

タイトルの由来:
・昔の映画(空母ニミッツがタイムスリップするやつ)
・歌(TEARS FOR FEARS)EUROPE
※どっちも古いね(^^;;間違えてたので訂正しました...
Posted at 2012/10/06 10:33:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 駐車場問題 | 日記
2012年10月03日 イイね!

SHOW MUST GO ON

あまり書くことでもないかもしれないので、てきとーにスルーしてくださいm(_ _)m

この9月末で、カイシャの知り合いの人の多くが退職しました。
いわゆる「希望退職制度」っていうやつですね。

新人の時配属となったところの課長さんとか、去年大変な作業の中お手伝いにきてもらった人々とか...

挨拶にきてくれた方とお話しすると大抵「次はまだ決まっていない」とのこと。
たしかに退職金Upにはなったけど、この先のことが不安になるだろうに...ともおもったり
自分には無理だなーとおもったり。

その一方で、正直今の仕事にあれこれ疲れているのも事実。
体調も精神的な健康も崩し気味...今日も起きたらなんか熱っぽいので休みとしました。
#これだけやすんで勤務時間が200hかるーく超えるんだからねー
まぁ職失ったらクルマにも乗れなくなっちゃうからそこまでは踏み出さないけど。

あまり他の要因のせいにしてはいけないのかもしれませんが、前後あわせて3年間の
厄年はなかなか強烈ですわ。

ま、この先より悪くなることはないかな?って少しおき楽にかんがえていこう。

SHOW MUST GO ON、ってね。
Posted at 2012/10/03 20:55:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「何十年ぶりかの千葉都市モノレール」
何シテル?   03/21 13:10
※現在開店休業状態です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 345 6
789101112 13
1415161718 19 20
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

アソコは黒々してるのが理想です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 05:27:37
海鮮丼ツーリング2015レポートページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 11:07:35
久しぶりの洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/12 14:40:03

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
3500ハイウェイスターです。 2002年7月~2003年9月まで乗っていました。 無理 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代後期型スピーディです。 1999年8月~2002年7月まで乗っていました。 初めての ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代前期型Wです。 1996年9月~1999年8月まで乗っていました。 初めてのホンダ車 ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
2000VX ウェルカムパッケージ 1993年12月~1996年9月まで乗っていました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation