• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shizukuのブログ一覧

2017年09月27日 イイね!

ついに10万

ついに10万



ついに………








_人人人人人人_
> 10万km突破!<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄



ついに450も10万㌔突破しました。
15年10万kmの車体ですが、まだまだ走らせます

でも、ラジエーターファンの擦れ音とクラッチの磨耗が心配ですね〜 クラッチも限界まで使えるか〜?

フォグランプも片目点かなくなってました〜近々バラします(^。^)
Posted at 2017/09/27 20:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月23日 イイね!

マキノ高原へ〜

マキノ高原へ〜303経由でマキノ高原へ
途中、藤橋の里でみん友さんのs660と遭遇

珍しいオープンのレクサスISも〜

ワインディングを楽しみつつ、マキノ高原に到着

本日は観光客が多いっすね

いつものコースで奥琵琶湖パークウェイへ

激しいワインディングでタイヤが熱々です(笑)
Posted at 2017/09/23 13:21:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月19日 イイね!

スマローにちょこっと。。

スマローにちょこっと。。某白黒スマローのようなホイール塗装をする為、スマローホイールを取り外します。

ただ、車体は浮かした状態にしとくのもなんなので、スマ軽用のタイヤに交換(笑)
フロント135 リア145 純正185
フロントだけなら-50mm(怖)


リアは25mmのワイトレかまして居るものの、拳一個分は引っ込んでます(笑)

黒鉄ちんホイールも良いですね❣️(^。^)
Posted at 2017/09/19 20:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月18日 イイね!

朝練14

朝練1417日いつもの場所へ

台風が来る前で、下は小雨 上がるとまだ降ってません 10分ほどで下山

18日 台風が過ぎ去った後で大雨後のダム放流をしばらく見てました〜 この水流に当たったらシニマスねぇ(゚ω゚)


Posted at 2017/09/18 20:32:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月15日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【プロスタッフ】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:ホームセンターのワックスのみ

Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:んなぃです


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【プロスタッフ】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/15 23:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「さらば北海道🫡
今年2度目も北海道行くのは疲れちゃうよ🥱」
何シテル?   07/19 19:36
すっかりSmartの魅力にハマってしまったShizukuです。初めてのマイカーが一癖二癖ありのスマートちゃん?? Smartロードスターは外装ノー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17 18 19202122 23
242526 27282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

暑さ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:41:42
フラップアクチュエーターの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:28:48
今日のアバルト(ダイレクトイグニッションコイルのコネクターカプラー交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 23:06:29

愛車一覧

BMW R1100RS べんべー (BMW R1100RS)
亡き祖父から受け継いだBMW R1100RS 免許取って初のリッターバイクは乗り易いけど ...
スマート ロードスター 黄スマロー (スマート ロードスター)
ヌメに代わって入ってきたスマートカー 黃スマローです K&Nエアフィルター G-P ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
22年間酷使したハイゼットトラックから現行新車ハイゼットへ買い替え  農用スペシャルです ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパ (ピアジオ ベスパ 50S)
倉庫に眠っていたベスパ50S 激遅いけど楽しい人気のオリジナル80年製Vespaです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation