続きデス…もう少しお付き合い下さいマセマセ(;´Д`)

海上艦艇の観閲式が終わると…
航空機部隊の観閲なのですが…
天候不順により、応援参加の航空自衛隊の戦闘機は飛来せず!!
日本の空自はいつもそうだ…ちょっと視界が不明瞭だと…飛んでこないwww
その点…海の漢達である海自は一味違うぜ!!
雨が降ろうが、槍が振ろうが…関係ナッシング!!
バリバリ、航空機飛ばしてまんがな(;゚д゚)ゴクリ…
対潜哨戒攻撃ヘリ→哨戒輸送ヘリ→P3C対潜哨戒機
の順で飛来…観閲…
これが終わると…いよいよお待ちかねのドンパチ実弾訓練デモであります(`・ω・´)ゞ
訓練展示の流れは次の通り
①護衛艦『はたかぜ』『しらね』による、5インチ単装砲による祝砲(空砲)発射実演
↓
②護衛艦3隻による、艦隊戦術回避運動実演
↓
③潜水艦の潜望鏡深度からの航行中浮上運動実演
↓
④護衛艦『いせ』『あさゆき』からの航行中ヘリコプター発艦実演
↓
⑤護衛艦、洋上給油活動の実演
↓
⑥LCAC2隻による、高速洋上航走実演
↓
⑦高速ミサイル艇による、高速航走とIRデコイ発射実演
↓
⑧P3C対潜哨戒機からの対潜爆弾投下実演
↓
⑨P3C対潜哨戒機からのIRフレア発射実演
↓
⑩大型水上艇US-1・2による、洋上離発着水実演
①②は…タイミングが合わず…ピンボケオサシンばっか(;´Д`)
④⑤は…ダイナミックさ欠ける実演なので…省略www
今回は…
③⑥⑦⑧⑨⑩のオサシンをご覧いただきマス!!
まずは…
③潜水艦の潜望鏡深度からの航行中浮上運動実演

海面に突き出る潜望鏡が不気味デス(;゚д゚)ゴクリ…

『レッドオクトーバー』とか、『クリムゾン・タイド』の映画のような緊急浮上と違って…
ゆっくり…じわじわ上昇!!ミタイナ

伝説の『モビー・ディック』だすな!!色は黒だけどwww
さてさて…お次は…
⑥LCAC2隻による、高速洋上航走実演

後ろに写ってるのが、母艦の輸送艦『くにさき』デス!!
奴の後方から格納…最大2隻を収納出来まする(・´з`・)

ホバークラフトの上陸輸送艇デス!!40ノット(75㎞/h)の高速で…
兵員車輌を運搬することが可能である(;´∀`)

空気のチカラで浮上・推進…スゴイよなぁ…
⑦高速ミサイル艇による、高速航走とIRデコイ発射実演

サーチライトを照射しながらが…カコ(・∀・)イイ!!

高速度で海洋を航走し…IRデコイ(レーダー欺瞞)を発射…

3秒間隔でデコイを発射…敵船レーダーに熱源を多数表示させ…混乱させる…

2隻同時に発射して…しょぼい花火のようですたwww

その後は…海上に漂う発煙筒のように…今度は煙幕攻撃(;´∀`)
何も見えなくなった(爆)

訓練実演が終わり、皆の前を高速で挨拶しながら通過する…はやぶさ型ミサイル艇『くまたか』
3基のウォータージェット推進で最大44ノット…速いよなぁ…

動揺する船体にありながら…笑顔で帽振れ!!流石、海の漢!!!!
ささ・・・お次は飛びモノ…
⑧P3C対潜哨戒機からの対潜爆弾投下実演

鳥の糞みたいのが…対潜爆弾www

ちゃぽん♪って…

着水後…3秒後くらいに…自分乗艦している船底から金属音がして…
(マイティ・ソーが船底でハンマー持って大暴れ…ミタイナw)
目の前に、一瞬水柱が(;゚д゚)ゴクリ…

さらに数秒後…巨大な爆音とともに巨大な水柱があがりまする(核爆)
引き続き…
⑨P3C対潜哨戒機からのIRフレア発射実演

ワタスの居た位置は…若干後方なんだよなぁ(´ε`;)ウーン…

このフレアは、熱探知の追尾ミサイルを欺瞞させる為のモノです!!

とても綺麗ですた・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
そして…最後に…
⑩大型水上艇US-1・2による、洋上離発着水実演

マンマユート団の飛空艇じゃ無いぜw

トラックのダンプ架装装置などで有名な新明和製の大型水上機だす!!
二式大艇の再来っちゅーマニアも多い…人気の飛行艇じゃ!!
日本は武器輸出自粛国…この飛空艇は世界からオーダーが来ているけど…
売り出せないらしいね(´ε`;)ウーン…

時速100㎞の低速でも飛行することが出来て…
浪高2.5Mの海上にも着水可能…
とんでもねぇスペックらしいぜ!!
実際には難しいが…事とアレば…上野不忍池にも離着水可能だと言っていた…

海に浮かぶ様は…船だすなぁwww

離水の時は…エンジンフルスロットルで準備…

滑走は殆どせずに…突然離水するような飛び方(;゚д゚)ゴクリ…
訓練展示は以上で全て終了…
全艦、出発港に向けて帰還航路へ…
何故か、帰りは第一戦速で帰投する…
前部上甲板に居たワタスは…潮被りの刑に処せられた( ;゚Д゚)y─┛~~

各艦も我先に?先を急ぐw

雨もフリフリ…帰りはずうっとブリッジに居ますたw
浦賀水道を抜け…横浜航路に入ると…
『ちはや』はエンジンを切り、タグボートにて港まで…

ベイブリッジから新港埠頭まで…45分…
ココが一番時間かかったよ(爆)
楽しかった観艦式…
ありがとう…
海上自衛隊!!
また参加するぜ…三年後www
帰りのニソニソにぶら下げたヘルメットがずぶ濡れなのを…知らないオレは…
この時、まだ幸せだった…
撮影機材:キャノンEOS 7D+EF100-400mm F4-5.6L IS USM
Posted at 2012/10/17 20:28:00 | |
トラックバック(0) |
写真 | 日記