• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月22日

取ったどー♪

取ったどー♪
今日は久しぶりにD32の方を弄ってました(^-^)

弄ってましたっていうかタイトルの通り1号機から

剥ぎ取りしてただけですが笑

いい加減あのガラクタば処分せぇとオヤジにせっつかれるので必要なもの

だけ剥ぎ取ろうと思いまして(^^;)

吸気系はすでに外してたので今日は冷却系と排気系です

まずはラジエターコアからです♪

取りかたは自体はすんごい簡単なんですが…

アッパー&ロアホースが外れない外れない笑

すんごい時間かかりました(-∀-;)


取ったどー♪

続いてアールズ仕様のアッパーホース

これまたサーモスタットハウジング側が外れない外れない(#^ω^)ピキピキ

すんごい疲れました(-ω-;)


取ったどー♪Ⅱ

ロアは純正そのまんまなんでほったらかしでおk

そんで今度は排気系のダウンパイプです

これはすんなり取れました(・∀・)

取ったどー♪Ⅲ

でもめっちゃ汚い笑

だもんでブルーマジックでシコシコすること30分

なかなか綺麗になりましたさすがブルーマジック(´∀`*)

O2アウトレットパイプも外そうかと思いましたが一本どうしても

手持ちの工具では外せそうにないボルトがあったので止めました笑

どのみちエキマニをこの1号機のではなく秘蔵の品を車屋さんに取付お願いする

予定なのでそれまでに新品買っといてそんとき一緒に取付してもらおうかなと
(^-^)

アウトレットパイプは安いですからね♪

そしてそして~(・∀・)ニヤニヤ

実は前に外しておいた吸気系パーツ他のこいつらを~


リフレッシュに出していたのがつい先日出来あがってきておりましたー♪


ギラッギラヽ(*´∀`)ノ ウヒョー

たまらんです笑

早くこいつらでエンジンルームを彩ってやりたいですー♪

でもまだしばらくは放置プレイで笑

あとはマフラーだけど・・・どうしよっかなぁ

無理矢理付けてるから外すのスゴイめんどくさいんだよなぁ(-ω-;)

今度はデュアルマフラーにしたい気がするし・・・もうちょい考えよっ

それと、いるモノだけ全部はずしたらマニュアル車の部品取りとしてオクに出品

しようと思ってるんですがもしここ見ておられるD38乗りの方でマニュアル化

したいと思ってる方いらっしゃいましたらご連絡頂ければ出品する前に

お譲りしますよ~(^ω^)

値段は応相談で♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/03/22 17:59:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

鴨がネギと鍋を背負ってやってきた
kazoo zzさん

今年も桃の購入が出来ました。(20 ...
RPやまちゃんさん

通勤途上…
もへ爺さん

地下鉄が空港へ乗り入れる唯一の都市
空のジュウザさん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2015年3月23日 7:18
すごいですね!
見るだけでも勉強になります!笑
お父さんも車めちゃ詳しかったのに、フランスに住んでた時もっと教えてもらってよかったと今めちゃ後悔してます・・・

新しいエクリプス2Gめちゃ楽しみにしてます!
頑張ってください!

僕は近いうちに、三菱に車内で破れてるプラスチック部分をまだ手に入れるかを確認しようかな
コメントへの返答
2015年3月24日 8:15
そう思って頂けると載せて良かったと
思います(^∀^)
そうなんですねぇ
自分の場合はネットが先生ですね笑

資金があれなんでゆっくりですが綺麗に
していきたいと思います♪

親切なDだといいですね(^^;)
2015年3月23日 15:04
クルマいぢりっていうのはキレイにするだけでも楽しいものですよねー♪

磨けば綺麗になる女性と一緒w
コメントへの返答
2015年3月24日 8:19
ですよねー♪
エンジンルームを綺麗にしていくのはマジ楽しいです笑

確かに笑
でもそういう女性と縁がありません~爆
2015年3月24日 0:59
ギラギラ具合がすごい!
自分もギラギラさせたくなりました!

話は代わりちょうど昨日なんですが、近くのガラクタ屋さんに行った時、2Gエクリプスのプラモがあったんですよ。色は黒でもちろんエアロ付き、左ハンドル、で$12。
状態が綺麗だったんで写真とったんでその写真を送りたいんですけど、メッセージには写真添付できないんですね。何かいい方法ありませんかね。

実物を送りたいくらいです。(僕は多分送りたがり症なんでしょう)。(笑)。

プラモが出てるエクリプスがうらやましいです。
コメントへの返答
2015年3月24日 8:31
スポコンはやはりエンジンルームギラギラっすよー♪
ぜひやりましょう(^∀^)

ほうほう
たしかにメッセで送る機能は無いですもんね
方法はありますよ?
みんカラのブログ作成ページの画像アップ用に一時保存する場所が↓の方にありますよね?
そこにアップしといてメッセにそのURLを貼りつけるとかです(^-^)
でももう直接ブログに上げてもらっても良いような気がしますが笑

う~ん
これは一度けにちさんにパーツ密輸のお願いをしましょうかね笑

ギャランて出てないんですかね??
2015年4月1日 2:57
クロームメッキのパーツ
ビックリするくらいギラッギラになりましたね!(笑


デュアルマフラーいいですね(*´∇`*)
今後のshinyaさんのD3エクリの進化
とても楽しみにしてます!(^^)
コメントへの返答
2015年4月1日 23:19
満足なんですが結構な諭吉さんが旅立っていかれました笑

砲弾型にしてた時は思わなかったんですけどね
今回の…純正のダブルエンドっていうのかな??を見てるとダブルでデュアルにしたいなって思ったんですよね~(^^;)

プロフィール

「@けにちUSギャラン マ、マジっすかΣ(゚∀゚ノ)ノ」
何シテル?   04/26 21:57
ワイスピのおかげで単なるスポーツカー好きから重度のスポコン好きになり4年前エクリを購入。、周りをみればもうスポコンはスタレ気味・・・?しかぁし、大好きなこのスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

三菱mitsubishi エクリプスのDIY日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/22 17:01:26
 

愛車一覧

三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2011年9月に個人並行輸入にてアメリカから購入 年式は2006年の前期型ですが3.8ℓ ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
hope77さんのご厚意で譲り受けとうとう復活しました! これからジャンジャンパーツ移植 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2009年にオールペン&カスタムで外装リフレッシュ! まだまだカスタムしていくつもりです ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation