• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa3200のブログ一覧

2016年02月13日 イイね!

第二東名開通!!

本日15:00第二東名高速 豊田-いなさ間が開通しました。

ついでにパジェロで走ってきました。
ちょうど豊田付近を15:00少し前に通過したので、第二東名の新規開通区間を走ってみようと足を伸ばすものの、いきなりJCTで車線規制の大渋滞 5分もかからない区間を1時間かけてノロノロ走行

第二東名に入ると流れ出したと思いきや、サービスエリア渋滞・・・・寄ってみようと思いましたが、半端ない渋滞に撃沈! スルーして帰途に付きました。

道幅は狭いですね。静岡エリアの車線幅から比べると明らかに狭いです。
ちなみに最近カーナビの更新をしていなかったので、軌跡は山中をひたすら走っていました。
本日、カーナビデーター更新しておこっと。
Posted at 2016/02/13 18:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロでドライブ | クルマ
2016年02月10日 イイね!

パジェロスポーツ日本での発売決定!?

パジェロスポーツ日本での発売決定!?ミツビシも新型車の開発の遅れからとうとうパジェロスポーツの日本での販売を決定した模様です。
クリーンディーゼルの排ガス基準クリアーの為、しばらく先になりますが・・・・

うわさのRVRはPHEV開発段階での軽量化に失敗し、先送り。
パジェロの開発も一時中断状態になり、現行モデルに改良を加えて販売していくとのこと。
新型パジェロの発売はあっても当面(3年以上)先になる予定かな。

現行型のオーナーとしては、ウエルカムな話題ですが、個人的な意見としてはPHEVは別として、高級化、車両の大型化はランクル200に任せてパジェロに必要ないのでは、ないかなと思います。
現行の装備で特別不便でもなく、シンプルに使い勝手の良い状況からなんだかいっぱいハイテクを詰めユーザーが触ることのないスイッチがいっぱい付いた車両にはしてほしくないなと感じています。

パジェロスポーツ発売されたらすぐにデーラーに行くんだろうな。
8速オートマ、2.4Lクリーンディーゼル、ラダーフレームの車両、いかつい面構えなど、結構興味はそそられます。
発売が楽しみですね。
Posted at 2016/02/10 09:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型パジェロ | ニュース
2015年12月15日 イイね!

冬支度Ⅱ

冬支度Ⅱ
通販サイトへオーダーしてから、待つこと1月半、やっと届きました。

JAOS VICTORONVACALA T-01 F/R 8.5J-20  
YOKOHAMA GIOLANDER i/T-S 265/50-20

心配していたはみ出しは何とか収まっており一安心。
乗り心地は以前のノーマルよりは固めですが、気になるほどではありません。

4ポッドキャリパーは、はるか奥に収まりクリアランスはばっちり。
ホイールの色合いは想定してた色より、ガンメタよりでシックな色合いでした。
20インチは成功ですね。下品になりすぎず気に入ってます。

Posted at 2015/12/15 10:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | スタッドレス | クルマ
2015年11月03日 イイね!

冬支度。。。

冬支度。。。久々に車を触ってみました。

後一月で1年目の健康診断に入ります。
エアコンからの送風がカビくさく(梅雨時にカビが発生したせいでにおう)、このところ気にならないくらいになってきたので、BOSCHのエアコンフィルターにフィルター交換、簡単な作業でできます。
走行距離は相変わらず走っていないです。11ヶ月間走行したのがトータル7200km
年間走行距離8000km程度に落ち着きそうかな。

冬支度もあり、スタッドレス+アルミホイールを注文 JAOS ヴィクトロン+ヨコハマ ジオランダーis 072 265/50-20 サイズは20インチ!!にしてしまった。
乗りごごちきっと悪いとは思いますが、どのみち冬場にオフロードを走ることもないし、個体差でハミタイになるようなので、保険としてスタッドレスにすれば、3ヶ月~5ヶ月程度の使用期間になるので短い期間で採用!!

今シーズンはスノボーのブーツ、バインディングをヨネックスのクイックシステムに新調したのでいく回数を増やしたいなと・・・・運動不足解消!
Posted at 2015/11/03 18:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月25日 イイね!

Dotty シートカバー

Dotty シートカバー2月に注文しておいたDotty シートカバーLUXUR-SPOLTが到着し取付完了しました。

バックスキン、スエードのものを探していましたが、希望に合うものが見つからず、やむなくこのモデルに決めました。
取り付けは、比較的簡単に出来ます。
セカンドシートの両サイドの小さな可動式背もたれを除いては・・・・説明書にあったかなり力を入れ引っ張れば外れます・・・・何度もチャレンジするものの外れず苦戦
2本のステーに棒が差し込まれている下側を強引に引っ張ると以外に簡単に抜けました。

すわり心地はよく、表面のしっとりした感じで、本皮のようなすべり感もなく良好です。
見た目も後付けな感じは無く、純正の本皮シートのような作りとなっています。

今後のくたびれ具合は判りませんが、劣化しにくい素材を使用しているようなので、ほぼこのままの状態でいければいいなと願っております。
難燃性の素材なので、スモーカーの私にとっては、ありがたい・・・
車両の専用シートカバーなので、機能などそのまま使え助かります。
難点は表皮の素材しか選べなかったことです。黒は選べるのですが、ベージュについては昨年から取り扱いしてないとの事で、残念です。
Posted at 2015/03/25 10:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

masa3200です。プラドに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
パジェロV98WからプラドGDJ150Wに乗り換えしました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
三菱 パジェロに乗っています。 こだわりのサンルーフ、3ウエイ2トン、メッキドアミラー、 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2代目のパジェロ ベージュ×グリーンの3ウエイ2トンーン通称エクシードカラー・・・ グリ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
3年落ちの中古で購入。88ナンバー認定のキャンピング仕様でした。 1500rpm以下の加 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation