• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月30日

ん~・・・最近

どノーマルのエクリ(MT)に乗ってみたいと

非常に思います

今のエクリを買った時点ですでにメーカーはわかりませんが

車高調も付いていたのでノーマルサスの乗り心地も知らない

んですよね(^^;)

買った当時はドッカンターボ(2500位からトルクがガツンとかかる感じ)

だった気がするのに今はなんかスムーズなんですよね笑

まぁECUが社外品に変わったからでしょうけどねぇ

あとはやっぱり排気系パーツを全てが変えてしまった、特にエキマニ

を等長に変えたのでノーマルよりもやはり高回転向きになってるのかなぁ

…今の状態ってノーマルとくらべたらいったいどうなってるのやら笑

意外とスポイルしまくってたりしそうだな爆

シャシダイとか載せてみたいけど素人DIYでここまできたから怖いというか

恥かしいし(^^;)

よくこんなんで乗ってますねとか言われそう笑

知り合いの車屋さんにノーマルのエクリとか入ってこないかなぁ(_Д_)アははは 

乗り比べたい♪

話は変わりますが一度断念したECUチューンですが角度を変えて再チャレンジ

しようかなと考えてます(^-^)

今回は成功する可能性高いかも♪

成功したら次のステージへ~(・∀・)ニヤ

まぁステージというか飛び込み台かもしれませんが爆

年式考えると無茶するよりいたわってやるべきかなぁやっぱり(^ω^;)



ちなみに↑は良く前期バンパーに後期ライトを付けたエクリの

隙間を塞いでみた感じです

結構イイんじゃない?(^ω^)

でもFRPじゃないから難しいんでしょうね笑

簡単だったらみんなしてますよね(_Д_)アははは 


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/03/31 16:55:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年2回目かなぁ…電気だけで走ると ...
PHEV好きさん

クロスト君は納車から2年と2日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

実は、、、
スーパーだいちさん

お酒のススメ vol.16「東洋美 ...
こうた with プレッサさん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

この記事へのコメント

2010年3月31日 18:08
やっぱり労らないとキツイだろうね(^^;
まずボディーがヤバイでしょ(>_<)
コメントへの返答
2010年4月1日 13:49
てっぺいさんのようにロールバー入れないと
だめなんでしょね(^^;)

ワンオフは高いし
USにはないんですよねぇ笑
2010年3月31日 18:43
逆に改造しまくりエクリに乗ってみたいデス!

改造すりゃイイじゃん!って言われればそれまでですけど(笑)
コメントへの返答
2010年4月1日 13:51
MADさん!一緒にイっちゃいますか♪
パーツはお任せください笑

パチンコ封印すればイケますって爆
2010年3月31日 20:23
マイエクリは、これからもガンガン カスタムしていきますが、そろそろ延命させるための準備もしていきたいと考えてます(^-^)
セラを見てるとエクリも近い将来、部品の廃番 地獄になるだろうと思います (・_・)
まぁ~ エクリはセラより全然マシな状況ですが・・・・・・(USで売れてるし)
そう言っても、既に入手できない部品はありますが・・・・・(汗)
コメントへの返答
2010年4月1日 13:55
そうですねぇ
純正部品がなくなっていくとどうしようも
無くなっちゃいますもんね(^^;)

イーグルさんもそろそろ〝中身〟の
カスタムに着手されるんでしょうか(・∀・)ニヤ
2010年3月31日 20:28
うちのエクリっぽいですね~写真。。


何かあったら箱換えって手もありますし♪
コメントへの返答
2010年4月1日 13:58
自分もそう思いました笑
オクに出品されてる車体ですよ(^-^)

箱換え…思い入れが大きいので
最終の最終手段ですかね(^^;)

それでも年式はほとんど変わらないですしねぇ
やはり4代目…?
2010年3月31日 21:45
年式が古いと色々と考えますよね(^^ゞ
自分のも、そろそろメンテしないと……
コメントへの返答
2010年4月1日 13:59
ですです笑
メンテとカスタムの両立は
難しいですよねぇ(^^;)
2010年3月31日 21:57
この際いくとこまでいってしまうのはどうでしょうか…(^_^;)
コメントへの返答
2010年4月1日 14:02
それも一つの道ですよね笑
えくりさんもまだまだ乗られる予定
なのでしょうか?(^-^)
2010年3月31日 23:32
写真の違いがわからないです…
私もまだまだです(笑
コメントへの返答
2010年4月1日 14:04
エクリが大好きじゃないと難しい違い
かもしれませんね笑

もし実車で同じことができればもっと
わかりやすいかもですね(^-^)
2010年4月1日 0:13
ノーマルのエンジンはとにかく低速トルク重視。
上まで回らなかった印象が強いですね。
マフラー替えてから上まで回るようになりました。

ノーマルの足はフニャフニャ。
タイヤとフェンダーの間に拳が入るほど車高が高いのに、段差でアゴを擦るというくらいの柔らかさでした。

大きく言えばアメ車的…でしょうかね?
コメントへの返答
2010年4月1日 14:09
そのように言われてますね(^^;)
でも自分の今現在のエクリは低速おっそい
んですよね爆
燃費気にしすぎて踏まなさすぎなのかも
しれませんが…
その辺をノーマルと乗り比べたいんですよねぇ

そんなにふにゃふにゃなんですか笑
今の車高調はやはりちょっとバネレートが
高過ぎな気がしますね(^^;)
2010年4月1日 14:38
ロールゲージうちで売ってるよ(^-^)b
コメントへの返答
2010年4月1日 14:47
今年車検も控えてますし
タイヤも急いで変えなきゃなんで
手が出ないっす笑

いつか余裕ができればぁ…(-ω-;)
2010年4月1日 15:59
次の車検は受けないつもりですが、まだ二年近くは乗ります…(^_^;)

チューニングは全くやってないですがいくとこまでいきたいと思います~(=^▽^=)
コメントへの返答
2010年4月1日 16:02
そうなんですかぁ(^^;)
でもそれくらい思い切ってるほうがいいのかも
ですね笑

えくりさんはボディメイクの方で
ガッツリいってくださいね♪
期待してます(^∀^)

プロフィール

「@けにちUSギャラン マ、マジっすかΣ(゚∀゚ノ)ノ」
何シテル?   04/26 21:57
ワイスピのおかげで単なるスポーツカー好きから重度のスポコン好きになり4年前エクリを購入。、周りをみればもうスポコンはスタレ気味・・・?しかぁし、大好きなこのスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

三菱mitsubishi エクリプスのDIY日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/22 17:01:26
 

愛車一覧

三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2011年9月に個人並行輸入にてアメリカから購入 年式は2006年の前期型ですが3.8ℓ ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
hope77さんのご厚意で譲り受けとうとう復活しました! これからジャンジャンパーツ移植 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2009年にオールペン&カスタムで外装リフレッシュ! まだまだカスタムしていくつもりです ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation