• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月26日

車検中~(・∀・ )

車検中~(・∀・ )
でございます♪

しかし色々問題が発生します笑

まずスタビライザーリンクのゴムブッシュが破れている

のは引っ掛かるとのことで部品を調べてもらうがどこもわからないとの回答
(-∀-;)アーネ

とりあえず品番をネットでしらべ再度探してもらう・・・が日本にございません

との回答(_Д_)アはははー

ってことで自分で仕入れることに



ちゃんと三菱純正品でMade in Japanですが!日本にこの品番ないんだと笑

ちなみにこの品番で調べてると向こうにはOEM品やまったく別車種の兼用品?

など色々引っ掛かってきますし値段も安い・・・

でも見た目が多少違うのはいやなので

多少値は張ってもちゃんとした純正品をゲットしました♪

取替は簡単なので自分でちゃっちゃとやっちゃいました(´∀`*)

さてお次の問題はフェンダーマーカー(^^;)

ネットで画像検索すると4Gのフェンダーマーカーはあったりなかったりします笑

多分州によって違うんだと思われます・・・多分

とりあえず自分の4Gには付いてないので後付けLEDウィンカーをヤフオクで


ゲット

これも調べると車検対応品(Eマーク付き?)と非対応品があるらしいのですが

イマイチはっきりと謳われていない・・・多分カンデラ数のことなんだろうけど(^^;)

調べてもわからないので陸運局に直聞き!

逆輸入や並行輸入車はEマーク付いて無くてもいいんだってー♪

ただ取付だけはしっかりお願いしますとのこと

まぁそこは当たり前だがもちろん両面テープでしか留めませんよ笑

すぐ外すから(゚∀゚)アヒャ

取付点灯確認♪



・・・純正ウィンカーはハロゲン球なのでLEDと消灯のタイミングが若干ずれる笑

でも普通数回しか点灯確認しないとことなので問題はないだろう(゚∀゚)アヒャ

あと一応ヘッドライトも純正に戻しました社外でも大丈夫な気はするんだけどなぁ(^^;)

あとは戻ってくるのを待つだけでーす






ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/02/26 13:09:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,071-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

どうせなら…
porschevikiさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

8/27)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2015年2月26日 17:24
読んだら結構笑いました ^ - ^
やっぱり自分で行動したほうが効率いいですね!

問題なく通りますよう!!
コメントへの返答
2015年2月27日 9:48
ありがとうございます(´∀`*)
エクリプスに関してそういうことが多いですね笑

昨日無事帰ってきましたよぉ♪
珍しくて検査官がぞろぞろ集まってきたそうです笑
2015年2月27日 12:29
逆輸入はいろいろ面倒ですよねw

その分自分でいろいろ調べたり取り付けたりしますから知識は身に着く!

と思いますw
コメントへの返答
2015年2月27日 12:47
そうそう
いつも面倒事が付いて回るんですよね笑

でも・・・実はそれが楽しいんですよね~♪

4Gはとりあえずこれで落ち着いたので
これからまたD32で楽しみます(・∀・)ニヤ


プロフィール

「@けにちUSギャラン マ、マジっすかΣ(゚∀゚ノ)ノ」
何シテル?   04/26 21:57
ワイスピのおかげで単なるスポーツカー好きから重度のスポコン好きになり4年前エクリを購入。、周りをみればもうスポコンはスタレ気味・・・?しかぁし、大好きなこのスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

三菱mitsubishi エクリプスのDIY日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/22 17:01:26
 

愛車一覧

三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2011年9月に個人並行輸入にてアメリカから購入 年式は2006年の前期型ですが3.8ℓ ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
hope77さんのご厚意で譲り受けとうとう復活しました! これからジャンジャンパーツ移植 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2009年にオールペン&カスタムで外装リフレッシュ! まだまだカスタムしていくつもりです ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation