• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月05日

タイベル交換中~(^-^)

タイベル交換中~(^-^) 明日あたり仕上がるそうです♪

と…ここで別な問題が発生Σ(゚Д゚ υ)エッ!!

タイベル交換ついでに油温・油圧計取り付けの為に

オイルアタッチメントを付けてもらおうとしたんですが…

エクリのオイルエレメントはフロントパイプのすぐ横なんですが

アタッチメントを付けようとするとアタッチメント+エレメントで

フロントパイプとのクリアランスがキッツキツで付けられない

んじゃないかと…(;゚ Д゚)ウソン…

フロントパイプをエレメント交換の度に外さないといけないし

熱でエレメントがすぐ仕舞える可能性大とのこと

え…じゃエクリ乗りで油温・油圧計付けてる人はどうしてんの??

たしか古い4G63はエンジンブロックかどこかにメクラになってる

ネジが1箇所あってそれから取れるとか聞いたことあるような…

でもエボの話だろうしな(^^;)

だれかお知恵をくださ~いm(_ _)m  
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/11/05 16:36:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

ミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

限りなく透明に近いブルー
セイドルさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

2025.08.27 今日のポタ
osatan2000さん

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2010年11月5日 19:34
エクリのタイミングベルト交換は面倒です(やったことないけど・・・笑)
スペースが超~狭いので、ベルトをかけるのも大変だし、張るのも大変ですよ(^^;)

オイルフィルターなんて別の場所に移しちゃえば問題ないのでは?


コメントへの返答
2010年11月5日 21:49
さすがにそこまでは自分でやりませんよ笑

大事な部分なのでプロに任せます(^-^)

移設ですか?
めんどくさそうです~爆
その発想に行くイーグルさんがすごいです笑

2010年11月5日 19:49
付けてる人がいるってことは付けられるんでしょうね!!

コメントへの返答
2010年11月5日 21:50
ですよね笑

もしかしたら自分はフロントパイプを変えた
のでクリアランスがさらにキツイのかも
しれませんね(^^;)
2010年11月5日 20:14
4G63は、オイルエレメントのアタッチメントの
ところに、穴開け後のメクラネジ付いてませんか?

そこを1/8PTの、変換ネジに交換して・・・

ん?エボ4以降のものと違うのかな?(^^;
勘違いだったら、ごめんなさい・・・
コメントへの返答
2010年11月5日 21:53
はじめまして(^-^)
その情報ってエボ4以降のものなんですね
エボ1~3にも同じことが書かれていれば
エクリも共通なんでしょうかね・・・
2010年11月5日 21:09
あ、それはですね~S13シルビア用のエレメント使ってるんですよ
自分のがそうなんですが問題なく使えてます
ただやはりフロントパイプと距離が近いので
サーモバンテージを巻くなり対策をした方が無難です^^;
コメントへの返答
2010年11月5日 21:55
なるほど♪
S13用ですか!
ってことは短いタイプのエレメントって
ことなんですよね?

やはりバンテージ巻く必要がありますよねぇ
(^^;)
2010年11月5日 21:13
追記(笑)
JURANからレーシングオイルフィルターってやつも
出ていますよ~^^
コメントへの返答
2010年11月5日 21:56
おぉ♪
ほんとですか(^∀^)
それもショートタイプってことですよね!

調べてみますm(_ _)m
2010年11月5日 22:59
皆様の知恵でまたひとつ勉強になりましたW
コメントへの返答
2010年11月5日 23:33
私もです~笑
みん友バンザ~イ♪ですヽ(*´∀`)ノ  
2010年11月5日 23:14
エクリもエレメント、大変なとこにあるんですね^^;
コルトも底についててアタッチメント付けると飛び出て路面でヒットする可能性が大きくなって困ります・・・。
なので、別の短いタイプで対応してます^^v

径さえあえば流用はできますよ!
って僕が言わなくても・・・ですねw
コメントへの返答
2010年11月5日 23:35
そうなんですねぇ
たしか三菱iも同じ路面にヒットしそうに
なるとか書いてありましたね(^^;)

径とセンターボルトのピッチが合えば
良いわけですね♪
2010年11月6日 5:38
たびたびすいませんウッシッシ
はじめましてでした冷や汗

タロンさん繋がりで よく拝見させて頂きましたわーい(嬉しい顔)目

ショートタイプで逃げるのであれば純正でいろいろ選べますよわーい(嬉しい顔)手(パー) エボ5時代 真下に取り付けるので積丹対策で一番短いタイプ付けてました手(チョキ) 三菱Dさん行くと確か沢山ありましたわーい(嬉しい顔)冷や汗 ただ油量が若干変化しますので気を付けてください危険・警告 車(セダン)いじり楽しいですよねわーい(嬉しい顔)手(パー)
コメントへの返答
2010年11月6日 13:01
いえいえ(^-^)
自分もイーグルさん繋がりで拝見させて
頂いてますよ♪

Dさんにあるんですね♪
色々情報ありがとうございます(^∀^)
アタッチメントはもったいないですがメクラ
を使おうかなと思ってます

プロフィール

「@けにちUSギャラン マ、マジっすかΣ(゚∀゚ノ)ノ」
何シテル?   04/26 21:57
ワイスピのおかげで単なるスポーツカー好きから重度のスポコン好きになり4年前エクリを購入。、周りをみればもうスポコンはスタレ気味・・・?しかぁし、大好きなこのスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

三菱mitsubishi エクリプスのDIY日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/22 17:01:26
 

愛車一覧

三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2011年9月に個人並行輸入にてアメリカから購入 年式は2006年の前期型ですが3.8ℓ ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
hope77さんのご厚意で譲り受けとうとう復活しました! これからジャンジャンパーツ移植 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2009年にオールペン&カスタムで外装リフレッシュ! まだまだカスタムしていくつもりです ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation