• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月03日

早速取付!

といっても前回のインテークパイプではございません(-∀-;)

そこまでたどり着けませんでした笑

午前中用事があったので午後からになったこともあります

まず既設のモノを取っ払うことからでしたがこれがまた外れない!

もう完全にボルトが錆てメス側と同化しちゃってました(-ω-;)

CRCを何度も吹き付け何度も試みましたがビクともしない!!

ボルト1個外せずに1時間たっちゃいました(;´Д`)

もうブチ切れたので破壊してやりました笑

もう片方はラッピングする際にすでに外しておりました(^^)

ブレーキフルードとクラッチフルードタンクのステイです



左側が破壊したブレーキフルードタンクステイです笑

破壊したあと1号機を除くとまだそのまま付いている・・・

あ!これそう言えば1号機の時も同じボルトを外せずに新品頼んで

クローム化してもらったの忘れてました(^^;)

2台とも同じってことはほとんどのD32が同じ状態なのかも・・・

まぁ普通は外すことないでしょうけど笑

それからどうせ綺麗なステイにするならボルトも綺麗にしたいなと思い

ホームセンターに買いに行ったりしてたらもう3時近く(;´Д`)

帰ってきて取付して片付けしたりして4時半…終了となりました(--;)

びふぉー


あふたー


クラッチフルードタンクのキャップカバーだけHAYAMEから出ていないので

別のモノでもいいからなんかほしいですね~(^^;)

すでにストラット部のラッピングがめくれてきてます笑

曲線の部分はなかなか定着してくれません…

まタワーバーでココは隠れるので想定内なんですけどね(^^)

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/01/03 18:00:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

三連休中日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2017年1月3日 18:48
良いですね♪
そんな部品までメッキがあるんですね…。

確かにD32のその部分は絶対錆びついてますよね。
ブレーキフルードか影響するんでしょうか。
コメントへの返答
2017年1月3日 19:20
いえいえ
これは純正新品と外した純正部品をクローム処理していただいたんですよ(^^)

でもさっき調べてたらこの二つの社外でクローム製品の画像がありました(^_^;)
まいくら探しても販売してるサイトはありませんでしたが笑
もしかしたらワンオフ品かもですが…
2017年1月4日 0:04
同じく。
ワタシもこれ錆びてます(´□`;)

外すことはまずないですが…(笑
コメントへの返答
2017年1月4日 0:16
ですよね笑
普通外す場所じゃないですよね(;・∀・)
2017年1月4日 8:25
エンジンベイをピカピカにするのが上手い!

これは参考になります。

やっぱり、ラッピングをしっかりと貼るには脱脂が必要なんですね。
コメントへの返答
2017年1月4日 9:22
まだまだこれからですよ♪

こんなんでよければ是非々々(´ω`)

そうですね!
やるに越したことはありません
…でも自分はそこまでしてません笑
↑の剥がれはシートの重ね貼りのところなので脱脂うんぬんより貼り方もしくは曲線の多い部分なので剥がれてきたんだろうと思います。なかなか先端部って綺麗に落ち着いてくれないんですよね~
完璧にするならラッピング用の接着剤のようなものがりますのでそれを使うようですがまぁ外装ではないし後々部品で覆える場所なのでいいかなと笑
2017年1月4日 9:47
ブラックにクロームメッキはヤッパリ映えますね!

特にL字に曲がった内側辺りは、メッキが薄くなりがちですが
奇麗に仕上がってますね(^o^)
コメントへの返答
2017年1月4日 11:00
ほんとですか(´ω`)
ありがとうございます♪

お詳しいですね!
実は・・・画像では写してませんがクラッチフルードステイの内側は全然綺麗に仕上がっておりません(-∀-;)
他のは綺麗になっていたのでこれまでチェックしてなくて今更(1年くらい経って)初めて梱包解いてみたら・・・な仕上がりでした
今更文句も言えないです(--;)
ま他にもまだメッキしてもらおうと思ってるのでその時ちゃんと再メッキしてもうらおうかと思ってます

プロフィール

「@けにちUSギャラン マ、マジっすかΣ(゚∀゚ノ)ノ」
何シテル?   04/26 21:57
ワイスピのおかげで単なるスポーツカー好きから重度のスポコン好きになり4年前エクリを購入。、周りをみればもうスポコンはスタレ気味・・・?しかぁし、大好きなこのスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

三菱mitsubishi エクリプスのDIY日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/22 17:01:26
 

愛車一覧

三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2011年9月に個人並行輸入にてアメリカから購入 年式は2006年の前期型ですが3.8ℓ ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
hope77さんのご厚意で譲り受けとうとう復活しました! これからジャンジャンパーツ移植 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2009年にオールペン&カスタムで外装リフレッシュ! まだまだカスタムしていくつもりです ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation