• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶんちょうのブログ一覧

2010年03月06日 イイね!

+3mm...違いは、判るような判らないような^^;

+3mm...違いは、判るような判らないような^^;お知り合いになってからは数年経ちますが、初めてAAさんのところに作業をお願いしに行ってきました♪



ビックスロットルの装着です^^




+3mmの大口径化ですが、元々鈍感なので、劇的!!!という程は違いがわからなかったりします^^;

加速感はあまり実感わかないんですが、いつもの踏みシロで常願寺側沿いの土手道走っていたら、いつの間にか三桁だったので、効果はあるんじゃないかと...


ちなみにスロットルの画像は↓
違いがわかる男AAさんは、見ても判らんって云っていましたけど^^;



...で、作業ですが、やはりプロにお任せして良かったです。

外して付けるだけだし、自分で出来るかな? なんて思ってましたが、自分でやっていたら何も躊躇せず、サクッと取り外して間違いなくエライことになってましたね。

外すと若干ブローバイで汚くなっていましたが、まぁこの程度ならマシな方みたいです。



今日は久しぶりにこの方ともお店で会えました^^

彼の34、ちゃんと見たのは今日が初めてだったんです...って、結構逢ってなかったのね^^;
Posted at 2010/03/06 18:25:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2010年02月22日 イイね!

やっぱり買っちゃいました^^;

やっぱり買っちゃいました^^;ワイルドスピードMAXのDVDですけど...

仕事帰りにヤ○ダ電気に寄って買ってきました♪

全4作セットって云うのも売ってましたが、1作ごとに買っている俺って凄い損した気分です^^;
Posted at 2010/02/22 20:09:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2010年01月30日 イイね!

作戦会議♪

作戦会議♪今日はこのとき気づいたボンネットのキズの相談にこちらのショップへ行ってきました。








春までに直せればいいので、どうするか作戦を練ってきましたが...











どうするかはそのうち報告します^^;



...で、帰り道でコンビニ寄ったらレジに積んであったので、買っちゃいました。


MJの”THIS IS IT”


元々、買おうと思っていたんですけどね。
Posted at 2010/01/30 22:11:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2010年01月24日 イイね!

う~ん...真っ黒だ

う~ん...真っ黒だ何だか、ちょっと気になっていたので、プラグ交換です。

MPVに乗ってから、自分でプラグ交換するのは初めてでです。



プラグを見るには、ICを外さないといけないし、ICは自分で付けたのですが、ターボホースとICの繋ぎに悪戦苦闘してからは、自分ではやるまい...ということで...^^;

ただ、その後かなり時間も経ちましたし、ツインパワー装着時や、前回のプラグ交換でもショップで外してもらってかなり入れやすくなっているので、今回は自分でしました。

まぁ、作業自体は小一時間で終わりましたが...

カーボンで真っ黒です^^;


それよりも、作業する時に久しぶりにじっくりとボンネット見ると...せっかくこの前コーティングしたばかりなのに小キズだらけ(>_<)

原因はわかっているんです。

先週の大雪の日は私は泊まりの出張だったので、自宅の駐車場のハジッコに駐めていったのですが、かなり降り積もって雪だるまになっていたので、ウチのオヤジ(カミさんの親です)が雪を下ろしてくれたんですねぇ。

クルマは乗れればいい人なので、下手すると雪かきスコップで降ろされます。
前のクルマでもあったので、それ以来「俺のクルマは雪降ろさなくていいよ」といってあったのですが...

本人は好意でやってくれているので、あまり強く拒否も出来ず...傷ついても文句も言いにくく...トホホ

写真は痛々しいので撮っていません。

春になったら、どうやって修復するか考えます^^;

Posted at 2010/01/24 18:23:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2010年01月09日 イイね!

取り付け完了♪

取り付け完了♪このとき借りてたトゥディは、実は、フリップダウンモニターを取り付けるためだったのですが、色々ありまして今日、取り付け完了です^^

前回で暫定的に別のフリップダウンモニターは付いていたんですけどね♪

レカロを入れるとヘッドレストに付けてたモニターを付けにくいので外すため、2列目用モニターとして入れました。

LX-VF SK100はヘッドレストが外れるんで、モニター自体は付けられるんですが、配線はむき出しになってしまうが嫌だったのです^^;

入れたのはアルパインのリアビジョン TMX-R1100っていう入力が2系統あるヤツです。




後方視界は...悪くなります^^;

映像は綺麗ですよ♪
Posted at 2010/01/09 15:31:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | MPV | 日記

プロフィール

「大人のオモチャ http://cvw.jp/b/235211/46249619/
何シテル?   07/15 20:25
アルピーヌA110、ルノールーテシアのフランス????車2台とアバルト595の3台体制です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブローオフバルブ装着 forge製 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 10:04:33
collezz -コレッツ- 
カテゴリ:ショップ
2011/05/29 10:09:52
 
Sport -シュポルト- 
カテゴリ:ショップ
2011/05/29 10:08:48
 

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初めてのサソリです😁
アルピーヌ A110 カバオくん (アルピーヌ A110)
6ヶ月待っての納車。当時一旦受注中止になった左ハンドルです。 これから慣らしです。
シトロエン C3 しーさん (シトロエン C3)
我が家の母艦。 あまり他の人と被らなくて、内装が可愛いクルマ…という妻のリクエストでシ ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2011年3月12日納車です♪ 初めての左ハンドル&MTです。 めちゃくちゃ楽しいクルマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation