• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月04日

OBD2診断ツール♪

買いました(^∀^)

福岡でアメ車の故障診断をしてくれるところにメール

してみたところ見れるかどうかわからないor見れたら

工賃1万円とのこと…(^^;)

んん~・・・安くはないが致し方ないかなと思っていたところ

Juneさんからのコメで最近OBD2を使った簡易?な故障診断ツール

&アプリが流行っておりブルートゥースでスマホやipadなどに情報を

飛ばして見ることができると教えて頂きました♪

そういえば前回 service~ が点いた時色々ブログを調べ回って

いた時そのツールのことが書いてあったのを思い出しました(^^;)

その時はふ~んって感じでほとんど気にとめていませんでした爆

だってスマホもipadも持ってませんから(-∀-;)

でもちょっと気になってさらに調べてみるとUSBタイプもあり

これならPCで見れるやん♪ってことで値段も2000円ちょいと

めっちゃリーズナボー( ̄∀ ̄)bグッ



これでダメなら1万払おうと決め診断ソフト付きのヤツを即落札♪

次の日届きました!

んで一日置いて(届いたのが夕方だったので)昨日早速繋いでみました(^-^)

最初は使い方がイマイチわからなかったので動かず壊れてるのか

それとも06エクリは否対応だったかなぁと諦めモードでしたが

何回かチャレンジしてみると車両とPCを繋ぐ順番があったようでなんとか

動いてくれました(^∀^;)

だよねぇ 対応プロトコルとか色々ちゃんと調べたもん♪

でもあせりました笑

で!結果・・・

〝coolant temperature below thermostat regulating temperature〟

と出ました!

どうやら自分が思っていたO2センサーではなくサーモスタットだったようです笑

死んでるのか死にかけなのかはわかりませんがそのどちらかでしょう(^^;)

そういえば社外メーターを付けた後水温が一瞬120℃まで行ったのを思い出し

ました爆

そんときはすぐ下がったのでメーターorECUの繋ぎ所の不具合かと思って

いましたがどうやら前兆だったようです

というか120℃まで行ったら即そういうとこ疑えっつーの俺!(--;)

そういうとこど素人なんだから・・・爆

まぁ純正水温計は半分のとこで止まってたので大丈夫かなぁなんて

思ってました…やはり純正メーターは怖いな笑

ってことでサーモスタット三菱から取れるかとりあえず聞いてみます(^∀^)

エンジン形式言ったら〝は?〟って言われそう笑

ダメなら即密輸です♪

それで本当に治ったらいいなぁ(^-^)

↑と書きましたが今しがた知り合いの車屋さんの整備士さんと話たら

サーモスタット自体にセンサーなどはないので(電気的なモノではない)

水温センサーの方だろうとご指摘されました(^^;)

さらにラジエターファンは正常に回ってるしラジエターホースのアッパー

とロアに大きな温度差がないことなどからサーモスタットはちゃんと

動いてますよと教えて頂きました

んん~さすが!やはり俺ど素人だ!爆

さらにデジタル水温計を付けた後にチェックランプが点いたことを

話すとやはりECUのデータの異常かそれに伴って水温センサー異常

と言う風に検出してるのでは?とのこと

やっぱそこかー!爆

あと外車は水温が高めなのだとか(^^;)

でもサーモスタットではないだろうことがわかったので水温計を外し

コンピューターをリセットしてもう一度様子を見てみようと思います(^-^)

車は奥が深い…というか俺が浅はかですな(T∀T)

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/06/04 09:50:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

用品が届いてました。
osatan2000さん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

本日、一部ゲリラ豪雨からの晴れ。で ...
KimuKouさん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2012年6月4日 10:54
英語…わからない(笑)


ともかく治るとイイっすね(汗)
コメントへの返答
2012年6月4日 11:11
スピードラーニングを…笑

どうやら早とちりのようです爆
2012年6月4日 19:22
自分のエクリはO2センサーが逝きかけてるみたいです(´Д` )
しかもかなり前から(笑)
イーグルさんに聞いて気付いたという(^_^;)
マフラーの煤の激しさと燃費の低下が今の
症状ですね~
D3用のセンサーってエボ用のでも良いのかな?
エクリ用が見つからない(´・_・`)
コメントへの返答
2012年6月4日 21:06
あらら(^^;)
そうなんですかぁ
イ―グルさんの車体から取っておいたら
よかったですねぇ
でもセンサーの先っぽは汎用でしょうから
先だけを他車用に変えたらいのでは…?
それこそエボ用とか
ネジピッチが同じ方がいいでしょうからね
USのD3系とはO2センサー関係は違うはず
ですから使えない気がしますしね(^^;)
というか普通に三菱で取れるんじゃないです??
2012年6月4日 20:17
私も浅いッス(笑)

そういうときは私は父親にィィ~( ̄∀ ̄)SOS
コメントへの返答
2012年6月4日 21:07
頼れる父親…いいですね♪
家の親父は車は好きですが多分自分と
同レベルです笑
2012年6月4日 21:29
サーモスタットにセンサーが!?∑(゚ ロ ゚ ;)
超ハイテクゥ~ と思いかけちゃいましたよ!

最近の一部の車はLEDバルブを付けただけで警告灯が点灯しますからね。
まぁ・・・ デリケートというかシビアというか・・・ (^^;)

コメントへの返答
2012年6月4日 23:32
自分も最初思いました笑

でもよくよく思うとないですよね爆

ほんとデリケート過ぎですよね(^^;)
2012年6月4日 23:12
話が難しい・・・・
コメントへの返答
2012年6月4日 23:35
自分も毎回勉強させて頂いてます笑

話が難しいというか

もしや自分のブログが読みづらいのでは(-∀-;)

だとしたら申し訳ないですm(_ _;)m
2012年6月5日 0:40
ヨカッタ…。
コレでいろんな車を診断できますねw
コメントへの返答
2012年6月5日 1:17
そうですね(^-^)
これでいろんな車を…って
ないですよ笑

プロフィール

「@けにちUSギャラン マ、マジっすかΣ(゚∀゚ノ)ノ」
何シテル?   04/26 21:57
ワイスピのおかげで単なるスポーツカー好きから重度のスポコン好きになり4年前エクリを購入。、周りをみればもうスポコンはスタレ気味・・・?しかぁし、大好きなこのスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

三菱mitsubishi エクリプスのDIY日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/22 17:01:26
 

愛車一覧

三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2011年9月に個人並行輸入にてアメリカから購入 年式は2006年の前期型ですが3.8ℓ ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
hope77さんのご厚意で譲り受けとうとう復活しました! これからジャンジャンパーツ移植 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2009年にオールペン&カスタムで外装リフレッシュ! まだまだカスタムしていくつもりです ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation