• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月09日

マットブラックボンネット♪

マットブラックボンネット♪ 昨日は夜の画像しか上げられなかったので、今日の朝、仕事に行く前にパチンコ屋&映画館の駐車場で写真撮りました^^

自販機があるので、通勤前に缶ジュース買う人なんかがたまに駐まるんで、ちょっと恥ずかしかったです。

光の当たり具合がいまいちで、わかりにくい画像が多いんですけど^^;

もともと、ブラックのボディにマットブラックなんで、パッと見は判らない程度にさりげなく渋くしたつもりなんですが...







もうちょっと判りやすい写真が撮れたので、追加でアップ^^;







フォトギャラはこちら
ブログ一覧 | MPV | 日記
Posted at 2010/04/09 21:51:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

運試し
ターボ2018さん

疲れが…🤕
もへ爺さん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

この記事へのコメント

2010年4月9日 22:01
ボンネット…ボルト何本で留まってるんですか?

いえ、ちょっと気になりまして(ΦωΦ)フフフ…オイラニモ、ニアイソウ(笑)
コメントへの返答
2010年4月10日 21:09
え?ボルトって??
純正と一緒だと思うんだけど...片側2本だったと思うよ。
2010年4月9日 22:05
確かにこうゆうみんながいるところで写真撮影って恥ずかしいですよね。

でも 俺は全然気にしなくって、じゃんじゃん平和堂とかで撮ってます^^
コメントへの返答
2010年4月10日 21:10
恥ずかしい気はしますが、結局撮ってますけどね^^;
2010年4月10日 2:20
おおぉ~!格好イイ!゚+.(・∀・)゚+ですね~(≧∇≦) 

渋すぎます! それにステッカーのロゴと
ステッカーの位置も斬新! 
コメントへの返答
2010年4月10日 21:12
ステッカーの位置も、打ち合わせしてイイ所を選びました^^

さりげなくイイでしょ?(笑)
2010年4月10日 15:45
実際に見るのが一番ですよね(^^
ってことでお待ちしてますw
コメントへの返答
2010年4月10日 21:13
では、見に来ます?
実は姪っ子が、今秋田市に住んでます^^
2010年4月10日 18:13
実車を見たいです(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪

LYは、フェンダーが張り出しているから、特に迫力がありますね。

ショップのステッカーも、さりげない演出でGOODです。

ステッカーの上から、クリアを吹くとはさすがです♪
コメントへの返答
2010年4月10日 21:16
車体も黒なので、写真だと微妙な感じですが、目で見た方が、かっこいいと思ってます...自画自賛ですが^^;

クリアの前に貼るのは、ショップのお勧めでした。
ボンネットなので、ステッカー剥がれると寂しいですからね。

プロフィール

「大人のオモチャ http://cvw.jp/b/235211/46249619/
何シテル?   07/15 20:25
アルピーヌA110、ルノールーテシアのフランス????車2台とアバルト595の3台体制です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブローオフバルブ装着 forge製 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 10:04:33
collezz -コレッツ- 
カテゴリ:ショップ
2011/05/29 10:09:52
 
Sport -シュポルト- 
カテゴリ:ショップ
2011/05/29 10:08:48
 

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初めてのサソリです😁
アルピーヌ A110 カバオくん (アルピーヌ A110)
6ヶ月待っての納車。当時一旦受注中止になった左ハンドルです。 これから慣らしです。
シトロエン C3 しーさん (シトロエン C3)
我が家の母艦。 あまり他の人と被らなくて、内装が可愛いクルマ…という妻のリクエストでシ ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2011年3月12日納車です♪ 初めての左ハンドル&MTです。 めちゃくちゃ楽しいクルマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation