• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月28日

プチラッピング

プチラッピング リアハッチのトランク部?






プチラッピングしました( ´ー`)

ここを剥がしたのはエンブレム取った後の

パテ処理の擦り付け部に何故か気泡が入っ

てしまってて塗装状態ではそう目立つ物

では無かったんですがラッピングしたら

めっちゃ目立つようになってしまったので

再塗装してもらう為でした。

綺麗になったのでまたラッピングします
( ・∇・)

といってもこれはクロームラップする為の

下地作り的なことなんですけどね

いや、下地作りじゃないな(^_^;)

数年はラッピング状態で置いて置くため

剥がすときにクロームラップ一層では

紫外線によってラッピングが劣化して糊面

と表面が分離して糊面のみ除去するのが

めちゃめちゃ面倒だったんです

ラッピングあるあるだと思いますが(^_^;)

それを回避する為にクロームラップの前に

もう一枚ラッピングしとくことで塗装と

糊面に紫外線が行きにくくしとけば数年後

剥がす時糊も残らず剥がすことができます

この部分を気泡を分かりづらくしたいが為

クロームラップの前にカーボンラップした

ことで剥がしやすが他の部分とは段違い

だったことで実証済みです( ´ー`)

二度ラッピングするのは面倒では?と

思うでしょうけれどもべったり着いた糊面

を剥がす方が何番も面倒臭いのです(^_^;)

ですがこれはまだ鉄部のみの話でFRP部でも

効果があるかは分かりません

FRP部も次は二層でやってみるつもりなので

また数年後報告したいと思います
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/02/28 17:58:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

続・うどん県へ長女送って〜手打うど ...
のりパパさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

愛車と出会って1年
T19さん

Kenonesの演歌?
Kenonesさん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2021年2月28日 19:09
私、ラッピングより後ろのマセラティが気になります(笑)
コメントへの返答
2021年2月28日 20:23
あ、そう言えばここには書いてませんでしたね笑

どこまで書いたか覚えてないですが今の親父車はギブリです(^_^;)
その前に一瞬ですがロドスタが入ってその前がAudi A7でその前がケイマンでした
2021年2月28日 21:29
エンブレムあっても車種不明なのに無いとわからん人には謎のスポーツカーですね

同じく、マセラティに興味津々♪
コメントへの返答
2021年3月1日 8:50
それが意外とエクリプスですよね?
って当てられるんですよね笑
今度しっかり上げますね(;´∀`)
2021年3月1日 6:09
エンブレム無かったら、
ホントに車種不明ですね!
コメントへの返答
2021年3月1日 8:52
大半にはそうだろうと思うんですが意外と当てられるんですよねこれが笑
またクロスのせいでエクリプスって名前事態の珍しさももはや皆無でそこも腹立ちます笑
2021年3月1日 19:54
よく言われる間違えベスト2
2位「これはFTOですね」
1位「これはGTOですね」
って感じです・・・。
コメントへの返答
2021年3月1日 19:59
ほんとですか笑
それD32のときです?
それともD53ですか?
2021年3月1日 20:24
D53です!
32のときは車種不明扱いです。
でも、どちらもエクリプスと言えばわかってもらえます!
対してセラとかヴァリエッタは言っても反応は「???」って感じですからね。
コメントへの返答
2021年3月2日 11:51
GTOはわからんではないですがFTOは…笑
あ~、あの二台も珍種ですからねぇ笑

プロフィール

「@けにちUSギャラン マ、マジっすかΣ(゚∀゚ノ)ノ」
何シテル?   04/26 21:57
ワイスピのおかげで単なるスポーツカー好きから重度のスポコン好きになり4年前エクリを購入。、周りをみればもうスポコンはスタレ気味・・・?しかぁし、大好きなこのスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

三菱mitsubishi エクリプスのDIY日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/22 17:01:26
 

愛車一覧

三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2011年9月に個人並行輸入にてアメリカから購入 年式は2006年の前期型ですが3.8ℓ ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
hope77さんのご厚意で譲り受けとうとう復活しました! これからジャンジャンパーツ移植 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2009年にオールペン&カスタムで外装リフレッシュ! まだまだカスタムしていくつもりです ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation