• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八咫烏@NMのブログ一覧

2023年09月14日 イイね!

四国・九州合宿🛵 4日目

四国・九州合宿🛵 4日目朝ごはんを頂いて



来島海峡大橋を渡り西へ‼️



久しぶりに道後温泉に入りたいとのオラの要望で改装中の本館へ



周りは未だ工事中で覆われてましたが…
中は昔ながらの情緒があってやっぱり良いお湯♨️



温泉に浸かって、昼メシを食べて再び走り出します。



途中ではお決まりの海の見える『下灘駅』に立ち寄りました。 平日でも入れ替わり立ち替わりの人で賑わってましたよぉ😆



明日から3名は九州に逝くそうなので、フェリー乗り場近くに泊まりたいとの事で『ゆうやけ・こやけライン』を走り『八幡浜』に宿を取りましたぁ



オラは愛媛のお好み焼きを食べたかったのですが、何処も閉まってまして…

魚ばかり食ってるので、今日は肉🍖で一致
結局・近くの汚い焼肉屋で4人最後の晩餐のはずがw
(オラはこの後・ソロで四万十と仁淀川周辺をのんびりと流しながら、徳島港からフェリーで帰る予定)



酔っ払って話しをしてたせいか⁉️何故か


翌朝
一緒に九州行きの酷道フェリーに乗ってたっw😂


長い旅になりそうやぁ…… (爆)
 










Posted at 2023/09/14 10:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月13日 イイね!

四国・九州合宿🛵3日目

四国・九州合宿🛵3日目この日はY仙人御指名のぉw
高知からしまなみ海道を目指します♪



オラだけインカムを持って行かなかったので…
途中・単独で『にこ渕』へ
国道から2kmくらいって書いてたのでついw
(後でエライ怒られた⤵️)



しまなみ海道を原チャリで8つある橋を渡って行きます〜
*この青線(サイクリングの目印)を辿って行くと解り易いが、乗り口は微妙に違う😆

新たな『サイクリストの聖地』と呼ばれる所以を実感



原チャリ専用の乗り口はちょっと解りずらいトコ



一橋ごとに各島を半周ほどして次の橋にアクセスする形になります❗️(楽しい〜)

尾道でタッチして
再び引き返してきましたww



この日の宿は大島の民宿
宿の前に来島海峡というロケ(凄い潮の流れでした)



刺身のキジハタ・最高ーーでした❗️



翌朝・四国に繋がる橋の前でパチリ
4日目のスタート▶️




Posted at 2023/09/13 10:08:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月10日 イイね!

四国・九州合宿🛵 プロローグ

四国・九州合宿🛵 プロローグ和歌山に物件を買った🅿️ちゃんが出発前日に『泊まってもイイよ❗️』とのお誘いがあり、
4台の原チャリ🛵が集合w



オラとYさんは一緒に広域農道で和歌山市まで






近くの良いお店を予約してくれてて
前夜祭😊



よく朝一にフェリーで徳島に到着w



海岸沿いの林道を走って





こんな所に寄り道したり…



この日の宿は高知



『ひろめ市場』によってから


鰹のタタキの食べ比べやら
屋台で呑んだりw (2日目の夜は更けて逝く)

2日間の走行距離は約400km










Posted at 2023/09/10 13:24:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月29日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】

みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】Q1. 「ループ エンジンコート」と「リカバリー K・ループ ベーシックケア」、どちらの商品を希望しますか?
回答: ループエンジンコート

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/08/29 15:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年08月17日 イイね!

台風🌀7号・ジムニー

台風🌀7号・ジムニー小笠原諸島にあった台風7号
そのまま関東方面に逝くのかと思ってましたが…
まさか⁉️の紀伊半島・直撃😱
その後は山陰に抜け、台風のまま北海道って…



下の川は久しぶりに危険水位を超えてるのをみましたぁ



屋外に置いてるロッパの1台が暴風で飛ばされてないか心配で観にいったww (何とか大丈夫でしたぁ)


翌日はモノ好きな酷道隊員が『裏山に逝きたい』
と言うもんですから、お付き合いしました。

オラは『お盆だし、危ないから』と止めたんですが…



台風通過翌日って事で、土砂崩れや倒木箇所が多かったです。

オフ道は川になって道が消滅してる処も…



山の中のランチは、水を持ってなかったので涼しい滝の前で湧水カップ麺とおにぎりを頂きました❗️
(チョット寒いくらい涼しかったw)



その後・いつもの林道達の被害状況を確認し
パトロール隊3台は無事
下山しましたーー😌





Posted at 2023/08/17 06:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日の峠(おやま)☀️ 稲刈りが始まりましたぁ」
何シテル?   09/07 07:07
オートマ車は一台もないというラインナップw yatagarasuです(主に忘備録として使用) 八咫烏(ヤタガラス)は日本神話において、窮地にたたされた神武天...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 コイルスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 07:11:02
BFGoodrich Mud-Terrain T/A KM2 LT215/75R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 07:17:16
リアハブ交換⁉️(再び)😂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 11:21:20

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ 2号さん (ロータス ヨーロッパ)
ヨーロッパSP仕様(2号さん) 大切に乗ってくれる方が居ればお譲りします❗️ 本妻・4号 ...
ロータス エリーゼ 八咫烏・初号機 (ロータス エリーゼ)
2004年式 Rover-VVC (111S改) 小雨・真冬でもオープンな馬鹿者です… ...
スズキ ジムニー チムニー (スズキ ジムニー)
シェケラ(JB74)に乗り出してから… 普通のジムニーにも乗りたくなったw 軽自動車を所 ...
スズキ ジムニーシエラ シェケラ (スズキ ジムニーシエラ)
フルノーマルシエラに乗ってますw 仕事車以外で自分が新車に乗るのは20年ぶり‥ オフロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation