• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めびうす11のブログ一覧

2015年12月19日 イイね!

少しまじめに考える次期車種検討会議

少しまじめに考える次期車種検討会議ふと思い立って、

「もし今クルマを買い替えるなら」

という前提で候補を選んでみました。




メーカー、、、やはり慣れ親しんだホンダがいいかな。
今とってもお世話になっているディーラーさんに継続でお世話になれるというのが一番大きい。
あと、うまくいえませんが「ホンダ車独特の乗り味」というのか、ホンダ車だと運転しやすいというのが大きいかも。
ほかのメーカーもいいのでしょうけど、今選ぶならまたホンダ車、かなぁ。

ってことで、セルフ見積もりであそんでみました。

・ステップワゴン
 同乗する人に広々感覚を味わってもらって、荷物もしっかり積載できるならこれ。
 新型を一度見せてもらいましたがまぁよくできてます、はい。
 乗り降りのしやすさはいうことなし、ですね。
 買うなら二列目がキャプテンシートがいいですね。
 ホンダのMM(マンマキシマム、マシンミニマム)をちゃんと継承してるモデルだと思ってます。
 ※初代に乗ってたので思い入れが強い、というのもあります
 SPARDA COOLSPIRITを選べたらいうことないかなぁ。
 ただ、これ買うなら駐車場ハイルーフ対応のところにかわらないといけない。

・JADE
 HYBRID、RSともに試乗させてもらいましたが予想以上によかったです。
 二列目の座席がしっかりしてて妻にも好評というところがポイント高いです。
 大人四人乗っても快適に移動できそう、かな?乗り降りはステップワゴンにかないませんが。
 街乗りならHYBRIDの方がいいんでしょうけど、選ぶならRSかな。
 これなら駐車場今のところのままでOK、というのもポイント。
 ほんとはHYBRIDの専用カラーのプレミアムブルーオパール・メタリックという色が
 一番好きなんですけどね、RSにも設定しないかしら(^^;;

・CR-Z
 うちの家族構成なら二人乗れれば十分、デビュー時に試乗させてもらいましたが
 軽快な走りが楽しいですよね。
 IMAって結構いいと思ってます、この先もぜひ継続してほしいですね。
 運転席、助手席はほんとしっかりしてますし、座ってしまえば楽ですね。
 (座るまでが大変、といわれることは確実か。。。)

偶然ですが全部1.5Lのクルマなんですよね。
ターボとIMAの違いはあるんですが。
一方で装備は今のアコードワゴンより上等で、価格も私が今のアコードワゴンを買ったときの
値段を上回ります。
排気量だけ考えると高いなぁと思うのが本音ですが、時代の流れなんでしょうね。

あ、当然ですが買い替えるお金ないですから買い替えないですよ。はい(^^;;

Posted at 2015/12/19 19:09:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダのクルマ | 日記

プロフィール

「何十年ぶりかの千葉都市モノレール」
何シテル?   03/21 13:10
※現在開店休業状態です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アソコは黒々してるのが理想です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 05:27:37
海鮮丼ツーリング2015レポートページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 11:07:35
久しぶりの洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/12 14:40:03

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
3500ハイウェイスターです。 2002年7月~2003年9月まで乗っていました。 無理 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代後期型スピーディです。 1999年8月~2002年7月まで乗っていました。 初めての ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代前期型Wです。 1996年9月~1999年8月まで乗っていました。 初めてのホンダ車 ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
2000VX ウェルカムパッケージ 1993年12月~1996年9月まで乗っていました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation